• ベストアンサー

ヒートポンプユニットの修理可能な期間について

エコキュートのヒートポンプユニットが故障した場合、そっくりまるごと交換になるケースが多いということは知っているのですが、メーカーが対応できる期間はどれくらいなのでしょうか?10年~15年くらいだと個人的にはうれしいのですが…。また電気温水器なら20年後でも修理可能でしょうか?電気温水器はエコキュートより修理しやすいと聞いたので質問させていただきました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>メーカーが対応できる期間はどれくらいなのでしょうか? 特に決まりはないものの、5~7年程度は対応可能でしょう。とはいえその企業次第ですね。具体的にどこが壊れたのかによりますよ。全部の部品が同じ年数保持しているわけではないです。 >10年~15年くらいだと個人的にはうれしいのですが 買い換えずに引き伸ばすという意味だと思いますけど、それは無理ですね。それだけの年数がたてば。 >また電気温水器なら20年後でも修理可能でしょうか? それだけ使えば修理する価値がもうないですよ。消耗品です。 いうなれば電気ボイラーですからね。いずれは腐食などによりタンク自体がだめになります。

その他の回答 (4)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.5

電気温水器は熱効率悪いのでメーカーは年々製造しなく成ると思います、 ダイキンのエコキュートは製造中止から9年です 東芝の電気温水器は10年。

  • fkozo
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

確かメーカーは部品を用意する義務が生産を辞めたときから10年位だとおもいます。 その後は部品がなくなるまで対応化してもらえると思いますが それより新品に換えてしまったほうがその後の将来的なイニシャルコストが安くなると思います。エコキュートの仕入価格が2年前に比べて半値までは行きませんがそれに近くになる時代です。 高率もさらに上がるでしょうし、もっと安くなると思います。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

対応年数で変わる様です、製造中止してから6~10年、

回答No.1

取り扱い説明書に書かれていませんか? 通常、部品の保管期限は生産中止から7年という場合が多いですが。 ご使用の型番の商品が、いつ生産中止になるかはわかりません。

関連するQ&A

  • エコキュート 貯湯ユニット ヒートポンプユニット

    エコキュート(2009年製)を利用している風呂から炭のかけらのようなものが1年以上に渡って排出されるのでメーカー技術者に点検して頂くと貯湯ユニットで用いられているゴムホース3本が劣化しているとのことでした。また弁もゴムパッキンが用いられているのでそこも原因になっている可能性があるとのことでした。それらの部材4点全てを交換したので数年は使えそうです。その際に、ヒートポンプユニットと連結されているパイプが劣化により折れる可能性があるのでヒートポンプユニットの位置を移動させない方が良いとのことでした。以上のことから、ヒートポンプユニットや貯湯タンクそのものよりも湯を送るチューブがエコキュートの寿命(8年~15年)に係わっているのではないかと思います。例えば地下の水道管は何十年も利用できるのだから、エコキュートで使用するチューブも金属製にすれば寿命が30年(家の建て替え周期)くらいになるように思うのですが、どうでしょうか。  ちなみに近所の一人暮らしのおばあさんが風呂が壊れたけど修理する費用が出せないので時々だけ銭湯に行く生活に変えたそうです。

  • エコキュートのヒートポンプユニット

    エコキュートの室外機には、お湯をためるタンクと、ヒートポンプユニットがありますが、ヒートポンプユニットの下部から水が流れてきます。(エアコンの室外機から流れてくるのと同じくらいの量です) これは異常ではないですか?

  • エコキュートのヒートポンプユニットからのドレン排水

    Panasonic製のエコキュートを使用して7年目になります。 最近気づいたのですが、外に置いてあるヒートポンプユニットのドレン排水の色が黒、ドロっとしているのです。これは何か故障の前触れでしょうか? 壊れる前に対処したく、、 お分かりになる方、ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • エコキュートの耐用年数について教えてください

    家を新築する予定のもです。オール電化にする予定で計画中なのですが、電気温水器するかエコキュートにするかで悩んでいます。一人暮らしをする予定でいますが、エコキュートの寿命って10年前後って言われていますけど一人暮らしの場合と4人家族の世帯と比較した場合一人暮らしののほうが長持ちするのではないかと考えているのですがどうでしょうか?理由はエコキュートの故障ってほとんどがヒートポンプユニットの故障みたいなので一人暮らしだと使うお湯の量が少なくヒートポンプユニットの稼動時間が短く寿命なのびる気がするのです。電気温水器なみの20年くらいもちそうならエコキュートを選択しようかなと考えているのですがやはり20年はきついでしょうか?いいとこ15年くらいでしょうか?ちなみにメーカーは日立製です。それと一戸建てで一人暮らし(オール電化)をするとしたら電気温水器とエコキュートどちらを選びますか?よろしければ回答お願いします。

  • エコキュートの修理代について教えてください

    新築でエコキュートを導入予定の者です。仮にヒートポンプユニットのコンプレッサーを交換することになった場合いくらくらい修理代がかかるのでしょうか?5~6万円で修理(交換)できるのでしょうか?それとあと5、6年すればもっとエコキュートが普及していると思いますがそのころには修理代も安くなっているのでしょうか?

  • エコキュートのタンク、ヒートポンプ寿命について

    これから新築予定でエコキュートを購入予定ですが、ヒートポンプやタンクの寿命はそれぞれ どの位でしょうか? 370のヒートポンプに460のタンクの使用や、460のヒートポンプに370のタンクの組み合わせで使用はできますか??(最初は370Lで試して10年後寿命が来たら460Lに変えればよいかと思っていますが、ヒートポンプとタンクが別々に寿命を迎える場合 、ヒートポンプとタンクの同時交換になってしまうのでしょうか) 新築時370のエコキュートと IHを購入予定ですが、いずれエコキュートを460に変えた時、IHもエコキュートの容量の関係で交換する必要がありますか? よろしくお願いいたします。

  • エコキュートのヒートポンプだけを稼働さてたい。

    現状、大型薪ボイラ・灯油給湯器で給湯しています。 灯油の高騰・老朽化でエコキュートを検討していますが一日の給湯量が1000L以上の時もあり、大型貯湯タンクとヒートポンプユニットだけで システムを考えています。少し調べるをヒートポンプユニットはエコキュート本体からインバーター制御されているようで(通信線もあり)簡単に運転できそうにありません。ヒートポンプユニットのみ簡単に運転できる方法があればご指導のほどよろしくお願いします。(市販の単相200vのインバーター制御であれば対応できます。)

  • エコキュートの修理について

    設置後5年目のエコキュートが故障しました。 取り付け業者さんに確認したところ、業者さん経由の依頼で本日メーカーさんに修理してもらいました。 漏電の疑いがあり、ヒートポンプユニットの故障の可能性が高いということで、ヒートポンプユニットを丸ごと交換しました。 ただ、見積もりも説明も無くいきなり作業に入り、こちらから説明を求めてやっと上記の内容をサラッと言ったという感じです。 大きな機械の交換。二人の作業員。 素人目に見てもかなり高額な修理費だろうな・・・と予想がつきました。 作業が終わり、修理票というものをもらって、確認の印鑑も押しました。 そこからのやり取りです。 私 「すみません、支払いは?」 作業員 「ご負担はありません」 私 「タダですか?」 作業員 「今回はそうです」 私 「保証内・・・とかですか?」 作業員 「本当は保障は3年なんですけどね。・・・これだけのことをするとかなりの金額が発生しちゃうんで・・・」 私 「???・・・はあ。どうもすみません。ありがとうございます」 一体どういうことなのでしょうか? こんなウマイ話があっていいのでしょうか? ぬか喜びで後から請求書がきたら相当がっかりするので、お伺いします。 こういうことはありえる話なのでしょうか? 本当に我が家の負担が無いなら、誰が修理費を負担するのでしょう? 請求がきたら払うつもりなのですが、20万とか30万とかだったら抗議してもいいですよね? 質問だらけですみませんが、業界の方や詳しい方、体験された方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ヒートポンプ式床暖房について

    何回か質問しているのですがまだよくわかりません教えてください。 埼玉県の平野部に新築戸建てを検討しています。 老夫婦2人で今後日中にいる時間が増えます。 的外れな質問かも知れませんがよろしくお願いします。 エコキュートのみでは、湯量が不足し、昼間電力で沸かす必要があり、 メリットがないと思って、エコキュートとヒートポンプ式温水床暖房 を検討しようと思ったのですがそこで疑問がでました。 ヒートポンプ式温水床暖房は、原理としては、エアコンと同じだと おもいます。(間違っていますか?) (1)そうすると、ヒートポンプ式温水床暖房は、昼間の電力でエアコン を動かすのと同じ電力量を使うことになりますか? (2)(1)で昼間の電力を使うとなる場合、エコキュートで大きめの (例えば460L)のタンクをつかって、温水式床暖房にした方が 経済的なような気がしますがいかがですか 皆さんのご意見をいただけたら有難いのですがよろしくお願いします。

  • 給水ポンプの交換・修理について

    マンションを管理しています。受水槽給水ポンプの1基が故障した為修理をすることとなりました。そこで修理先を探していたのですが修理を依頼した業者にポンプの修理やポンプユニットの片側だけの交換はメーカーでしか対応できないので手が出せないと言われました。要はメーカーのサービスが修理の囲い込みをしているみたいなのですが実際の所同なのでしょうか?一般業者は手が出せないのでしょうか?