• ベストアンサー

旅行先から親に電話しますか?

mississippiの回答

回答No.1

しますよ。 国内、海外問わず。私の場合一人旅が多いので、とりあえず無事ついたって報告がてら。(友達と一緒でも、夜とか時間が空いたときにしますけど) まあ、旅行中一回くらいですが・・・ 普通はしない人のが多いってフレーズが口論の原因になってしまったのでしょうかね・・・ 普通がどうゆうのか分かりませんが、こうゆうのって育った環境とか性格によって様々なのでしょうね。

noname#130558
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!お礼が少し遅くなり、ごめんなさい。 お、やはり無事の報告はなさいますか! 他の方のご回答を拝見しても、報告なさる方が以外に多いようですね。 >こうゆうのって育った環境とか性格によって様々なのでしょうね 本当にそのようですね。 普段から頭では分かっていたつもりでしたが、いざ自分が当事者となるとざまないものです^_^;

関連するQ&A

  • 親からの電話について

    3県ほどまたいだ所で数年一人暮らしをしている20代後半の男ですが、 親からの電話って普通、平均的に言って1年に何回ぐらいかかって くるものでしょう?子が男の場合 誕生日とかかかってきますか?

  • 彼との旅行、親の気持ちを考えると葛藤してしまいます。

    初めて質問させていただきます。 現在、私は大学生なのですが、社会人の男性と付き合っています。その彼に今年の夏、二人で旅行に行く計画を持ちかけられ、私も前向きに考えていました。 ただ、彼と二人で旅行に行くことを親に内緒にしてコソコソするのは後ろめたいので、きちんと報告しようと思い、とりあえず報告する前にまずは母親の考えを探るべく、それとなく一般論的に考えて意見を求めるといった感じで「カップルが二人で旅行に行くのとかどう思う?」と聞いてみました。 すると、母親は「婚約もしてないのに、二人で旅行なんてはしたない!」と答え、一蹴されてしまいました。。 今までは「周りの友達の学生カップルも普通に旅行に行っているし、旅行に行くことは別に普通のことだ」と思っていたのですが、母親の意見を聞いて、確かに私自身はまだ自分で稼げる立場でもなく、親の保護下にいる身分であるわけで、いっちょまえに旅行に行くのはどうなんだろう・・・という気持ちになってきてしまいました。結局そのときは母親に旅行の具体的なことを何も話せずに終わってしまいましたが、多分言ったら心配して反対されると思います。 ただ、彼がもう社会人のため日頃頻繁に会える訳ではなく、そのことを考えるとゆっくり時間の取れるときにできるだけ一緒にいたいと思い、やっぱり旅行に行きたいなあ、と思ってしまう自分がいて今葛藤しています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、彼氏彼女の段階での旅行は早すぎると思いますか?それから、やはりこういう場合は、親の意見を優先してケジメをつけて、彼にはきちんと事情を話して断るべきなのでしょうか? たくさんの意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 新婚旅行でヨーロッパ

    結婚が決まり、新婚旅行の候補地としてヨーロッパがあがっています。行き先はヴェネチア・ミラノ・パリの3都市は行きたいと思っています。2人の希望を満たそうとするとこの3都市ははずせないかなと・・・ 旅行の時期は11月中旬・5or6泊です。寒いのは覚悟の上ですが、日本でいういつ頃の気候でしょうか?旅行費だけでどれくらいの予算をみたらいいでしょうか?今のところ、ハネムーンプランかツアーに参加しようと思っています。 他にオススメの都市、プラン等ありましたら教えていただけると幸です。宜しくお願いします。

  • 旅行先のトラブル

    先日のお盆休みにグァムに旅行しました。 帰路に着く際にホテルのロビーに財布を起き忘れてしまい、気がついた時にホテルに電話して財布の有無を確認し、旅行先のツアーデスク(グァム)に預けておくと言うことで後はグァムの旅行代理店と日本の旅行代理店でやりとりで財布を航空便で日本に届けてほしいと言う依頼を日本代理店とやったところ財布は航空便で戻せても中身(現金約200㌦)は航空便で返せないと言われました。 なにか現金を返せないと言う法的な縛りはあるのですか? それとも旅行会社が面倒だからなのですか?教えてください。

  • 旅行先について。

    母への親孝行についてです。 母は65歳で、最近まで携帯電話も持たず、メールも昨日はじめて打ったようなひとです。ですからもちろん海外旅行など行ったことはありません。 それが不憫でしょうがないのです。 そこで人生最初で最後の海外旅行のプレゼントをしようと思うのです。 が、どこに連れて行ってあげたらいいのか、全くわかりません。 人生1度の海外旅行は、どこがおすすめでしょうか? 母にそれとなく聞くと「先進国がいい」と一言。ならばハワイやイタリアがいいかなあと思うのですが、それもどうでしょうか…。 また、母と私は、非常に仲が良く、2人だったら気を遣う事なく旅行出来そうですが、父の存在も気になるのです。父は、仕事関係で数回海外には行っています。 でも、せっかくの旅行、私がしゃしゃり出るのではなく、夫婦水入らずで…とも思うのです。 日数はどのくらいか、考えていませんが、1人20万円位が限度です。 どうか良い(おすすめの)旅行先を教えて頂けないでしょうか?

  • 初めてのフランス旅行

    5月下旬に初めての海外旅行へ出かけます。 行き先はフランス、パリです。 3泊中、2泊は団体行動です。 最終日が自由行動です。 初めての海外旅行で分からないことばかりですので、教えていただきたいことがいくつかあります。 1、最終日の自由行動をする日は、事前に行き先を決めておいたほうが良いでしょうか?地下鉄はどの線を乗ったら良いか、なども調べておくべきですか?調べておかないと現地では全く分からない状態になりますか? 体力に自信の無い者が行くので、最終日はホテルでゆっくりしながらホテル周辺をブラブラ歩くのもいいかなとも思っていますが、それでは計画性がなさすぎますかね? 2、買い物、レストランでお店に入って挨拶はフランス語で言おうとおもっていますが、フランス語会話はできません。片言英語+ジェスチャーで大丈夫ですか? 3、移動の際に地下鉄かタクシー、どちらを使うべきですか? 4、フランス旅行へ行く際の注意点、おすすめスポット、おすすめのお土産品などがあれば教えてください。

  • 8・9月と10月の旅行先について

    こんにちは。 (1)8月の下旬から9月の中旬までに1回、(2)10月に1回、海外旅行に行こうと考えています。そこで、行き先などについてのご相談です。出発は、どちらも名古屋です。 (1)の旅行の条件:同行者は母。4泊~6泊。出発日は期間内いつでも構わないが、できれば土日を含めたい。予算は7万円くらい(燃油サーチャージを含めて、10万円でおつりがくるとありがたい)。買い物が好き。 (2)の旅行の条件:同行者は友人。仕事の都合で4泊以下。出発日は10月31日の予定(30日かも)。予算はなるべく10万円くらい(でも日にちが日にちだけに、もう少し高いのも覚悟)。建物や博物館等、世界遺産系を見るのが好き。 今まで行った都市:シンガポール、クアラルンプール、香港、ソウル、上海、台北、ホーチミン、シェムリアップ、バンコク、LA、ロンドン、グアム、ハワイ、シドニーなど(なるべく被らない都市を希望) このような状況で、どこに行こうか迷っています。一応、(1)はバリ島、(2)は北京あたりを考えているのですが、(1)を違うところにして、(2)をバリ島にしようかなーなど…。 絶対バリ島に行く!と決めているわけではないのですが、行ったことがないので、有力な候補地です。バリ島に行くとしたら、どちらのシーズンに行った方がよいのでしょうか?あまりかわらないかもしれませんが、ご存知でしたら教えてください。 あと、旅行代金等調べてみたのですが、10月下旬の北京について、まだまだ旅行代金が出ていないツアーが多くて。北京だけでなく、他の都市のツアーもあまり料金が出ていないようです。10月の下旬出発の場合、いつ頃比較的安いツアーが出始めるのでしょうか? 他に、お勧めの場所などがあれば、ぜひ教えてください。特に、アジアにはよく行くのですが、ビーチ系は疎いので、色んな情報を教えていただけたら、と思います。 些細なことでも結構です。よろしくお願いします!!

  • イギリス→パリ旅行について

    イギリス→パリ旅行について 現在、学生ビザを取得してイギリスに滞在しています。 6月に日本にいる親が10日間ほどイギリスに来て、間でパリへ旅行する予定にしています。 日程は、 イギリス3日間 → パリ 5日間 →イギリス2日間 → 日本へ帰国(親のみ) です。 私は12月までイギリスに滞在するのですが、 イギリスの入出国の際、私と親、それぞれ必要な者等あるのでしょうか? 類似した質問箱を見ていると、フランスの入出国よりイギリスへの再入国が困難のように感じました。 何か特別な書類やビザが必要かどうか、ご存知の方は教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 子供の時差の感じ方について

    よろしくお願いいたします。 いま家族旅行を計画しています。 行き先の希望はハワイなのですが、旅行会社の人に聞いたら、「ハワイは時差があるけど、子供は大人より時差ボケがひどい。なのでグアムの方がいいですよ」って言われました。 子供は1歳6ヶ月。 確かに大人が大丈夫=子供も大丈夫とはいかないかもしれませんが、過去我々がハワイに行った際は一切時差ボケが無かったので大丈夫かな?とも思っています。 どなたか1歳6ヶ月ぐらいのお子様を連れてハワイに行った方いらっしゃいませんか? いればそのときどうだったか、(問題なかったか、時差ボケで大変だったか?)教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ピーナツアレルギーロンドンパリ修学旅行

    ピーナッツアレルギーの高校の息子が 修学旅行で ロンドン パリへ行く予定です。 1)ロンドン パリでの 日本の食品衛生法 特定5品目アレルゲン表示義務に相当するアレルゲン表示方法の法律はあるのでしょうか? 2)現地での ホテル、レストランでの食事の際 に 上記含有有無の 確認を 確認できるものなのか どうか? 等々何か 情報ありましたら 教えてください。