• ベストアンサー

安い結婚指輪ってありますか?

tonyanの回答

  • tonyan
  • ベストアンサー率30% (60/199)
回答No.6

パイロットが出しているロルを購入しました。 中にも外にも石が付いていてペアで12万でした。 (今は凄く値上がりしています、4年前の値段です) 私たちは別注で中の石をブルーダイアにしたのでちょっとお値段が高くなりましたが、それがなければもう少し安くなっていました。 国産メーカーでプラチナ1000ですが、4年経った今傷は多少つきましたが、つや消し部分と鏡面部分が分かります。 それと安いからと飛びつくと厚みが薄くて変形する可能性があります。 同じ18金やPt950でも使用されている分量が少ないとその分変形しやすいのです。 見た目には分かりづらいですが、気に入った指輪が2種類合ったら同じ高さから同時に左右の手のひらに落としてみて下さい。重さの違いが分かりますよ。 結構デザイン重視のブランドは軽いのに高かったりします。 (友人が○シノジュンコの物と某国産メーカーで迷ってこの方法を試したら某国産メーカーの方が重く、しかも安かったので即決定しました) ホワイトゴールドなどは高い安いにかかわらず変色をする可能性があります。(運次第と言うことですね) しかも1度変色すると定期的に変色します。そして元に戻すためには加工賃が5千円くらいかかります。 こだわりがないのであればホワイトゴールド以外の素材にされた方が良いですよ。 数年後に買い換え…と書かれていますが案外1度買っちゃうと買い換えるタイミングを逃してしまうものです。 海外の有名ブランドでなければ10万以内でちゃんとしたものが買えますので色々と探してみて下さいね。 きっと納得できるものがあると思いますよ。

pink1111
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな判定方法があるんですね! 変形や変色なんて嫌です・・・ 変形するような仕事ではないので、大丈夫かな?って思ってるんですけど、仰る通り買い換えようと思っても案外買い替えないかもしれませんよねぇ・・・ 色々探してみます!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 結婚指輪いつから?

    今度彼女と結婚することになりました。 そこで質問なんですが、結婚指輪というのはもうしていいのでしょうか? 式は行いません。 来月頭、両親に紹介してから入籍の予定です。 (彼女の両親にはご挨拶済み) 今日、結婚指輪ができ、彼女の家で披露してきました。 もう付けていてもいいのでしょうか? 式・もしくは入籍で付け始めるというのが基本みたいなので・・・・。 ご意見おねがいします。

  • 結婚指輪について教えてください

    出来婚ではないのですが今月にも入籍をすることになりました。挙式などについてはまだ未定ですが、年末~来年になりそうな感じです。その際の結婚指輪についてなのですが、先に入籍してしまっても結婚式をする予定がある場合は式の日まで指輪はしないものなのでしょうか?式にあわせて購入し式後から着けるのか、式前に購入して着けていても良いものなのか・・・。どうするのが普通なのでしょうか?

  • 結婚指輪について

    今年に入籍することになったのですが、事情で結婚式は1年ぐらい後になってしまいます。 その場合結婚指輪は結婚式で交換するのが普通なのでしょうか? 入籍の時に交換して式でその指輪をまた交換するのもありえるのでしょうか?

  • 結婚指輪について

    このたび結婚が決まったのですが、入籍は3月で式は8月の予定です。 入籍してから式まで5ヶ月程あるのですが、入籍した時点で結婚指輪をしたいと思っています。 そうなると、結婚式の時に真新しい指輪ではないものを交換することになります。傷とかもついてしまうと思うのですが、それでもいいのでしょうか? 同じ経験の方いらっしゃいますか? アドバイスお願いいたします。

  • 結婚指輪って

    始めまして! 来月結婚式が決まっています。(8月に入籍済) 本日、結婚指輪も無事出来上がり手元に届きました。 そこで質問なのですが、結婚指輪って結婚式の日に始めて 付けるものですか? 手元にあってすでに入籍も済んでいるので今日から付けても 構わないのでしょうか? 友人に聞いたら入籍した日に結婚指輪をつけたそうです。 結婚式の日には、指から外し指輪交換だけはやったそうですが・・・ (友人は3月に入籍7月に結婚式) 経験者の皆さんはどうしましたか??

  • お互いの結婚指輪

    来月末、彼と入籍することになりました。 そこで結婚指輪、なんですが・・・。 まだどうするのか詳しく相談していないので未定なのです。 彼は、装飾品の類は一切しない人で。以前話していたときにも 結婚しても指輪はしないだろうな~って言っていたのです。 私は特別に好きではないにしても、指輪はしたいんです。 式を挙げないことにしているので、せめて、というか、証が あったらいいなと思うんですけど・・・。 彼がしないのに、私だけしているというのもなんか ちぐはぐな気がするし、彼がしないなら私もしないで・とも 思うけど、内心はやっぱり欲しいなと思ったり。 だけど無理して彼に指輪をはめさせたいとも思わないし・・・。 でかなり迷っています。 結婚して(籍をいれて)も指輪をされない方、いらっしゃいますか? それはどんな理由ですか? もしくは、片方だけ指輪をしている方、いらっしゃいますか?

  • 結婚指輪について

    結婚指輪について、みなさんに質問です。 結婚指輪と普通の指輪は何が違うのでしょうか? 結婚指輪は、相場っていくらくらいなんでしょうか?お互いお金があまりないので、みなさんがいくらくらいの物を購入しているのかなぁと思いました。また、どんなブランドの指輪を購入されましたか? いろいろな回答が聞きたいと思うのでよろしくお願いします。

  • 結婚指輪っていつ…?

    こんばんわw  今回の質問は…4月に籍を先に入れて、式は1年後とかになる予定なんですが、こういう場合、結婚指輪っていつもらうのが正しいのですか? 教えて下さい。

  • リーズナブルな結婚指輪

    来月入籍する者なのですが、いまだ結婚指輪を購入していません。 あまり彼も私も指輪に固執していない(お金がない;)のですが、 実は彼は外国人で挙式を挙げる際、どうも形だけでも用意しておかねばならないそうです。 それで私は以前頂いたカルティエをクリーニングして再利用(^^; 彼の分だけ作ろうと思っています。 出来れば大阪市内で、シンプルでそこそこリーズナブルでクオリティの高い指輪を置いている所があれば教えて下さい。 後無知でお恥ずかしいのですが、結婚指輪はやはりプラチナが良いのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • 結婚指輪

    入籍をしてから式まで半年以上時間があきます。 その間結婚指輪はしていてもいいのでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう