- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これはどう表現すればいいでしょうか??(研修の習得レベル))
新入社員評価方法の簡潔で上手い表現は?研修の習得レベルを評価
このQ&Aのポイント
- 研修担当者と新入社員がチェックしやすい評価方法を探しています。ビジネスマナーや電話応対など、研修内容に対する評価を3~5段階で表現したいです。
- 具体的な表現方法は決めていませんが、記号やアルファベット、数字などを使って段階を表現したいです。それぞれのレベルを表現する言葉も合わせて教えてください。
- 参考になるサイトやアイデアも教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ABCで、Aは、良くできる・よく理解している。Bは、できる・理解している。Cは、不十分(要練習・要フォローなど)。 大まかで良いのでは?と思います。(5段階だと細かすぎるかもしれません。) 例で挙げていらっしゃる完璧やダメという表現は、適切ではないと感じます。 研修で学ぶことは、基礎中の基礎。それが仮に、良くできたからと言って、「完璧」は、言い過ぎかと。 逆に、まるで出来なかった人には、これから学んで身に付け、実践で生かせるよう、やる気を出してもらわないと困ります。ダメという言葉では、人は、やる気を出せないと思うのです。 研修は、新入社員がどの程度できているかを評価することが目的ではなく、皆が、社会人としてのマナーの基礎をしっかり身に付けて、実践の場で頑張れるように教育することですよね? 「不十分」なことについて、その場で、もしくは、追って、十分にフォローができるような体制を作ることが大事だと思います。 良い研修になると良いですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます! 例はあくまでも「例」なので、 実際にその言葉を使用しているわけではありません。 新入社員研修の主旨や方向性もきちんと考えております。 また、フォローについては、以前から実施しているので、 ご安心ください。 ただ、どうも良い表現が浮かばなかったので、 このような質問をしてみました。