• ベストアンサー

何度やっても高い声が出ません、何か対処法お願いします。

こん○○は。 早速ですが 自分は早く歌が上手くなりたいと思っている17才です。 女性の歌を歌っているとどうしても高いトーンのところがあり、歌おうとするとかすれて恥ずかしい声になってしまいます。 それを克服する何かがあればいいのですがその方法がいまいち分かりません、友人からはとにかく大きな声で歌い、声にコシが出るまで歌え! と言われましたが何を言われているのかが分からなく、専門用語も使ってくるのですがさっぱり分からず大変です。 自分は音楽超初心者なので、お願いします。 それともう1つずうずうしいですが、 ビートと拍子の違いを教えてください。 これも友人からの言葉で、確か4拍子だか、16ビートだか、言っていました、何のことだかさっぱり分からず、どういうリズムなのかが分かりません、自分は音楽に乗って両手を使って足や机をたたいてリズムに乗っているつもりですがこれは音楽リズム感上達のに役立っているのですかね? 自分は音痴かどうかも分かりません、 では音楽超初心者なので説明が面倒かと思いますが よろしくお願いします。

  • meldy
  • お礼率56% (472/840)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は合唱団でクラシック系の歌を歌っている中年男性ですが、カラオケでポピュラー系の色んな歌を歌うのも好きです。 若い頃は、バリトン(バスとテノールの間)系の低い声だったのですが、年をとるに従って、どんどん声が高くなっています。(というか高い声が出るようになっています。)教会の聖歌隊などで歌ってきた結果、女声に合わせた高音の曲が多いせいか、自然と慣れてきたようです。それと近年のニューミュージックも男性でも高い声のものが多いせいかな?ラルク・アン・シェルなんて好きです。海外の曲もセリーヌディオンのような女性歌手の歌が好きです。 高い声を出すに当たって、これまでアドバイスを受けたことを若干披露します。 1.のどの奥を大きく開けて空気が当たるのを感じながら声を出します。 ANo.3さんが、「のど仏を下げて、喉の中の空間を広げるイメージにします。」とおっしゃってているのと同じことです。 2.声の高低にかかわらず、上下に均等に力を感じて。 ANo.3さんが、「あごを上げるな」と言われていることと少し符合するようですが、要するに高い声だからと言って、体のほかの部分や気持ちまで上方向に持っていくな、ということです。上下に均等に力を加えることによって(わかりにくければ、片手を上にもう一方を下の地面を押すような感じで力を与えながら)声を出してみるとよいと思います。 後は焦らず、根気よく歌っていれば、自然と声域が広がっていくと思います。 大いに歌を楽しんでください。 更にくわしくは、私が過去に回答・質問をした以下のQ&Aをご参照ください。 合唱の発声http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2820811.html 歌をうたいたいんですが・・http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2902478.html 合唱団に入りたいのですが・・http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2981320.html 人前で歌うのが苦手な20歳女です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3177733.html どうして会衆は歌わない?(小生質問)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2853714.html

その他の回答 (2)

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.2

低い声を出すときは顎を引き、高い声を出すときは顎を逸らす。 声楽が好きな先生に小学校高学年のときに教えられました。 多分、空気の抜け方とかに関係があるんだと思います。 他には、まずは歌いやすい歌を歌っていって喉を慣らしていくこと、音域の幅がある歌のときは立って歌うことが大事だと思います。 いきなり歌っても喉が慣れていなければ、普段から出さない音域は掠れてしまいます。 少しずつ喉を慣らしていくと、普段は掠れてしまうところもすんなりと出るようになります。 私はそれで結構音域が広くなりました。

meldy
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初は男の人の歌を歌った方が無難ですかね?

回答No.1

こん○○は。 ↑これをみて懐かしくなりました。 昔知り合いが使っていたので。 カラオケは、自分の声に機械を合わせるのが鉄則ですよ。 機械に自分の声をあわせちゃだめです。 歌いたい歌の一番高いキーが、自分の声域に入ってくるようにキーを下げて歌うと良いと思います。 そのときに、一番低いところが声域から外れてしまった場合は、元々声域が狭かったということであきらめるか、高いところで外れたところを犠牲にして歌うかですね。それでも他が完璧なら、聴いた人は感動しますよ。高いところがかすれてても大丈夫です。 無理して高い声だそうとしてばかりいると、喉を痛めてしまいます。 ビートは「拍子」のことで、「拍子」は「一定の拍がひとまとまりになって、リズムの基礎を成すもの」だそうです。 音楽用語を知らなくても歌は上手くなりますよ。 人間の頭の中には元々音楽があるのです。

meldy
質問者

お礼

おはようございます。 そうですか、自分もこの言葉はいいなと思い真似してみたのです。 カラオケの機会を自分に合わせるですか、早速やってみたいと思います。 自分に合わせる、音域を広くするというのが自分には最重要事項ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 何度やっても高い声が出ません、何か対処法はありますか?

    皆さん、こんばんは 早速ですが 自分は早く歌が上手くなりたいと思っている17才です。 女性の歌を歌っているとどうしても高いトーンのところがあり、歌おうとするとかすれて恥ずかしい声になってしまいます。 それを克服する何かがあればいいのですがその方法がいまいち分かりません、友人からはとにかく大きな声で歌い、声にコシが出るまで歌え! と言われましたが何を言われているのかが分からなく、専門用語も使ってくるのですがさっぱり分からず大変です。 自分は音楽超初心者なので、お願いします。 それともう1つずうずうしいですが、 ビートと拍子の違いを教えてください。 これも友人からの言葉で、確か4拍子だか、16ビートだか、言っていました、何のことだかさっぱり分からず、どういうリズムなのかが分かりません、自分は音楽に乗って両手を使って足や机をたたいてリズムに乗っているつもりですがこれは音楽リズム感上達のに役立っているのですかね? 自分は音痴かどうかも分かりません、 では音楽超初心者なので説明が面倒かと思いますが よろしくお願いします。

  • 音痴!?

    何とかリズム音痴を直したいと思っています、でもなにをやってもダメなような気がします、音楽を聴いてても体が乗るのだけれど、これは何拍子だとか何ビートだと言うことばかり頭に入ってきてしまって、音楽を楽しめなくなりそうです、友達からは「語学から入る人は長続きしないよまずは音楽聞いてリズムに乗って体を動かすことだね」と言われましたが、ビートとリズム、拍子というのが知りたいです、参考になるサイトも歓迎です!どうにかリズム感抜群になる方法は無いでしょうか??  よろしくお願いします!! それと自分もてません、どうしてもです。

  • 音痴!?!?

    何とかリズム音痴を直したいと思っています、でもなにをやってもダメなような気がします、音楽を聴いてても体が乗るのだけれど、これは何拍子だとか何ビートだと言うことばかり頭に入ってきてしまって、音楽を楽しめなくなりそうです、友達からは「語学から入る人は長続きしないよまずは音楽聞いてリズムに乗って体を動かすことだね」と言われましたが、ビートとリズム、拍子というのが知りたいです、参考になるサイトも歓迎です!どうにかリズム感抜群になる方法は無いでしょうか??  よろしくお願いします!! それと自分もてません、どうしてもです

  • 音痴です助けて・・・・・・

    何とかリズム音痴を直したいと思っています、でもなにをやってもダメなような気がします、音楽を聴いてても体が乗るのだけれど、これは何拍子だとか何ビートだと言うことばかり頭に入ってきてしまって、音楽を楽しめなくなりそうです、友達からは「語学から入る人は長続きしないよまずは音楽聞いてリズムに乗って体を動かすことだね」と言われましたが、ビートとリズム、拍子というのが知りたいです、参考になるサイトも歓迎です!どうにかリズム感抜群になる方法は無いでしょうか??  よろしくお願いします!!

  • ヤッパリ声が・・・・・・

    女の人の唄を歌いたいと思い、一生懸命歌を毎日歌っているのですが、いまいち良くなりません、友達からも「声変だよ」とか「歌変!」とか「トーン低い!!」と言われることがしばしばです、ある友達からは「男なんだから女の人の高い声は出ないよ」と言われましたでも、あきらめたくはありません、皆さん良い方法は無いでしょうか、それとこの前も聞いてしまったこのなのですが、ヤッパリ自分はリズム感が良くなりません、リズム感が良くなる良い方法も教えていただくとありがたいです、気軽にアドバイスをもらえると嬉しいです、皆さんよろしくお願いします!!

  • 声が…。

    私は大きな声を出すと、すぐに声が裏返ります。声が裏返りたくないので、極力小さな声で喋ってしまうと、相手に聞き取りにくいと言われます。滑舌もめちゃくちゃ悪いです。これも人に聞き取りにくいと言われます。 歌を歌うときも声量がないので、歌いたい歌も歌えなくていつも落ち込みます。 声が裏返りやすい、滑舌が悪い、声量なしの三拍子でこれらを克服出来るようなトレーニングがあれば教えて頂きたいです。

  • リズムの乗り方

    私は結構カラオケに行くんですけど、みんなから「音痴」とか「自分にあった歌をうたったら?」って言われます。 どうやら、私は一定の音程でしか歌ってないみたいです。 自分では立ったりすごく盛り上げたりノリノリで歌うんですけど、ずっと音が一定みたいでノリノリじゃないみたいなんです。 どうやったらリズムに乗って歌を歌うことができますか? 人の話によると。私の声は鼻にかかった声をしていて、普段からあんまりリズムに乗らないような話し方(?)しているようです。 例えば、資生堂のCMで伊藤美咲が、船の上で「なになに?」っていっていますよね?あんな感じでトーンが一定っていうか… なにかいい歌の練習あったら教えてください。

  • 声が低い カラオケ

    20代男 声が低いです。 カラオケで 明るい歌とか歌うと 音痴に聞こえるそうです。 自分でもそう思っています。 高い声が良かったな…と思っています。 逆に悲しい歌とかしんみりする歌は上手いとか 合っていると言われます。 「悲しい酒」とか「遠くに行きたい」とか歌います。 ジャニーズとかの歌だと 声が苦しくなり音痴になるのですがどうしたら 明るい歌を歌えるようになりますか?

  • 歌の声の出し方!

    歌の声の出し方! どうもこんにちは。今回はよろしくお願いします! 最近歌(カラオケ)について困っています。 最近良く思うのですが、高い声を出すとかそんなのではなく、音やリズムがしっかりしているとかそうでもなく。 歌がうまい人って声の質というかそれが違いますよね? 第一声から「あ、この人うまいな」ってなりますよね? 私もそのことが気になっていろいろな歌い方というか、声の出し方を試しました。そして声を録音して聞いたのですが、いろいろ歌い方を変えたりすると「あ、ここいいな」とか「うわ!ここ気持ちわるw」ってなります。 そこでうまい知り合いにどんな歌い方をしたらそうなるのかと聞きました。 すると、「CDのそのままで歌えばいいんだよ」って言われました。 どういうことなのかと聞くと、音程やリズムもそうだけど歌い方を意識したら良いよといわれました。 これってよく悪いって言われてるなんて聞いたのでそこについて聞けば「基礎はもちろん忘れちゃダメだよ」とのことでした。 基礎もくそも今の私にはあまりあったものじゃないのですが、つまりは歌い方もまねするというのも上達の方法ということだと思いました。 これってあってるんでしょうか? 確かに声の出し方は基本の通りにしないといけないというのはわかります。とくに高音については喉を壊しかねませんので。 ですが、歌い方というか、声の作り方というか、それは物まねで学ぶというのはいいのでしょうか? 言われたら実際物まねがうまい人は歌がうまいことが多かったりするので納得しちゃそうなのですがいいでしょうか?皆さんはどう思いますか? 皆さんはどんな風に声を出していますか? 教えてください!お願いします! それと、もしそれでいい時は、これとか参考になるよ。という歌手や歌を教えてくだされば嬉しいです! よろしくお願いします!

  • ビートと拍子の違いがさっぱりで音楽が心から楽しめない。。。

    毎日、日ごろから音楽を年中聞き、足や手でリズムを取り、音楽になれるようにしていますがいまいちです。 それとビートと拍子の違いがサッパリ。。 出来ればEXILEのEVOLUTIONの曲で何拍子、何ビートなどと言うことを教えていただけませんか

専門家に質問してみよう