• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パニック障害の原因)

なぜパニック障害の原因は解明されていないのか?

noname#35478の回答

noname#35478
noname#35478
回答No.1

医学と言うのはこれまでずっと、死者の数だけ進歩してきました。 研究に協力してくれる遺体があってこそということです。 人体実験するわけに行かないので、動いている、生きている脳を調べるには限界があります。 その限界を超えるには最新鋭の医療機器の開発が必要です。薬品も併せて必要になるかもしれません。 いつ、という約束は誰にも出来ないでしょうね。

関連するQ&A

  • パニック障害の原因

    今まではストレスが原因とされて考えられてきていたが、最近色々調べてみるとストレスというより気質やDNAレベルでの問題なんじゃないかと思ってしまいます。 こう考えると、同じような性格の人が同じようなストレスを与えてやっても、人によってはまったく精神病を発病しない、一番ポピュラーなうつ病、パニック障害、そのた諸々の病気… 性格とストレスが似ているのに、病気になるのが違ってくるのにもしっくりくるのですが なぜ未だにパニック障害の原因となりえるDNAを発見出来てないのでしょうか?仮に見つかったとしても、原因DNAを変化させることは可能でしょうか? それとなぜ未だに人々に浸透しない(認知しない)のでしょうか? 首都圏ではしかが流行しただけであれだけニュースで大騒ぎするのに、パニック障害自体はあまりとりあげられないのが解せないです。100人中2.3人も発病するなら、もっと人々の関心を高め、研究を進めて画期的治療法を作り出すべきだと思います。 仮にドイツもしくはアメリカでパニック障害の特効薬が開発されたとして、日本に認可され患者に投与されるまで何年かかるのでしょうか?

  • パニック障害の原因は?

    パニック障害の知人がいます。 偏見ではなく、その知人独特の性格なのですが、過ぎるわがまま、人を騙し、お金をごまかし、人の不幸に手を叩いて大笑いし、嘘ばかり。 いつも、自分の損得しか考えず、ずるい事ばかりしています。 そして、パニック発作を起こすと、知り合い全員に報告します。 パニック障害の原因はストレスだと言いますが、それだけ好き放題やっていて、何がストレスなのでしょうか? 被害に遭った方こそ発作を起こしたいだろうに…と、相手がかわいそうになってしまいます。 でも、注意をすると発作を起こすので、誰も何も言えません。 この人は、何がストレスで、なぜ発作を起こすのでしょうか? 私には、全て自業自得に見えます。

  • パニック障害について

    1年半前くらいにパニック障害と診断されて、いままで薬に頼って生活してます。たまに心臓をキュっと摘まれた感じの症状がおき、それがあると恐怖とストレスで嫌になります。病院で見てもらっても心臓の心電をしてもらっても異常は無いとの事。不整脈かな?とも思います。やはり脳の悪戯なのでしょうか>またマスターベーションは控えたほうが良いのでしょうか?

  • パニック障害とカフェイン

    パニック障害と診断されて2ヶ月ちょっとたちます。 3ヶ月近く発作は起こっておりませんが、残遺症状というか、神経が高ぶったり不安感を覚えることがまだあります。(不安感はだいぶ少なくなりました。) 最近、その原因がカフェインにあるのではないか?と思うようになりました。 確かに、パニックにカフェインは良くない、とは分かってはおりましたが、コーヒーや紅茶、お茶などを1杯ほど飲む分には平気だろうと思っていたのですが、どうやらそれが関係している気がしてならないのです。 このまま一生、私はカフェインが摂取できないのでしょうか。 コーヒーは飲めないとしても、緑茶やウーロン茶も飲めないのは辛すぎます。 パニックが完治すればカフェインも平気になりますでしょうか。 克服(?)できた経験のある方がおりましたら是非教えて頂きたく思います。 (ちなみに、もともとカフェインは全く平気でした。コーヒーをたくさん飲んでちょっと神経が高ぶることくらいはありましたが。)

  • パニック障害?

    土日も休みなく平日も深夜まで残業をする毎日を過ごしていたら、ある日突然帰宅途中に ・左半身(特に左手)の感覚がなくなる ・まっすぐ歩けない ・意識を失いそう(でも意識ははっきりしている) ・体から感じる恐怖感 という状態になり動けなくなって救急車で運ばれました。 脳のCTでは異常がなかったけれど血圧が高かったらしく降圧剤を飲み点滴うって帰らされました。 その後、また倒れるのではないかという強い不安感や様々な感覚異常があり病院へ行き精神科にかかることとなりました。 抗不安薬(デパス)を飲むと症状が良く緩和されるので 倒れた原因はパニック障害で不安神経症なのかと思っていたのですが 主治医に病名を聞いたところ「うつ病」だと言ってました。 最初に動けなくなったのはパニック障害ではないのでしょうか?

  • 内耳が原因のパニック障害って、有りますか?

    内耳が原因のパニック障害って、有りますか? どうも、電話に出たり、強風に当たったり、物を注視したりするときに、体が上下動する感じがするのです。(元は、内耳の異常と思うのですが、、)

  • パニック障害と手術

    アメリカでは薬が効かなく重度の強迫神経症の人に対して、恐怖を作りだす一連の回路を手術で切断するようなことを、インターネットで見かけるのですが 重度のパニック障害を手術で治したという記事を見たことがないです。 パニック障害の場合では手術を行っていないのでしょうか? というより、そういった物理的な治療法は研究されているのでしょうか? ロボトミー時代と違って、今では脳の解明も進んでいますし、細かい部位だけを破壊する技術もあるのですから

  • 双極性障害とパニック障害

    パニック障害をもつ者です。双極性障害ももっています。 今まで何度か発作を起こしていましたが、パニック障害は予期不安やウツのイメージが強かったので、発作に対して不安をもっていない自分は違うだろうと思っていました。 パニック障害について調べてみると、脳の誤認?不調?がそもそもの原因かもしれないと書かれていました。 双極性障害の発症も遺伝的な部分がある可能性を聞きました。 この2つの病の発症に何か、不安やウツ以外の関係はあるのでしょうか?

  • パニック障害

    妹が「パニック障害」と診断され治療を受けています。私も心配でパニック障害について色々調べてみたのですが、どうも症状が違うような気がして質問させて頂きました。 そもそも病院へ行こうと思ったきっかけは「体調不良」でした。起きている事がつらい、だるい、と言った症状が続き、生活に支障が出るのでまずは内科へ行ったのですが、原因はわかりませんでした。本人は更年期障害かも?と言っていたのですが30歳ですので、病院でもそれは無いだろうと言われました。 その後、心療内科へ行ったところ「パニック障害」と診断されました。一時は病名がはっきりして良かったと言っていたのですが、症状が一向に回復しません。私も心配で「パニック障害」について調べてみるとどうも、症状が少し違っているような気もします。確かに、不安が押し寄せて来て「パニック障害」のような症状もでる事もあるとの事なのですが。。。 体調不良についてはストレスが重なった時に起こりやすいようです・・・。 どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • パニック障害?脳の損傷?

    私は物事を理解しようとすればするほど頭が痛くなり、頭の中でコリコリ?パキパキ?するような音が聞こえてきます。 そして少し視界が狭くなったり、足元がおぼつかなくなったり、自分がどこにいるのかわからなくなって、少しパニック状態に陥ってしまいます。 なので頭を回転させることが怖くなっています。 これは一種のパニック障害なのでしょうか? パニック障害は元々持っていて、精神科にも通っています。 この症状も自分では脳に異常があると思い、脳神経科に行って診察を受けましたが、手をグーパーしたり、目をつむって真っ直ぐちゃんと歩けるかなどを確認して、普通にできたので問題ないと、この時は帰されました。 でも自分では脳に損傷があるとしか思えません。 こういった症状から考えられる病気?などあれば教えて頂きたいです。 そして、どういった科の病院にかかれば良いのかわかるかたがいれば教えて下さい。