• ベストアンサー

オークションのトラブルについて

oresama72の回答

  • oresama72
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.2

出品者が間違いなく悪いですし、質問者さんが悪い評価を付けるのも 良くわかります。ただ、この出品者に限らず品物が無いとか、あるいは 落札者の立場のときに平然と返品要求してきたりする常識はずれの 人間は報復評価をしてくる可能性が高いです。今回は評価にて取引の 経緯をしっかり書いておき相手が悪い、トラブルの可能性が高い人物 であることを知らしめておきましょう。 ただ、私の場合こういった悪質なタイプの人間ほどきちんとした評価 をつけます。 サイトに通報とありますが、ヤフオクですか?だとしたらヤフオクに アフターフォロー等を求めるのは一切無駄です。何もしてくれませんよ。

noname#206801
質問者

お礼

報復評価・・・怖いですね。今回初めて体験しました。 また更なる報復も怖いですし、これから関わらないようにしようと思ったので、評価はどちらでもないをつけてしまいました。 その出品者から落札しようとする方々には悪いと思うのですが・・・ 相手はとにかく評価に粘着してきて、怖かったです。 悪い評価、コメントつけられたら良かったのですが・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トラブル

    オークションにて私と商品の入札を競り合い落札できなかったから出品者さまに私が新規でイタズラ入札をしているなどと言いがかりのクレーム、オークションサイトに逆恨みからなのか通報されました。 そして私の出品している商品を私を通報した相手に落札されました。 私を通報したことには触れずに相手は取引をしてきて正直わたしは別件ではありますが腹がたっています。 通報した相手の商品落札…信じられません。 皆さんならどう思いますか?別件ですが悪いの評価をつけたいくらいです。

  • オークショントラブルについて

    7月25日に、私が出品しました商品を落札された方がいまして、その夜に取引き内容のメールを送信し、相手の連絡先が携帯のメールだったためか、すぐに、「明後日に振り込みます」との連絡が来ました。 しかし、1週間以上経った現在でもまだ代金が振り込まれていません。 催促のメールはまだ送っていません。 落札金額がたった150円なので、このまま評価も入れずに取引きがなかったことにするか、再度メールを送って取引きをするよう求めるか迷っています。 催促のメールを送っただけで、いきなり逆ギレして「悪い」評価を入れられたら、と心配です。 落札者をキャンセルしての再出品は考えておりません。 皆さんでしたら、このような場合どうされますか? また、催促をしただけで、突然悪い評価をもらってしまう可能性はあると思いますか? また、もし取引きをなかったこととして放っておいて、忘れた頃にいきなり振込みがあった場合、(商品が手元にない可能性がありますが)商品を送る義務はあるのでしょうか? ちなみに、落札者の情報を見ると他のオークションの取引きはしているようです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • オークションでの 落札者取り消しによるトラブル

    オークションにて時計を出品終了後落札者の方へ迅速に取引メールを送ってから2日後落札者の方から「同じものを他でも落札してしまったのでいりません。オークション初心者なのですみませんでした」とだけ返事が帰ってきたので、商品説明欄にも本来は落札の取り消しはご遠慮くださいと記載してあるのですが、今回キャンセルをお受けします。この場合落札者都合により非常に悪い評価が自動的につきますので御了承ください。と返信をして取り消し扱いにしました。 その後その方はよくわかっていないようで自分に非常に悪い評価がついたことについて怒って逆恨みして報復評価をしてきました。この場合どうしたら良いのでしょうか? 時間が経ってからの勝手なキャンセルが出品者に対してどれだけ迷惑だってことがわかっていないようで頭にきます。出品経験者の方ならわかると思います。全く納得いきません。 もちろん私は落札者の都合による取り消しをしただけで他に何もコメントしていません。(文句の一言も言いたいけど・・) それから次点の方へも連絡をとったのですが一向に連絡がもらえない状態です。(評価欄からもお願いしました) これまで悪い評価をもらったことないので悔しいです。 どうしたらいいのかわかりません どなたか良いアドバイスでいいので教えてください。

  • オークションでのトラブルは・・

    ヤフーオークションで「一年保障をお付けいたします」との事だったので11000円の商品を落札したのですが、3ヶ月程で壊れてしまいました。 それを出品者に取引ナビから連絡したのですが一切返事がなし。 仕方がないので評価の方から連絡したら他者に見られるのが体裁が悪かったのだと思いますが、やっとナビの方に「どんな状態か教えてください」と連絡がきました。 そして商品の状態を伝えて返事を待っていたのですが、それきり連絡が来ず商品ページも消えてしまいナビからも評価からも連絡ができなくなってしまいました。 相手は現在もオークションで出品しているので 質問欄から こちらに連絡をくれるよう何度も問いかけていますが もちろん返事は一切なし・・ 出品者の電話番号はわかっているのでかけてみましたが出てはもらえません。 こういったオークションのトラブルの場合、法的手段はあるのでしょうか? 出品者のズルさを考えると泣き寝入りはしたくありません。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • オークション落札後のトラブル

    オークション落札者本人が、初心者の為代理で質問致します。  先に落札したオークションで、出品者が落札価格が低過ぎると言う自分本位な理由でキャンセルしたいと言う旨と評価は悪くしないでくれと言うメールが入りました。 落札者は、納得いかなかった為、評価を悪いと入れた所、出品者に逆切れされ、落札者に対して悪いの評価を入れ返してきた様です。 売買契約は、成立していると思うのですが、オークションの場合契約成立と言う訳ではないのでしょうか? 落札者は、今後の為にもこの様な出品者は許しておけないと言う気持のようです。 何か良い方法をご存知の方教えてください。

  • Yahooオークショントラブルについて

    始めてのオークション入札で、トラブルにあい困っています。 気になるバックがあり入札しました。そのバックは、ある企業コラボ商品のブランドバックという事で、値段も少々高めの設定でした。タイトルにもそう書いてありました。 入札後に、気になって調べてみたら、バックの仕様はそっくりの別物だという事がわかりました。念のため、バックのメーカーにも問い合わせたところ、その企業コラボも出してない、と言われました。 タイトルと商品が違う事に気付き、オークション終了前に出品者に削除を申し出ましたが、全く返事がないまま終了してしまい、そのまま落札してしまいました。 その後しばらくしても出品者からの連絡はなく、こちらから連絡を取ろうとしたら、なんと、落札後に「落札者都合によるキャンセル」になっていて、しかも私の評価は「非常に悪い」になっていたのです。 私はちゃんと終了前に連絡を入れていたし、キャンセルの理由も納得いきません。 始めてのオークションで「非常に悪い」という評価が付くと、私の評価はそれがすべてです。今後の取り引きにも影響するのではと困っています。 Yahooの方には報告済みなのですが、私の評価が変わる訳でも取り消される訳でもなく、今もその出品者は出品し続けています。 オークションに詳しい方、教えてください。 今後入札したい時、「入札者評価制限あり」のオークション(ほとんどそうです)は入札しても削除されてしまうのでしょうか? ID変更もできないそうですが、この「非常に悪い」評価は何とかしてもらえないのでしょうか?

  • オークションのトラブル

    オークションでのトラブルです。 こちら側の不注意で、落札者様にご迷惑をかけてしまいました。 悪い評価がつくのは嫌ですし、出品物もそれほど高額のものでもないですので お詫びを兼ねて出品物を無償で提供させていただこうかと思っています。 もし、落札者様から連絡がない場合、こちらからも評価をしないという形で 放置して水に流そうかと思っているのですが、この場合、 なにか問題はあるでしょうか。 ちなみにYahoo!オークションです。

  • オークションの評価について

    オークションである商品を落札して 無事商品も届き、 到着確認のメールは出品者に送らず、 評価にて連絡しました。 今まで他の商品を入札しても 出品者のかたから、 評価いただいたりしたのですが、 今回出品者の方からの評価がまだついてません。 その出品者の商品を落札したほかの人の 評価をみても、出品者の評価はありません。 評価は落札者だけがするものなのでしょうか? 出品者はしてもしなくても いいものなのでしょうか?? 教えてください。

  • オークションでのトラブル

    先日、オークションで商品を落札し入金をしたのですが商品が送られてきません。出品者に取引メールや連絡掲示板にその旨連絡をしておりますが、全く連絡が来ません。その出品者の評価を見ましたら最近、私と同じ様な方からメッセージが多数入っておりました。一応、そう様な場合の対処方法は記入しては有りますが、今回の私の様な経験をされた方がいらっしゃる様でしたら、その時の体験談若しくは対応方法を教えて頂けないでしょうか。

  • オークションでのトラブルです

    オークションでチケット出品者です。落札者に取引きのメールを送りました。ところが返事は「キャンセルします」との事でした。 使用期限が目前に迫っており、再出品しても落札の可能性も無いに等しいものでキャンセルは大変困るのです。このオークションの規定として、落札された商品には出品者、落札者の双方に売買契約に基づき取引きを完了する義務があるとされています。基本的にキャンセルは出来ないのです。 しかもチケットです!とは、言え人間何が起こるか解りません。事故や災害、急病や身内の死亡等そんな理由ならキャンセルを認めます。しかし気まぐれで(やっぱりやめます)みたいに言われては・・・ しかも自分が申し訳ないという気持ちが伝わらない、千円の収入が入らない、しかも出品した手数料等出費ばかりです。 一応払い戻しは可能ですが、320円も 手数料を取られ、私には手元に残ったチケットと支払い、そしてこのチケットを手に入れられなかった何処かの誰かが居る事を思うと残念でなりません。 で、500円を負担を申し出たら、出品手数料等の25円しか払いません。との答。 仕方無く評価を「非常に悪い」とつけました。すると、相手も「非情に悪い」と評価をつけてきたのです。 私としては本当に心外です。私には何一つ非がありません。 落札しておきながら、しかも私の連絡の後でキャンセルは向こうが100%悪いのに・・。 兎に角、この落札者から最低でも500円、出来れば千円、本当は迷惑料まで払って欲しいのですが、、何とかなりませんか? 私は何も不当な請求をしたり、相手を困らせてやろうとは考えていません。が、相手がそういう態度ですとこちらも、出るところへ出すぞ!と思ってしまいます。 長々とすみませんが宜しくお願いします。