• 締切済み

東京から愛媛に帰るのですが…。

hiroko771の回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.6

・東京→大阪(夜行バス):3500円(便名クリック) http://travel.rakuten.co.jp/bus/list/1001.html ・大阪→宇和島(青春18きっぷ):2300円(金券ショップなど) http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Travel/Train_Travel/18tickets/ 宇和島22:39着【合計】5500円 バスは「予約制」なので 日程調整は お早めに 18きっぷは、個人売買でも東京なら簡単に手に入る筈 http://www3.big.or.jp/~ikeda/18kip/ 自分でJRで(5回分11500円)買って、東京に戻って来てから 3回分売ってもいいいし

関連するQ&A

  • 京都~東京の新幹線、安く行くには?

    12月24日に、友人と2人で東京へ行くことを計画しています。 交通費はできるだけ安く済ませたいと思っているのですが、時間の関係で京都→東京は新幹線(ひかりかのぞみ)を利用しないと間に合いません。 片道の運賃を調べてみたところ、学割、自由席で約11000円のようでした。これより安くいける方法はありますでしょうか? ちなみに、帰りは夜行バスにしようと考えています。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • 滋賀県から愛媛まで

    滋賀県に住んでいるのですが、夜行バスで愛媛の宇和島まで行きたいのです。 その場合どのバスに乗ったら良いのかわからないです。一番安くいける方法を教えてください。

  • 東京から神戸

    いつもお世話になっております。 類似の質問があるかもしれないのですが3つ質問させて下さい。 今度旅行で神戸に行くことになりました。 (1)東京から神戸に新幹線で行くとしたら、一番安い行き方はどれですか?ちなみに旅客運賃割引証は学校でもらってきました。これ(←)も使って多少時間がかかっても安く新幹線で行けるルートを教えて欲しいです。ずうずうしいですが片道のお値段もわかると大変嬉しいです。 (2)夜行バスが一番安いとは知っているのですが女性一人でも大丈夫でしょうか?利用されたことある方いましたらお願いします。 (3)あと昼間バス(東京から神戸へ行く)なんてありませんよね・・・? たくさん質問してしまって本当に申し訳ございません。よろしくお願いいたします

  • 初めての東京行き。

    5月24日に、就職活動の一環で 東京(渋谷)に行くことになりました。 夜行バスだと疲れてしまうので 新幹線で行こうと思っているのですが 全く利用したことがないため、【のぞみ・ひかり・こだま】、【自由席・指定席・グリーン席】など複雑でよくわかりません。 24日の15時ごろに京都を出る新幹線に乗りたいと思います。 色々調べたのですが、とにかく安く済ませたいと思い、 チケットショップで買う場合と学割を使う場合を考えました。 チケットショップでは12850円(指定) 学割では、12924円(指定)となりました。 この結果だと、チケットショップを利用すべきだと思うのですが、どうなんでしょうか?チケットショップも利用したことがないので、よく分かっていません。 また、自由席も考えたのですが、私の乗車予定時間では、自由席に座れるものなんでしょうか?いずれにせよ往復なので、色々と考えてしまいます。ちなみに、帰りは19~20時代の新幹線に乗車予定です。 どなたか、回答お願いします。

  • 東京から福岡までの旅費

    東京発で福岡に行きたいのですが、 新幹線ですと、みどりの窓口で当日に買うと、 自由席の往復で、4万近くかかると思います。 この往復の費用を安くしたいのですが、 空路や高速バスで安いプランをご存知でしたら、 教えて頂けますでしょうか?。 西鉄の夜行バスでエコノミークラスで片道8000円(新宿から天神)、が ありました。値段ならやはり夜行バスでしょうか・・。

  • 東京から仙台へいくルート

    来週、東京から仙台に出張します。 普段なら新幹線で東京から仙台までいけると思いますが、 現在の可能なルートを教えてください。 上司から軽く聞いた話では、 (1)東京-山形まで飛行機、山形-仙台まで電車 (2)東京-福島まで新幹線、福島-仙台まで電車 (3)東京-仙台まで夜行バス ・現在新幹線で仙台まで一本で行くことは不可能ですか? ・夜行バスは仙台まで動いていますか? ・このルートまた他可能なルートについて詳細に教えて頂けますか。 全パターン洗い出して、時間、お金、乗り換えから楽なルートを選択したいと思います。

  • ◆東京~松山 格安の移動方法は?

    1月末に、東京から愛媛県松山まで行きます。 なお、片道(東京→松山)のみです。 また、学生ではないので、学割は使えないです。 そこで、安い移動手段を探しているんですが、 ●JRの夜行バス 新宿ー松山 12,000円 ●安い高速バスを利用して   東京→神戸 夜行バス 3900円   神戸→松山 昼行バス 6200円  計10,100円 といったところです。 何か他に、安い方法はないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京ー名古屋へ行く方法

    今度3月25日に新幹線で東京から名古屋へ行くことになりました。 12時くらいまでには当日名古屋駅につきたいのですが、学生のためあまりお金がかからない方法でいきたいと想っています。(できれば片道一万円以内) 新幹線の場合自由席でも早めの予約などが要るのでしょうか? また、夜行やバスを使った場合はお金はどうなるのでしょうか? 未成年なのですが、予約などには20歳以上人がいないと無理でしょうか? とりあえずできれば日帰り(または夜行を使った一泊)で、できるだけ安くいきたいのですが、ご回答宜しくお願いします。

  • 東京→香川→愛媛→広島の行きかた

    お盆前に東京→香川→愛媛→広島の順で帰省がてら小旅行をしようと思います。愛媛で一泊予定。 そこでバスをつかうのか電車(新幹線は除外)でいくのかどちらがいいでしょうか。 条件は ・のんびりと一人旅を味わいたい ・出来るなら安く済ませたい ・夜出発でも朝出発でも構わない という感じです。よろしくお願いします。

  • 新幹線について

    私は東京在住です。 今月大阪にいくので行きは夜行バスを予約していてあとは帰りだけまだなにもしていません。 帰りは新幹線で帰る予定なのですが大阪→東京の片道の新幹線の切符は旅行代理店などで東京から買えるのでしょうか? 席は自由席希望です! ご回答よろしくお願いしますm(__)m