- ベストアンサー
ピアノの指使い 練習方法について
- 指使いが正しくないとピアノ試験に不合格になってしまった経験あり
- 指使いを修正すると弾きにくくなり、イライラしてきてしまう
- 良い練習方法を知りたい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
たびたび失礼します。 ハ長調の曲ということは、基本的に黒鍵を使わないということでしょうか。 でも指の動きが細かくテンポが速い、しかもスタッカートも多いとなれば、正確でしかも速い指の動きが要求されるのかと思います。 それできっと、急に指使いが変わったから混乱していらっしゃるのですね? そうですね・・・その曲はいつまで覚えなければならないのでしょうか。 もし期限まで時間があるのなら、こういった練習方法はいかがでしょうか。 ○ガタッとテンポを落とし、指定された指使いでゆっくりと練習する。 ○遅いテンポで正確に曲を弾きとおすことができるようになったら、 少しずつ速度を上げていき、指示されたテンポで弾けるようになる まで練習する。
その他の回答 (2)
再三失礼します。 本当は、私自身は、特に指使いを気にする必要がないと思っています。 先生も、指使いを気にしなければいいのに! あなたはとても大変ですね。つらい思いをされているのだと思います。 頑張ってください。 私は何もできないけれど、あなたの成功を祈っています。
お礼
再びお返事ありがとうございました! 確かに指使いは大事なので、2、3つ指定されている物に関してはその通りに 弾こうとは思いますが、全ての音に指使いを指定されるとは思っていなくて…。 音楽を嗜んでいる知り合いも指使いなんて参考程度にしか見ないと言いますので、少し先生のやり方には疑問を抱いてしまいますね。 応援ありがとうございました。合格できるように頑張ります!
私では何の役にもたたないかもしれませんが・・・ もしよろしかったら今練習していらっしゃる曲の名前を教えて いただけないでしょうか。
補足
お返事ありがとうございます。 ただ、今弾いている曲は学校側で作っているものらしく曲名が無いのです。 参考になるかは分かりませんが、難易度はバイエル終盤程度で、音階はハ長調。 2/2でテンポは行進曲みたく割と速めのテンポでスタッカートが多いです。 細かい指の動きの練習曲らしく弾きにくい曲になっていますが、 指定される前はスラスラと弾けていただけに困っています…。
お礼
再びお返事ありがとうございました。 黒鍵は全く使いません。 それが逆に私には弾きにくいんですよね…。 曲自体は仰るとおり、速く軽快な指の動きを要求されますので、 今の指ちゃんとあってたかな?と、動きが止まることも度々です。 普段あまり考えて弾く事が無いので、指の番号を考えながらで混乱してしまうのかもしれません。 練習の際は一応テンポは落として一つずつ確認してやっているのですが、更に落として完璧に覚えてみようと思います。 初心の練習曲なだけに「何で弾けるのに指使いで足止め食わなきゃいけないんだ…」 と言う思いがあり、イライラが募っていましたがそこは初心に戻って もう一度綺麗に指を動かせるよう指示された通り頑張りたいと思います。