• ベストアンサー

池袋駅から西武新宿線上石神井へ

高田馬場駅乗換えで行くのに1つの切符で行きたいのですが 池袋駅において自販機で買えるでしょうか? 池袋駅について詳しくないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 まず、JRの券売機で「 私鉄乗り継ぎ 」や「 連絡きっぷ 」 などと書いてあるボタンを探してみてください。タッチパネルの 外側にボタンが並んでいたり、タッチパネル内にボタンが表示 されていることもあります。  それを押すと、いろんな乗り継ぎ駅の名前が書いたボタンが 現われます。そのなかから「 西武新宿線 高田馬場乗り換え 」 などと書いてあるボタンを探して、押しましょう。 ※ボタンの文字は微妙に違うこともありますが、大意は一緒です  すると、料金ボタンが一覧表示されます。池袋から上石神井 までは 330 円ですので、そのボタンを教えてください。すると 「 高田馬場 200円 」と書いたキップが発券されるはずです。 高田馬場から上石神井まで、西武線で 200 円ですからね。  もし、どうしても乗り継ぎキップの買い方がわからなかったら、 高田馬場までの 130 円のキップを買ってください。そして、高田 馬場の西武線乗り継ぎ改札で、「 上石神井まで 」と告げて、その キップと 200 円を渡せば、西武線のキップをくれます。

reiman
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

JRの券売機で「連絡きっぷ(130+200=330円)」買えばいいのですが 「Suica(スイカ。JR)」「PASMO(パスモ。私鉄各社)」いずれかなら 改札にタッチするだけなので簡単です。(カード1枚でJR/私鉄両方使用可) 池袋駅なら「Suica」も カード発売機で買えるので (2000円/枚。運賃1500円分。500円:預り金) 乗車した分が自動精算(減額)されるだけです。 紛失しても再発行可能な「My Suica(記名式)」も買えます。 http://www.jreast.co.jp/suica/purchase/io/index.html http://www.jreast.co.jp/suica-co/area/index.html http://www.jreast.co.jp/suica/about/type/index.html 都内で電車(地下鉄込)に何度も乗るのなら便利かと… 高田馬場では「連絡改札」を通って下さい。 http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/ekimap/1402.html

reiman
質問者

お礼

ありがとうございます。 すいかだと余計に取られるような気がして躊躇してしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

池袋に限らず都内ならまず大丈夫です。 JRの切符売り場で、私鉄の切符を買える販売機で購入して下さい。

reiman
質問者

お礼

ありがとうございます。 探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 池袋駅から池袋駅東口の周辺に

    スピード写真の自販機は有るでしょうか? なければ池袋駅から雑司が谷方面にかけてのエリアに広げたときにスピード写真の自販機は有るでしょうか?

  • 池袋駅の乗り換えについて(山手線と西武池袋線)

    池袋駅のJRと私鉄の乗り換えについての質問です。 (1)山手線(大塚→池袋)⇒西武池袋線(池袋→) 山手線で大塚駅→池袋駅まで行き、 池袋駅で西武池袋線に乗り換えたいのですが、 池袋駅の構内が複雑なのでわかりません。 スムースに乗り換えたいのでわかりやすく教えていただきたいです。 (2) (1)の逆ですが、ほとんど同じ手順と考えてよろしいでしょうか? 2点、よろしくお願いします。

  • 池袋駅でJRから西武線に乗り換えるのは何口??

    豊島園に行こうと思っています で、そのために池袋駅でJRから西武線に乗換えをするのですが、 何口の何改札を通ればいいのでしょうか?? 駅の構内図を見たのですがよく分かりません 今のところ南口かな??とは思っているのですが・・ 教えてください!!

  • 池袋駅西口で名刺自販機

    地方から来ているのですが、名刺を忘れてしまいました。 池袋駅に名刺の自販機があるようですが、この設置場所をわかりやすく ご教授下さいませ。宜しくお願い致します。

  • 池袋駅で乗換

    小竹向原駅~後楽園駅まで行くのに、 池袋駅で有楽町線から丸の内線に乗換したいのですが、 改札内でつながっていますか? 190円で行けますか? ご存知の方いらしましたら、ナビをお願いいたします。

  • 池袋か新宿どちらで乗り換えをすればよいでしょうか?

    池袋か新宿どちらで乗り換えをすればよいでしょうか? 埼玉方面からの埼京線もしくは湘南新宿ラインから、新宿の一つ先の代々木駅までについて、 池袋駅で山手線に乗り換えをするか、新宿駅で山手線に乗り換えるか迷っています。 普通に考えれば新宿駅で乗り換えをするのでしょうが、広い新宿駅ですのでもしかしたら 池袋で乗り換えたほうがいいのかな、と思って質問いたしました。 池袋で乗り換えると山手線に長く乗ることになりますので、所要時間が長くかかりそうな気も します。両駅の構造上、どちらを選ぶのが得策でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 西武新宿線高田馬場駅での切符購入

    高田馬場駅の西武新宿線乗り換え専用口の切符売り場に SUICA定期券をお持ちの方は窓口で切符を購入してくださいと書いてありますが 自動券売機で切符を買うのでは出てくる切符の種類が違うのでしょうか? 自動券売機で切符を購入したことはありませんが 窓口で買った切符を見る限りでは自動券売機と同じ切符のような気がするのですが・・・ そもそも「SUICA定期券をお持ちの方は窓口で切符を購入してください」 の解釈を間違っているのでしょうか?

  • 行き方を探しています。(池袋駅→田園調布駅)

    高齢のウサギを、田園調布にある動物病院に連れて行きたいのですが、 なにしろ人間に例えると84歳にもなる高齢のウサギなので、できれば ・乗り換えができるだけ少ない ・乗っている間、あまり揺れない 行き方を探しています。(池袋駅から) 自分でも探したり考えてみたりしたのですが、今のところ 池袋駅から新宿湘南ラインで武蔵小杉駅まで行き、東急東横線に乗り換えて 田園調布駅に行く方法ぐらいしか思いつきません。 時間的に最短じゃなくても構いません。とにかく ・乗り換えができるだけ少ない ・乗っている間、あまり揺れない 行き方を探しています。 なにかご存知でしたら教えて下さい。お願いします。

  • 西武新宿線の乗り換えは左へ行ってもまっすぐ行っても

    高田馬場駅ですが 西武新宿線の乗り換えは左へ行ってもまっすぐ行っても出来るのですか?

  • 池袋駅周辺・西武池袋沿線のバー

    こんにちは 池袋駅周辺もしくは西武池袋沿線ぞいで安くて 静かなバーはありませんか? 教えて下さい!goo

このQ&Aのポイント
  • バッテリーの持ちが悪くなってきたので調べてみると、購入当初のバッテリー容量の86%まで減少していることが分かりました。
  • バッテリー節約モードや画面の明るさを調整しても、充電90%の状態でも5時間程度しか使用できません。
  • 購入から1年も経っていないのにこの状況は想定外です。バッテリーの劣化が早い原因と解決方法についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る