• ベストアンサー

姑の呼び方

最近結婚したばかりです。 彼のお父さんとお母さん(義両親)といるときは「お父さん、お母さん」と呼んでいます。 自分の両親といるときは義両親を「○○(彼の姓)のお父さん、お母さん」と呼んでいます。 両家がたまたま一緒にいるときや、隣に座っているときに彼の両親をなんて呼んで良いのか迷ってしまいました。 そのときはちなみに義母の目を見て「お母さん」と呼んだのですが、自分的にはいまいち微妙です。 そういう場合、何と呼ぶのがいいのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67989
noname#67989
回答No.3

こんにちは 私も皆さんと同じように「おとうさん、おかあさん」と呼んでいますよ。 megumi1さんのご質問を読ませていただき、十数年前の自分を思い出しました。 私は義母、義父のことを「おとうさん、おかあさん」と面と向かって呼ぶのが恥ずかしくてなかなか呼べずにいました。 思い切って呼ぶと気にせいか一瞬みんな「ハッ」としたように感じて(多分気のせいです)すごく恥ずかしかったです。 一度呼んでしまうと慣れて何とも思わなくなりました。 今はだいたいの話の流れと目線で同じ様に「おかあさん」と呼んでも理解してくれていると思います。 主人の弟が結婚してお嫁さんと初めて食事した時、何の躊躇もなく「おかあさん」と呼んでいるのを見て何だか羨ましく思ってしまいました。 お宅によって変わった呼び方をされる方もいるかもしれませんが、特別なければ同じように呼ぶことでお義父さん、お義母さんにも喜んでいただけるような気がします。

megumi1
質問者

お礼

やっぱり最初は恥ずかしいんですねー・・ 努力します! ありがとうございました1

その他の回答 (2)

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2

おとうさん・おかあさんと呼んで下さい。 >微妙と言う気持ち、、、 ご実家ではご両親様を何と呼ばれていますか? お父様・お母様或いは、 パパ・ママおとうちゃん、おかあちゃんで、 さんづけが恥ずかしいのでしょうか? 始めはだれでも、気恥ずかしいです。 馴れてくると気持ちの中では、 父母と義母義父の区別がありながら、 発音は”おとうさん””おかあさん” と、言えるようになります。 ご両親と話すときも、 彼のと言う言葉も自然に省略されてくるでしょう。 両家が同席していても、目を見てお母さんお父さんと 呼びかける事はふつうのことです。 親としては、娘がおとうさん・おかあさんというと、 自分の事かと勘違いする事もあり、 うっかり返事をしそうになって・・・ あ~嫁に行ったんだなと、改めて感じる瞬間ですが、 嬉しくもあり・・それこそ、同じように、 微妙に感じます。 呼びかける事に違和感が無くなってこそ、 嫁としての立場が安定してくるわけです。 姑お舅と、言いたくならないように、 馴れて行く過程を楽しんで下さい。

megumi1
質問者

お礼

>さんづけが恥ずかしいのでしょうか? そんなことは無いのですが、両親をおとうさんおかあさんと呼んでいるので同じように呼ぶことに抵抗を感じているんだと思います。 気恥ずかしいですねーーー がんばりますw

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

それでよいと思います。実母と義母も呼ぶときは「おかあさん」です。

megumi1
質問者

お礼

遅くなりました>< 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 小姑と関わりたくない

    同い年(30歳)の小姑がいます。結婚したときから合わないと感じていましたが、そろそろ限界です。 私達夫婦について、あれやこれやと口出ししてくるし、嫌味を言われたり、常識がない、礼儀がなってない。など言われてきました。 ご機嫌ナナメのときは無視されたこともあります。自分が正しいと思い、自分が気に入らないことになるとすぐカッとなります。 私達は反論したことはなく、いつも流していました。(夫とはケンカしたりしてましたけど) ワガママ放題の小姑ですが義両親は注意しません。娘が強く、義母も娘に気を使っている感じです。 今も、義母の還暦祝いのことで揉めています。 私はなるべく関わりたくないので、一緒にお祝いすることは今後一切したくないのですが、 なんて言ったらいいでしょうか。(以前一緒にお祝いをして、もめたから嫌なんです。) 私達がどう動いても気に入らない感じで、いろいろ言われるのでうんざりです。 どう言っても小姑は気に入らないと思うのですが・・・ 小姑からの嫌味のメールもどうしたら撃退できますか。 私は相手にしないのが一番と思い、何も感じてない風に適当に返事しています。 それと、小姑は子供2人を連れて、度々実家に帰ってきます。 私達の家と義両親の家は隣同士なので、帰っているときに顔を合わせるのがすごく嫌です。 義母は気を使って、「お茶飲みにおいで」とすごく言われますが、 「今から出かけるので」とか言って逃げています。 義母に行きたくないことをうまく伝えるのにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに義両親と私達夫婦の関係は良好です。 長文になりましたが、よろしくお願い致します。

  • 彼はマザコンでしょうか?

    来年結婚することになった婚約中の彼の事です。 お互いの両親への挨拶や両家の顔合わせも 済み、着々と結婚までの準備が進んでいるのですが、最近気になることがあります。 彼がマザコンかもしれないということです。 なぜこんなことを思うかと言うと、こないだ連休に彼の家にお泊りしました。 彼は実家なのですが、家が二世帯のような 造りになっており、キッチンやお風呂が彼用にある感じなので、同棲気分で2人でご飯を作りました。彼も手伝ってくれたのですが、明らかに量が多いので、「多くない?」と言ったら、「父さんと母さんにもあげるから」と言われました。ちょっと抵抗はありましたが2人で作ったものだし、 家族になる義母、義父なので良いかと思い差し上げました。 ところが彼はわたしが一人で作ったと義母、義父に言って料理を渡してきたと言うのです。 正直何で?とも思いました。。 しかも私が帰った後、彼は彼母に料理の評価を聞いており、「概ね高評価だけど、家では味が少し薄いかも。私ちゃん家はお父さんが糖尿病だからあれくらいの味付けでいいのかもしれないねって母さんが 言っていた」と私に報告してきました。 思い返せば、彼から時折「母さんがこれ好きだから買って帰ろう」とか、「母さんからの評価は…」と話が出ていた事に最近気づきました。母親思いの優しい彼なんだ、って思ってやり過ごしていましたが、今回の料理の件はなんだか落ち込んでしまいました。 彼のお母さんはとても私にも優しくして くれて良い方だと思っていますが、やはり 嫁としてあまり良く思っていないのではないかと勘ぐってしまいます。 マリッジブルーやらなんやらでもやもやが 消えません。彼のことは好きですが今後どうやって付き合っていけば良いでしょうか。ちなみに結婚後は同居はしませんが、 彼のご両親が歳をとられてからいずれは… と彼が言っていました。

  • 姑という立場

    NO.4243で質問をさせていただいたものです。義母の気持ちがわからなくなってしまいました。 私たちは結婚して1年半。主人は長男で嫁いだ義姉がいます。就職のために実家を出て10年です。 義父は早くに亡くなっていて、義母は一人暮らしです。主人の実家と私たちの住まいは車で3時間半くらいのところにあります。 私たちは結婚する直前から同棲をはじめ、結婚準備をしました。義母としては「長男(主人)と私(義母)の家に、嫁が来るのが当然」と考えていたようで、それが始めから違った=捨てられたという思いを持っているようです。 その後も、結婚式を簡素にしたこと=結婚を軽く考えている、 レストランでの結婚式のあとにその場にいた人たち(友人たち、私の両親と妹)だけで、みーんなが入った写真を撮ったのですが、それに主人側の親族がが入っていなかった(先に控え室に戻っていた)ことで、嫁ぎ先を軽視している、 ととられてしまっています。 何かにつけて自分(義母)のことはどうでもいいんだろう、ということを主人にいいます。 このゴールデンウィークに私の両親が私たちの住まいに来るため、主人が実家に帰れないというと「もう私は一人で生きていくしかない、帰ってこなくても結構!」と泣きながら、電話をかけなおして来たそうです。主人が私の親のことばかり考えていると思っているみたいで。 一人暮らしが寂しいことはよくわかります。 でも私の両親が来るのは、結婚前からでも2回目です。それもゴールデンウィークの前半は主人の実家へ帰り、後半に帰れないというだけです。一緒にこちらに来たかったみたいなので、その1週間後に主人が迎えに行くとも言ったんですが。 大切なかわいい息子に捨てられたと思っている義母に、私たちはどう接していけばいいのでしょうか。 ちなみに私の両親は、夏に産まれる私の子供の出産準備の手伝いに来てくれます。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=253864

  • お姑さんとお嫁さんに尋ねます。(お舅さんもかまいません。)

    こんばんは。主人の親と目の前別居 結婚7ヶ月目の者です。私のお義母さんはあっさりしている性格。嫁の私はどちらかと言えば寂しがりやで心配性でのん気な方だと思います。主人の居ないときは毎日のようにお義父さん・お義母さんの家に朝顔を出しに行くんですが、困った用事ができるとすぐお義母さんに尋ねてしまいます。こがいしたら?こないな風にしたらいいんよ。(方言です。)とアドバイスをしてくれます。でも必ず「家には関係ないから。」「家の事じゃないし」と言います。運動も一緒に行くし、その後で買い物も町の「ふれあい市」にも一緒に行くのですが如何してなんでしょうか?教えてください。

  • 姑問題で婚約破棄されました。

    はじめまして。 先日、婚約者から婚約破棄を言い渡され、別れました。 原因は姑です。 彼の実家はかなりのお金持ちで(これもそこまでお金持ちだったと、結婚の挨拶に行った時に会社の相続の話で初めて知ったのですが)義母は自分の実家で自分の両親と共に暮らし、両親を看取ったそうです。義父は婿養子に入っており義母の言いなりで存在感は全くありませんでした。 財産を築いたのは義父ですが、その元手はどうやら義母の家から出してもらっていたようで頭があがらないのかも知れません。 結婚が決まる前に、私は2回ほど彼の両親には会っていて、義母からとても好かれ初めて会ったときから、彼からプロポーズされてもいないのにあなたは○○と結婚してくれるのかと何回も言われていました。 が、いざ結婚の話が進み両家顔合わせをした時に、姑が私の母と結納の件などで少しもめ(私の母の言動がものすごく気に入らなかったみたいです)それが原因であの家とは感覚が違い過ぎるから結婚に反対!!!と急に姑が言い出して、彼に毎日のように電話で「私は反対です。あなたのことはもう知りません。好きにしなさい。この結婚をよく考え直しなさい」と言っていたみたいで、入籍予定の前日に彼が入籍を延期したいと言ってきたのが始まりです。 よく考えると彼はマザコンだったのかも知れません。 お母さんの言いなりで、言い返したりできないのだと思います。 どんな理不尽な事でも、彼にとってはお母さんが言うことは100%正しいのです。 付き合っている時は気付きませんでしたが、よく思い出してみると時々私の言動、行動を「それ、うちのお母さんみたいだな」と彼は嬉しそうに私に言っていました。 姑も息子ラブで、びっくりする言動をたくさん私にしてきました。 ○○は子供の頃本当にかわいくて、品評会に出したら絶対に優勝すると思ってたわ。と毎回言っていましたし、○○が結婚すると思うと涙が止まらないのよぉ。とか、将来看取ってねとか(これは顔合わせで私の両親の前でも言っていましたし、初めて会ったときから毎回言われていました。ちなみに私の両親は自分達の面倒を見てねというと子供が負担に思うからそういうことは言わないと言っている両親です)○○がタバコを止められないのはあなたの努力が足りないからとか、○○のお宮参りの時にねんねこをおぶって行ったけど、寒かったから着物を着ないで行ったけど、その時着物を着なかった事を今でも後悔しているのよ。とか、結婚したら○○が実家に帰ってくるときに「ただいま」じゃなくて「おじゃまします」って言ってきたらどうしよう・・・などです。 本当にびっくりしました。 このように色々理不尽なことを言われたり、仕事中にもかかわらず携帯に頻繁に電話してきて式場を決めるのをまだかとに急かされたりして、私も相当ストレスが溜まりそれを彼に言っても僕の大好きなお母さんの悪口を言っているイヤな奴としかとっていないのか、無反応だし・・・(涙) で、結局彼の先輩夫婦と飲みに言った時にストレスが爆発し、その方達の前で顔合わせの話をするのに付け加えて姑のびっくりする発言全てを言ってしまいました。 後々、あの時は笑って聞いていたけど、自分の親の悪口を先輩の前で言われた事がどうしても耐えられなかったと彼から言われました。 自分でも後から冷静になり、悪いことをしてしまったと思い、とても反省しましたし彼にも謝りましたが結局許してもらえませんでした。 一度の事でも、結婚となると許せない事があると言っていました。 今回、私は結婚することを職場にも言ってありましたし、まわりに何回も同じ説明をしなければならず本当に苦しかったです。 でも今考えると、婚約破棄されて逆によかったと思っています。 彼はマザコンだし、結局どんな人と結婚してもいつか姑と意見が割れた時に彼は絶対にお母さんの見方をするはずです。そんな生活はストレスが溜まってきっと耐えられないと思います。 彼自体はとても優しく、色んな事に協力的でしたので少し残念ですが、かなりの優柔不断でした。 自分でもまわりから、よくしっかりしているように見られるけど、そうではないと言っていました。 優しいと優柔不断とマザコンって紙一重ですよね!? また、このようなことになってしまって、私はどこで間違えたのか、どうすべきだったのか、また間違っていなかったのか・・・ このような姑とマザコン夫の経験がある方のお話をお伺いできればと思います。 とりとめもなく長い文章ですみません。。 よろしくお願いいたします。

  • 私のエゴでしょうか?

    今、彼と結婚の話がでています。 私の両親への挨拶は終わり、今週末に彼のご両親に会います。 彼はお母さんを嫌っています。 ここ10年は口を聞いていないとの事・・これは付き合った当初から知ってはいるのですが・・。 一緒に住んでいるんでいるんですが、彼の実家にお邪魔した時にも 彼はお母さんを避けているのはわかりました。 彼には彼なりの理由があるのですが、それでも今回の結婚に関してだけは お父さんとお母さんに自分の口から結婚の報告をしてほしいとお願いしました。 しかし、彼はお父さんにしか話していないらしくお母さんはお父さんからの報告という かたちになっているみたいです。 一方的でもいいんです。 彼の口からお母さんに結婚の報告をしてほしいのです。 そう思うのは私のエゴですか?

  • 小姑とも同居しなきゃいけない?

    結婚して1年未満です。当初から、主人と私で家を建てる計画でしばらくは二人で住んでいずれ義母と同居する事を考えてました。ですが、最近になって主人が家を建てたらすぐに義母と小姑(2歳下の妹・独身)とも同居しようと言ってきました。主人のお父さんは既に亡くなっており、現在義母と小姑が一緒に住んでます。妹さんは仕事中心で家事はできず、身の回りの世話を義母にやってもらっています。2年前位に長年付き合っていた彼と別れたらしく、その理由を主人は「妹は母親が心配だから結婚しないのではないか」と考えたようで、妹もいい歳だから早く一緒に住んで結婚させなきゃ、と言います。 いずれは、義母の面倒はみるつもりでしたので、同居が早まった事はまぁ仕方ないと思うのですが、なぜ小姑まで同居なのかな?と思います。主人よりも稼ぎがいいからマンションのひとつくらい買えるのに、私の親の援助と、主人と私(共働き)でローンを払っていく家に一緒に住むのも納得がいきません。 そもそも、妹を結婚させる為、私達で親の面倒をみるための同居なのに、妹も住まわせる事で結婚できるのか疑問です。30歳になった今でも母娘でベッタリしてて、私から見ると親離れ子離れできていないのが結婚できない原因ではないかな…と思うのですが。 義妹とは会ったりしても仲良くできるのですが、同居となるとストレスが溜まりそうで不安です。私達は共働きで主人が交代制勤務な事もあって時間のすれ違いが多くまだ子供もできません。さらに同居すると、主人よりも義母小姑と一緒の時間の方が多くなってしまいます。子供も欲しいし、もうしばらく新婚生活を続けたかった…と言うのが本音です。 主人と話し合うにしても、やっぱり妹が可愛いし私の気持ちをあまり分ってもらえません。私も自分が根性が悪いみたいに思えてしまって、それ以上言えません。私が間違ってるのでしょうか!?ぜひご意見を聞かせて頂きたいです。

  • 姑に教えたい

    現在、夫の両親と、夫、娘と暮らしています。今は完全にパチンコをやめてくれたのですが、結婚当初まで夫がストレス発散に毎日行っていました。 もちろん、お金なんて足りるわけもなく、借金です。私の定期預金も全部持っていかれました。200万近くは私の身内に助けてもらいました。 最初は私たち夫婦の問題と割り切り、夫のギャンブルで私の身内に借りがあることを義両親に相談しませんでした。 しかし、結婚して、義両親から色々と理不尽な仕打ちを受けてきて一人で抱えるのが馬鹿らしくなりました。 夫も私の身内に借りがあることを知らないので、義母に話すのは躊躇しますが、夫に知られずに、義母にこの状況を知って欲しいと思っています。 お金は自分で返していけます。ただ、書くのもイヤになるくらい、イヤな扱いを受けた事で、ちょっと義両親に仕返しがしたくなってしまいました。 こんな自分がイヤになりますが、「結婚前にあなたの息子のギャンブルで私の身内に借金した」って打ち明けたらどうなるでしょうか? 今の自分じゃ怒りが勝り冷静に判断出来ません。 義母に金を出せとはいいませんが、自分の息子の問題を知って欲しいと思っています。

  • 【不妊治療】 家族・お義母さんに言いますか?

    これから、不妊治療を進めていくことにより、家族やお義母さんに言うかどうか、また言うタイミングに困っています。 自分のお母さんには伝えてありますが、私は東北、お母さんは関東にいるので、電話の相談のみで。 私の家族とは別居していますが、車で20分ほどの所に、祖母とお父さんが住んでいます。 ちなみに、私の両親は離婚しています。 旦那の方の家族は、お義母さんのみです。 私のお父さんや祖母、お義母さんには不妊症とは伝えていません。 造影検査の結果、全体的に癒着あり、右の卵管閉塞。 これから、もし腹腔鏡手術などを受ける場合、入院が必要になりますし、多額の手術代もかかります。お義母さんとは同居していますし、保険証も一緒なので、ばれてしまうかと思います。 今までの不妊検査などは日帰りということ、内科と婦人科が一緒になっている病院でしたので、『腹痛があり、内科と婦人科が一緒の病院だと都合がいいので・・・』とごまかしてきましたが。。。 これからは、そうもいかないと思いますので。 言うかどうか、タイミングなどに困っています。 不妊治療を受けている方は、どうしていますか?

  • 相手の呼び方 初顔合わせのご両親と息子さん

    結婚前の両家の初顔合わせの会食があります 両家3人対3人で向かい合わせに席に着くと思います 相手のお父さん、お母さん、息子さんをなんとお呼びすればいいのでしょうか? 例えば、例えば相手のお母さんに質問する場合、誰に対してかを言わないと 向こうもわからないので困ると思うので。

専門家に質問してみよう