• 締切済み

酵素について

工業、産業的に利用されているおもしろい酵素をおしえてください。 体内にある酵素とか、リパーゼ、アミラーゼなどのメジャーな酵素ではなくおねがいします。 できるだけたくさんよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

下のページは参考になりますでしょうか。  ◎ 組換え DNA 技術工業化情報システム  「微生物安全情報データ(2002年3月29日現在、5,816件)」の「長期利用微生物参考データ」の「食品・工業用酵素製造微生物」,「制限酵素製造微生物」,「修飾酵素製造微生物」,「臨床診断薬用酵素製造微生物」等のファイルを御覧になってみて下さい。

参考URL:
http://www.meti.go.jp/policy/bio/dna/
noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の成書を参考にされては如何でしょうか? ・産業用酵素/上島孝之/丸善/1995.7 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 【医学】体内のリパーゼという酵素を増やす方法を教え

    【医学】体内のリパーゼという酵素を増やす方法を教えてください。 リパーゼ酵素自体を服用すれば体内のリパーゼという酵素は増えるのでしょうか? 医薬品や市販のリパーゼって売っているのですか?

  • 消化酵素から生成される物質について

    この間、質問をしたものです。返事ができなくてすいませんでした。答えて下さった方ありがとうございました。 違う質問なのですが、澱粉の消化酵素はアミラーゼ、たんぱく質の消化酵素はプロテアーゼ、脂肪の酵素はリパーゼ というところまでは、分かったのですが そこから生成される物質がどうしても分かりません。 知りたいのですが、教えてください。

  • 潜在酵素なるものについて

    人間が一生の間に作ることのできる酵素の量には限りがあり(これを潜在酵素と呼ぶらしい)限りある酵素の消費を抑えるために、加熱しない食材から酵素そのものを摂取することや、酵素を含む健康食品を勧める番組を最近目にしました。興味を持ったのでWebなどで調べてみたのですが、どうも釈然としません。 まず、潜在酵素という呼び名はしかるべきところで認められた呼び名なのでしょうか。また、そもそも作ることのできる酵素に限りがあるという事は本当でしょうか。そして酵素が熱に弱いことは理解できるとして、それを摂取することで酵素はそのまま体内の必用な場所へ行き届くものなのでしょうか。確かに、例えば血液が足りない場合、血液そのものを飲むことは血液を作るのに優秀な食材だと理解できます。しかし輸血するならいざ知らず、食材として血液を摂取した場合、結局、消化器官などで吸収された栄養を元に再度作られた血液が新たに補充されるものであり、摂取した血液の血小板や赤血球がそのまま血液に流れ込むものではないと思います。それと同じように、例え酵素を加熱しないまま摂取したとしても、それがそのまま体内のしかるべき場所へ運ばれるとはどうしてもイメージしづらいのです。あと、例えば唾液に含まれるアミラーゼのような酵素の場合、でんぷんとアミラーゼを一緒に取ると、より効率よくでんぷんを糖に変える事はイメージできますが、アミラーゼを口に含むことでアミラーゼの分泌が抑制されたりするものでしょうか。それもかなりイメージしづらいです。 このあたり分かりやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 熟成の原因の酵素とはなんですか?

    熟成。気になってググって調べたのですが、体内の酵素によるタンパク質の分解とありました。信頼性があるサイトではないので、URLは提示しませんが、抽象的な内容としては間違っていなさそうだったので、大雑把には信用しました。 しかし、体内の酵素とはどういうことなのかと気になりました。知識の浅い私には、体内の分解酵素といえば唾液のアミラーゼが最初に思い浮かびました。しかし調べたらアミラーゼは炭水化物の分解とのことだったので、熟成とは無関係そうでした。 じゃぁプロテアーゼかと思うと、「ヒトでは小腸上皮細胞から分泌する」とあったので違うのかなと。 プロテアーゼ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BC とすると「酵素」とは具体的に何なのか、気になりました。 熟成の酵素とは何なのでしょうか? どこから分泌されるのでしょうか? この点について教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 消化酵素について

    唾液 アミラーゼでデンプンをマルトースに変える 酵素と消化酵素は違うのかと、唾液というのは何にあたるのか、アミラーゼは何にあたるのか、マルトースは何にあたるのか。 を教えて下さい。

  • 消化酵素について勉強しています、教えてください。

    消化酵素について勉強しています、教えてください。 コメディカルの学生です。今、各臓器での消化吸収について勉強しているのですが・・・・膵液、アミラーゼ→糖質(麦芽糖)トリプシン→蛋白質 リパーゼ→脂質などは理解出来たのですが小腸での分解、サッカラーゼやラクターゼなどの部分がぼんやりとしていてはっきりとわかりません。 わかりやすいサイトなどありましたら教えてください

  • 酵素を固定化するっていったい何を言っているのですか??

    固定化リパーゼを用板いた加水分解反応の実験を行ったのですが、いまいち固定化リパーゼや酵素の固定化について理解することができませんでした。 酵素を固定化する意味は後で分離するのをやりやすくするためと解釈して良いのでしょうか? 加水分解酵素っていったいどんなものなのでしょうか?高校で習った消化器の中にある酵素に加水分解酵素があったと思うのですが、どういったことに注意してレポートをかいたらよいのか教えて下さい。 質問の意味が漠然としていてつかみにくかったです。 実験の中身は固定化したリパーゼを用いてp-ニトロフェニル酢酸の加水分解を行い、反応の色を反応液「アルギン酸ナトリウム、塩化カルシウム水溶液を加え水溶けない粒にしたもの」酵素の働きを眼で確認して反応後に酵素と生成物を分離するという手順だったのですがわかる方のアドバイスよろしくお願いします。 意味が理解できないので文章がおかしいかもしてません。足りないことがあるかも知れません。

  • 酵素反応について

    私は、化学系の研究室に所属しています。 実験として、ジカルボン酸とジオールとリパーゼを用いて、酵素触媒重合を行い、ポリエステルの合成を行いたいと思っています。しかし、反応物の融点等とリパーゼの最適温度(50℃)の兼ね合いから、中々合成が上手くいきません。70℃付近で活性を維持しポリエステル合成を行える酵素はありませんか。ご教授いただければ幸いです。

  • 酵素実験

    酵素実験をしました ヨウ素デンプン反応をしてA B Cの酵素液は何かというものです αアミラーゼ 加熱αアミラーゼ βアミラーゼが酵素液です 結果からAとBは変化なしでCは青→赤紫→黄色になりました さらにベネディクト反応をして Aは空試験と同じ色 Bは還元糖があることがわかり Cは赤沈殿になりました Bはβアミラーゼだと思います AとCがわかりません教えてください また課題がABCの作用点の違いを 結果を参考に考察しなさい まったくわかりません

  • 脱水素酵素って何ですか?

    脱水素酵素って何ですか? 体内にある水素を取り除く酵素? 体内にある水素は脱水素酵素によって取り除かれるものなら、水素水って体にとって毒ってことですか?