• 締切済み

太平天国

太平天国はキリスト教国だったので西洋から支援されていた イギリス軍が太平天国軍を攻めた あれ? 西洋は太平天国にどう対応したのだったけ?

  • 48946
  • お礼率54% (480/878)
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • a-koshino
  • ベストアンサー率23% (102/441)
回答No.2

太平天国のキリスト教は、 「オレは上帝(エホバ)から(夢の中で)天命を受けた!」 というトンデモ教でして、ヨーロッパ人どころか、中国のクリスチャンからも邪教とみなされていました。 太平天国を支援した国は存在しません。 清朝の弱体化に乗じてアロー号戦争をしかけながらも、当初は静観していたイギリスは、太平天国がアヘンを厳禁しているとわかると、積極的に潰しにかかりました。アヘンは中国への重要な輸出品だったからです。

48946
質問者

お礼

邪教だったんですか…

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.1

最初は様子見。キリスト教だから話はわかるかな? 続いて、 (西欧)自分たちにメリットがある南京条約を尊重してくれれば、太平天国と仲良くするよ。 (太平天国)朝貢させてやってもいいよ。でも、キリスト教だから清より仲良しね。 (西欧)… 清と西欧の間で北京条約が結ばれる。 (西欧)清のままでいるほうが旨みが大きいな。太平天国だと今の利権がチャラになるかも。 いいや。太平天国つぶしちゃえ。 こんな流れ。

48946
質問者

お礼

なるほど

関連するQ&A

  • ●太平天国の乱について●●

    太平天国では、洪秀全のNo.2を決める闘いが、曾国藩や李鴻章、常勝軍の間で起こっていたそうですが、それが太平天国の乱でしょうか。 違っていたら、↑の闘いの名前を教えてください。 ●そして、太平天国の乱とは何か教えてください。●

  • 大平天国

    太平天国は中国で評価されていますが、どうしてですか? 台湾でも同じような評価がありますでしょうか?

  • 洗礼を受けないと天国に行けないのでしょうか?

    キリスト教では洗礼を受けていない人は天国に行けないと考えますか? ふと、疑問に思ったので質問です。キリスト教では洗礼を受けていない人間は天国に行けないと考えているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地獄?天国?

    キリスト教などでは、死んだら地獄か天国に行くとキリストが言っていますが、  キリストが生まれる前に死んでしまった――例えば、古代ギリシャの人や古代ローマの人は、やっぱり天国か地獄に行ったのでしょうか?それとも、そういう人たちは、別の場所に行ったのでしょうか?

  • 天国のこと

    無宗教無神論者なもので、宗教に明るくありません。でも、ひとつだけ、昔から気になっていることがあります。日常的にもよく「天国」という言葉が出てきますけれど、「天国」というのは、どの宗教に存在するのですか?キリスト教っぽい気がしたので、クリスチャンの友人に聞いたら、聖書には「天国」という言葉は出てこないと言われました。「天国と地獄」というくらいなので、「地獄」という言葉がある仏教なのかとも思ったのですが、仏教にも「天国」という言葉は出てこないと言われました。「天国」というのは、なんの宗教世界に存在するのでしょうか?教えてください。どうしても知りたいです。

  • 拝上帝会について

    拝上帝会はキリスト教と中国の伝統的信仰を融合したものだ と書いてあったのですが、 中国の伝統信仰って儒教のことでしょうか?でも太平天国は儒教を敵視していたんじゃないんですか? 儒教の思想に格差のない平等な世の中を理想とするっていうのと、上下関係の秩序を重んじるっていうのが両方あってよくわかりません( ;´Д`) あともう一つ、 欧米諸国は太平天国の乱に対し、はじめは中立であったが、北京条約締結後には不平等条約を無視する太平天国に対し清朝を支援 とあったんですが、太平天国が不平等条約を無視したことが介入の原因なら、どうしてもっと前に清朝につかなかったんでしょうか。もうすでに南京条約という太平天国が無視するべき不平等条約があるのに。 どちらか一つでもけっこうです。回答よろしくおねがいします!!

  • kingdom 天国

    キリスト教では、天国をkingdomと言います。 しかし、天国にいるのはkingではなく、godなのに、なぜkingdomですか?

  • そこが天国(哲学)

    西洋のマニアックな偉人の格言に「天国に行く近道とは、地獄に落ちる最短ルートを熟知する事」とでもいうのはある、天国を切望するだけだとバランスが取れないんだ。 そしてだよ、、、、 地獄を理解しても天国まっしぐらもいけない。 天国の道と地獄の道をバランスよく了解したらだよ。。。 場合によっては地獄の道を望んで選択するのもありなんだよ。 その地獄が自分にとっての天国だから自ら選択するんだ。。。 そういうものさ。 何のために地獄に落ちるかというと、地獄に救済の働きをもたらすために、ちょっと仕事で出かけるんだ。 このキザなセリフは私の思考回路の基礎的根底の一つだけども、哲学とかかわる文芸作品として何か読書感想文でも回答して冷やかしてください。 なにか偶然でさらに先に進めるかもしれません。 哲学研究の支援依頼です。 馬鹿らしいのでそう言ってくれてもいいですよ。

  • いつから、全員が天国行きになった!

    大半の日本人にとっては瑣末な事なのかもしれませんが、メディアは死亡した人に対して「○○さんは天国へ旅立ちました」とか「天国にいる○○さん」と言うように、その方の宗教・宗旨を無視して、死亡した人を勝手に天国送りとしております。 そのせいなのか、或いはメディアが後から追随しているのか、有名人の葬儀で弔辞を読む場合にも、仏式で葬儀をしているのに『天国』行きと決め付けているように感じてなりません。 私の認識では、仏教徒にとって「天国」とは六道輪廻における「天界」を指すものであり、それでは葬儀に際に長い読経を必要とはしません。一方、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の教えでは、それらの宗教を信じていない者は天国へは行けなかった筈です。 又、どなたの著書だったかは忘れましたが、天国も仏国土も同じ場所を指すと言う考えを読んだ気もいたしますが、それであればキリスト教が日本に布教された戦国時代よりも前に流布していた仏国土(極楽浄土や瑠璃光浄土など)を使い続けない理由が判りません。 で、ここからが質問 何でもかんでも天国行きがメディアで一般化した(或いは、一般化したと考えられる)のは「どの時代」や「どの事件」からなのかを何かご存知の方は、浅学な小生にお教え願えませんでしょうか? もしかして、戦前の『天国に結ぶ恋』が原因なのでしょうか?

  • 現代の地獄・天国とはどのようなものなのか?

    大学でキリスト教に興味を持ち、学び始めました。ふと、『天国と地獄』とは何なのだろうと思い、調べてみるとキリスト教関係の本を読んでいる限り、昔から地獄とは責め苦や火の場所と考えられてきた、という事がわかりました。しかし、現在の『地獄』とはいったいどういうものの事を言うのでしょうか。逆に『天国』とは現在ではどのようなこと言うのでしょうか・・・。 ぼんやりとした答えしか見えてこなくてすっきりしません。皆様の考えを教えてください。