• 締切済み

幅の広い結婚指輪

sakurahotaruの回答

回答No.5

初めまして。 30代、結婚7年目、子一人です。 私達夫婦は質問者様のしておられたカルティエのC2リングを、旦那の希望で結婚指輪に選びました。 二人とも指輪自体をはめる習慣があまりなかったので、外出以外は外しています。 結構傷も目立ちますね。 また、婚約指輪と重ねづけすると、ボリュームがあり、ちょっと違和感・・・って感じです。 周りに太い指輪をしている人がいないので、よく羨ましがられます^^

関連するQ&A

  • カルティエの結婚指輪(マリッジリング)について

    カルティエの結婚指輪(マリッジリング)について教えてください!現在結婚指輪を検討中ですが、カルティエのスリーゴールドが変わってていいのではないかなー?と思っています。婚約指輪をシンプルの一粒ダイヤにしたのですが重ね付けしても問題なさそうでしょうか?また、ご購入された方がいらっしゃいましたらご教示願います。重ね付けされていらっしゃる方がおられたら参考にさせてください!

  • 平打ちリングの結婚指輪

    結婚指輪を探していて、平打ちタイプのリングが気になっています。 ただ他の平打ちじゃないタイプのリングとの重ねづけしたときに浮かないかな?と気になっています。 婚約指輪だけではなくて、手持ちの普通のリングとも重ねて使いたいと思っています。 平打ちの結婚指輪をつけている方、他のリングとの相性はどんな感じか教えてください!

  • 結婚指輪と婚約指輪の重ね付けについて

    結婚する事になり婚約指輪を探しています。 彼女に婚約指輪の希望を聞いたところ、私に基本的には任せるが、婚約指輪と結婚指輪が重ね付けを出来るようなモノが良いという事でした。 早速、婚約指輪を探してみましたが、いくつか候補を決めきれないので、先に結婚指輪を決める事にしました。 結婚指輪はブシュロンのファセットにしようと思っています。 今はこれを基準に婚約指輪を探しています。 出来ればブシュロンでエンゲージリングを買えれば良いのですが、予算が合いません。 50万未満でブシュロンのファセットと重ね付けしても似合うリングでおすすめのものはありますか?

  • ホワイトゴールドの結婚指輪

    ホワイトゴールドの結婚指輪ってどうですかの? 結婚指輪にカルティエのマイヨンパンテールというダイヤ入りの指輪を頂こうと思っています。 選んだ理由としては婚約指輪が0.25カラットと華奢なものを頂いたのでマイヨンパンテールを重ね付けすると華やかになるかなと思ったのと デザイン性がないものだとあまりカルティエで買った感がないかなと思い、デザインがカルティエらしくオシャレだから気に入ったのですが ホワイトゴールドというところだけがすごく気になって悩んでいます アドバイスなど頂けたら嬉しいです!

  • ダサくないですか?婚約指輪ブルガリリング

    婚約指輪を下見に行った時に、カルティエがいいな!と最初は思ったのですが、たまたまブルガリに入り、見てみるとブルガリと刻印されたダイアのブルガリリングが気になりました♪ しかし、10年くらい前?にブルガリリングが流行ったような記憶があり、、、 ダサく無いか心配です。 買っても大丈夫でしょうか。

  • 結婚指輪と婚約指輪

    質問させてください。 彼にプロポーズされ、秋に結婚することとなりました。 現在週末にゆっくり彼と指輪を見ています。 指輪の中にセットリングというものもあるそうで、 せっかくなので婚約指輪も長く付けていたいので それにしたいな、と思っています。 しかし周りの人にセットリングをしている人はおらず、 どんな付け心地なのか、生活に支障はないかが分かりません。 結婚指輪と婚約指輪を重ね付けしている方 いかがでしょうか?

  • ハリーウィンストン エタニティリング 結婚指輪

    結婚指輪でハリーウィンストンのエタニィリングを考えているのですが、ブリリアントカットのダイヤをプラチナで上下レール留めされてあるものなのですが、幅で悩んでいます。一つは、幅約2,5mmでもう一つは幅約3mmです。 婚約指輪は一粒タイプです。重ね付けを考えると2,5mmがいいのかなあとは思うのですが、結婚指輪だけをつける時の方が普段は多いですよね、だったら3mmで存在感をだしてもいいかなとも思います。年を重ねるにつれてボリュームのある指輪が欲しくなるとも聞きますのでだったら3mmかなとも思いますがしかし全く決め切れません。 参考までにですが私の手は細く、お肉があまりついていません。どなたかハリーのレール留めエタニティを購入された方はいらっしゃいますか? 何mm幅にされましたか?やっぱり別の幅にしておけばよかったなんて事などありましたら教えてください。

  • 結婚指輪には????

    こんばんわ。 結婚指輪でブルガリのB-zero1もしくは、カルティエのC2リングっておかしいでしょうか?? 私は手が小さくて細い(6、7号くらい)ので、あまり太いのはどうかとも思うんですが(B-zero1ならS?)、彼の手がごっつくて、悩んでいます。 全く別のリングというのは私がイヤだし、細いリングや、あたかも結婚指輪というようなのはイヤだと彼に言われているんです・・・ 上記の2つのリングは、雑誌(JJとかCamCanとか)を見ていると、普通のリングとしてみなさん付けていますよね。 おまけに男性がC2をつけているのを見たことないし。。。 私の友達が、付き合ってますリングとしてB-zero1やC2を付けているので、 結婚指輪にすると、おかしいのかなとも思うのですが、他にリングが思いつかず、困っています。 一般論としてお聞かせいただければ嬉しいです。 また、こんなのがお薦めというリングがあれば教えていただけませんか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 結婚指輪の幅は何mm?

    結婚指輪として購入した指輪の幅は何mmですか? やや幅広のデザインに興味があるのですが、 ずっとつけるものだから、細身がいいかな?と悩んでいます。 皆さんの指輪は幅何mmですか? その指輪をつけていての装着感についてのコメントや、指輪を何年前に購入されたものかも書き添えていただけるとうれしいです。

  • 結婚指輪 カルティエ ブルガリ スタージュエリー

    結婚指輪が決断できません… 色々試着してみて、カルティエかブルガリの、一つダイヤがついているものが気に入りました。 カルティエは、憧れていたブランド。今まで、ハイブランドを貰ったことがなく、一生物だし、ちゃんとしたものを身に付けてもよいのではと思っています。 ブルガリは、新作で、つけ心地がなめらか。彼の指輪も全く同じデザインで、お揃いをつけられます。値段も、カルティエより、3万円低いです。 ただ、結婚指輪のブランド、というイメージは余りないかなと、思っています。 スタージュエリーは、カルティエ、ブルガリの値段でハーフエタニティが買える所が魅力。石取れも無料修理など、アフターメンテナンスも手厚く、安心感があります。ただ、ファッションリングのように見えてしまう感じもあります。 この三つだったら、みなさんはどれを選びますか?理由も教えてください!

専門家に質問してみよう