• ベストアンサー

27時間テレビの録画について

ryopisの回答

  • ryopis
  • ベストアンサー率20% (49/238)
回答No.1

私の所持するDVDレコーダはW録対応なので、5分ぐらい重ねて切り替えながら録画しました。 そのまえは(ビデオの時代ですが)、6時間おきにTVにかじりつきCMを探しました。 #誰でも考えつきそうなお粗末な意見ですが。。。

Star005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^^) なるほど。私のレコーダーにはW録画機能がないんです; でも、とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DVDレコーダー XP11 録画時間について、教えてください

    DVDレコーダーをデジタル端子につないで、録画時間を長くするにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 わたくしは、「DVDレコーダー パナソニック DMR-XP11」を使っています。 現在、録画時間を長くしようと思い、アンテナをDVDレコーダーのアナログ端子につないで、テレビを見ています。それで、録画時間が約400時間できます。 オリンピックが始まりました。DVDレコーダーをデジタル端子につないで、テレビを見ると、録画時間は一気に二桁になります。 お笑い番組は、きれいに録画したいとは思いません。お笑い番組は、録画時間を増やしたいです。 質問です。 アンテナを「DVDレコーダーのデジタル端子」につないでおいて、「オリンピックは画質よく録画」、「普通のお笑いは画質を最低にして録画時間を増やすこと」はできないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 24時間連続録画ができるDVD&HDDレコーダー。

    テレビ番組を24時間連続で録画できるDVD&HDDレコーダーを探しております。 保存先は、DVD、HDDのどちらでもOKなのですが、該当する製品が見つかりません。 何かご存知の方がおりましたらお教えくださいませ。 宜しくお願い致します。

  • テレビで見ると良いのにHDに録画すると・・・

    テレビで見るとちゃんと見れるのに、HDに録画すると録画した番組が乱れるのですがどこが原因なのでしょうか? アンテナ → DVD・HDレコーダー → テレビという順でつないでいます。 BSデジタルのWOWOWの番組でのみ起こります。(天気に関係なく)他のBSデジタル局をHDへ録画しても画像は乱れません。 同じ番組をテレビで見ながら録画した場合テレビでは画像の乱れはまったくないのですが録画した番組を見ると画像が乱れています。 この場合DVD・HDレコーダーが悪いのでしょうか?それともアンテナの受信状況が悪いのでしょうか?それともWOWOWの方に問題があるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • プラズマテレビ 録画

    プラズマテレビをパナソニックのビエラを使ってるんですが、テレビ番組を録画する時、その番組をDVDに録画したらレコーダーの中のハードディスクには無くなるんですが、これは著作権か何かの関係で一度DVDにダビングするとHDDには無くなるんでしょうか?

  • テレビ番組を直接DVDディスクに録画できるレコーダーを探しています。

    テレビ番組を直接DVDディスクに録画できるレコーダーを探しています。 東芝のブルーレイ・DVDレコーダーのカタログで VARDIA RD-X9などの説明を読んでいると 「本機はテレビ番組を直接DVDに録画できません」 と書いてあります。 他社の現行製品では、この テレビ番組を直接DVDに録画することはできるのでしょうか。

  • DVDレコーダーで長時間録画(DVD-R 1枚に6時間)をしている方

    DVDレコーダーで、テレビ番組を保存用としてDVD-Rなどに長時間録画(DVD-R 1枚に6時間)している方がいましたら、以下の点を教えていただけないでしょうか。 ●使用しているテレビ(大きさやタイプ) ●よく録画するジャンル(差し支えなければ具体的な番組名を2、3挙げていただけると助かります) ご回答よろしくお願いします。

  • テレビ録画の端末について

    番組を録画したいのですが下記の端末で何がお勧めですか?またそのほかお勧め物はありますか? DVDレコーダー ブルーレイ ハードデスク 上記の機器があると思うのですがどれを選んだほうが得なのかよく分かりません。 CMだと同時間多数録画とか ブルーレイだと画質がいいが、レンタルすると高いですし途中で生産中止みたいなこととかありそうな アドバイスよろしくお願いします。

  • DVDに録画できません

    テレビ番組(ケーブルテレビ)をDVDに録画しようとしたところ、「録画できません」という表示が出てきて困っています。 以前まで同じDVD-Rに録画できたのに、途中からできなくなりました。 他のDVD-Rでやってもダメでした。 どうして録画できないのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにDVDレコーダーはシャープ製です。

  • シンプルなデジタルテレビ録画機は・・

    テレビ録画用のレコーダーが故障したため、新規に購入することになりました。 テレビ番組をHDDに録画して、一度見ればすぐに消去する使い方なので、ブルーレイは必要ありませんし、DVDも再生機は別にあるので、HDDだけでもいいし、もちろんDVDレコーダーでも構いません。 電気屋さんで見ると、あらゆる機能のついた高価なレコーダーが並んでいますが、正直他のメディアにダビングすることもないし、2番組同時録画もいらないです。パソコン・機械は苦手です。 テレビ番組(BS含む)を録画して、一度だけ見るというシンプルな目的にかなう、せいぜい5~6万までの録画機ってないでしょうか。 尚、自宅のテレビはeo光のチューナーで見ています。(テレビそのものにもデジタルチューナーはついています) 番組表で簡単に録画予約できたらありがたいです。 価格コムのクチコミなども読みましたが、なんだか内容が高度でついていけません。どうかよろしくお願いします。

  • HDDからDVDに連続6時間録画方法

    東芝HDD・DVDビデオレコーダー RD-XD71.このHDDからDVDに連続6時間録画は可能ですか。 又分割録画時、途中で新しいDVDを入れても続けて録画されるのでしょうか。 それとも他に方法があれば教えてください。