• ベストアンサー

どっちで呼ぶ?

『ホッチキス』or『ステープラー』 どっちで呼ぶ? 年齢/性別/地域を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Summaron
  • ベストアンサー率27% (40/143)
回答No.12

40代 東京生まれ 男 小さい時はホッチキス(商標名) 中学生以降は、ステイプラーと「イ」がはいります。 それと、針のことは、「しん」と昔からいっています。感じとしては針の音読みではなく、芯のように思って使っています。 ちなみに日本でホチキス(商標名)と言い始めたのはホチキスという人が開発したマシンガンのマガジン(弾がおさめられているところ)が似ていたからっだからだそうです。だから大阪の人が言う「たま」はあっているんですね。この意味では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.11

ステープラーが正式で、ホチキスは俗語(ステープラーを発明した人の名前)。ですが、もはやホチキスを正式語と位置付けてもいいのでは? セロテープやポリバケツは商標ですから、うっかり使えませんが、ホチキスが商標だという話は聞いたことがないし。 何の目的で年齢・性別・地域分布を調べたいのか分かりませんが、あまり意味がないのでは?

fukudaUZAI
質問者

お礼

地域差や年齢=世代でGapがあるか知りたかった為です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

私は、「ホッチキス」と言います。 40代前半、女性、関西在住です。 過去に業界新聞社で編集補助の仕事をしていた時に参考にしていた 共同通信社発行『記者ハンドブック』には、「特定商品名と言い換え」 という項目があり、 「ホッチキス」は特定商品名に分類され、その書き換えとして、 “「書類とじ器」(「ホチキス」は使用可)” と書かれていていました。 「書類とじ器」って……と、皆で笑った記憶があります。 「ホチキス」になると、特定商品名にならない、というのも、なんか、 ちょっと謎です。 >『ステープラー』と呼ぶのは、NH○位ですかね ということは、「ステープラー」が一般名詞なのでしょうか。 「書類とじ器」の英訳かしら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.9

フラットクリンチ型のものを『ステープラ』(JIS呼称)、 従来品を『ホッチキス』と、区別して呼んでいます。 54歳/女性/中部

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#41634
noname#41634
回答No.8

ホッチ…と言っています。そして針は「たま」 47歳 男 東京都 (made in 群馬県) …アンケートでは?

fukudaUZAI
質問者

お礼

左様で...すいません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

「ホッチキス」派ですね。 ホッチキスは商品名だと聞いた事があります。 「ステープラー」は一般名? 40/男/東京

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

オヤジ、東日本在住です。 「ッ」がなくて、「ホチキス」です。 ホチキスという名称は、人名、社名に由来ですね。 コピー機を表す「ゼロックス」も同様の例。 ちなみに、 関西では、ホチキスの針のことを「たま」と呼びますよね。 初めて聞いたとき、びっくりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36245
noname#36245
回答No.5

20代後半/女性/大阪です。 ホッチキスが共通語だと思っていました。 ステープラーは初めて聞きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.4

ステップラー 43/男/関東首都圏 18歳くらいの時、はじめて知って以来こう呼んでます。 >ステープラー どちらかというとステップラーの方が英語に近いと思います。

fukudaUZAI
質問者

お礼

初の「ステップラー」ですね! ご回答有難う御座います。 少しこのまま回答を見守ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.3

ホッチキスです。 45歳 男 岡山県

fukudaUZAI
質問者

補足

有難う御座います。 ちなみに私も「ホッチキス」or「ホチキス」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ホッチキスです。30代後半女性、大阪 勤務しているショップでは、ステープラで販売していますが、「ホッチキスある?」とお客さん(すべての人)からも言われるので、スタッフも18才から60才までいますが皆「ホッチキス」です。

fukudaUZAI
質問者

補足

有難う御座います。 そうすると『ステープラー』と呼ぶのは、NH○位ですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホッチキスの中に入れるアレは何と言う?

    ホッチキス(ステープラー・タッカー)の中に入れるアレ。 正解は「針」でいいんでしょうが、 中には「芯」とか「ステープル」とか「玉」とか 人によってまちまちなんですよね。 色々調べていると地域差もあるようで、気になって夜も寝れんとです! できれば、地域と年齢、なぜそう呼ぶようになったのか 皆さんの実態をお聞かせ願えればと・・・ どれくらいバラつきがあるもんなんでしょう? どうでもよかことですが、ひとつヨロシクお願いします。

  • 針無しステープラー(ホチキス?)

    通常のステープラー(ホチキス?)は、針を使って留めますが、以前雑誌で針を使わず留めるステープラーを見たことがあります。 探してもなかなかその商品が見つかりません、心当たりの方がお見えでしたら是非お教え下さいm(_ _)m

  • ステープラーを使わずに紙をまとめる方法

    ステープラー(ホチキス)を使わずに紙をまとめる簡単な方法がありませんか? 書類をリサイクルに出す時にステープラーの針をいちいち外すのがめんどうなためです。 (ですから当然クリップなども不可) ステープレスというものもあるようですが、ほんの数枚程度しか閉じれないとか、逆に2枚程度だと閉じ方が弱く、まとまらないなど問題があるようです。 他に良い製品とか、うまく切り込みを入れて折るとか、なにか方法があれば教えて下さい。

  • 電動ホチキス探しています

    以下の要件を満たすステープラ(ホチキス)をご存知の方居ませんか? (1)針を使わないで、紙をとじ込める。 (2)卓上電動タイプ (3)事務用の大きなもの 家庭用の小さなものはありますが、会社で使えるような大きなものが 見つかりません。 よろしくお願いします。

  • おしゃれなステーショナリー

    おしゃれなステーショナリー(文具)を探しています。 以下のものを探しています。 ・テープカッター ・ホッチキス(ステープラー) ・ハサミ ・定規 ・ペン立て(収納グッズ) 他にも何かありましたら教えて下さい。 皆さんが買ってよかった、おしゃれ等のお勧めグッズを教えて下さい。

  • itの用法について。

    ●If you use a stapler on that document, it may not copy correctly. その書類を綴じるのにホチキスを使うと、ちゃんとコピーできないかもしれない。 ・このitの用法を教えてください。

  • 永久保存書類のファイリング術

    永久保存書類のファイリングを行っております。過去(数十年前)のファイリングでクリップやステープラー(ホチキス)を使ったものにサビが発生しており、用紙に付着し汚れが生じてしまっていました。書類を留めてからクリヤーポケットに収納しファイリングするのですが、永久保存書類に向いていない事務用品(クリップ、ステープラー)を使わずに書類をまとめるファイリング術はありますでしょうか?書類にパンチで穴を空ける事は不可となっております。ご回答、よろしくお願い致します。

  • ホッチギス と ホッチキス(ステープラー)

    文房具の「ホッチキス(ステープラー)」のことを「ホッチギス」と言い張る人がいます。 その人の地元では同じように言う人が何人かいるようですが、 まったく聞いた事がない単語です。もしかしたら方言なのでしょうか? なにかご存知の方がいましたら教えてください。 ちなみに、その人は九州の久留米出身です。(自分は名古屋)

  • SQL文

    名前、性別、年齢の載っているA表から19歳以下の女性、または26歳以上の女性の名前を抽出するSQL文はSELECT 名前 FROM 表A WHERE 性別=’女’AND 年齢<20 OR 性別=’女’AND 年齢>25 が正解ですが、性別=’女’を1回にして SELECT 名前 FROM 表A WHERE 性別=’女’AND 年齢<20 OR  年齢>25 ではだめでしょうか。教えてください。

  • 100枚綴じホチキス(ステープラー)を明日の昼まで

    東京都内、常磐線沿線(取手~上野)、東急東横線において、100枚を綴じれるホチキス(ステープラー)を売っている店を探しています。 明日の13時に急に必要となり、今からだと時間がなく、ネット通販が間に合わないので、どうか店頭で売っている場所を教えて下さい。 もしかしたら売っているかもというレベルでもかまわないので、どうかお願いします。

PC画面の明るさ調整について
このQ&Aのポイント
  • PC画面の明るさ調整について困っています。購入時から画面が全体に白っぽく明るい感じで、明るさ調整だけでは改善されません。ディスプレイ設定の明るさ以外に画面の設定方法はあるのでしょうか?初期不良の可能性もあるかもしれません。
  • PC画面が全体に白っぽく明るい状態で困っています。明るさ調整だけでは改善されないため、他の画面の設定方法があるか知りたいです。初期不良の可能性も考えられます。
  • PC画面の明るさが全体的に白っぽくて明るい状態で困っています。ディスプレイ設定の明るさ調整以外にも画面の設定方法があれば教えてください。初期不良の可能性もあります。
回答を見る