• ベストアンサー

ウインカーの点滅速度について

ウインカーの点滅速度って車の種類によって違いますよね? 信号待ちとかで前の車と自分の車のチカチカのタイミングを比べるとやはり違います。 同メーカーの車でも違います。 ほんと微妙な違いなのですが、なぜすべてタイミングが違うのでしょうか? そういうきまりですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.6

他の方も言ってるように点滅速度の法基準に幅があるのでわざわざ正確な速度にする為の機構はコストアップするだけで無意味です。 また、ウインカーは球切れしたに場合に、ドライバーに知らせる為点滅回数が変化して(リレーの種類によって早くなったり、遅くなったり、とまったりします)異常を知らせるようになっています(これも、確か法律で決まってたと思う) これは回路に流れる電流量の変化で見ていますので球切れでなくても電圧の変化やW数の違う電球を使っても点滅速度が変化します。 このように電流の変化で点滅速度を変化させる作動をさせるためにも速度を一定にする仕組みは逆に邪魔な物になってしまいますね。

その他の回答 (5)

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.5

逆に、全て同じにするには正確な時定数回路、例えば水晶(クリスタル)を使ってそれを基に回路を組む必要があり、少なくともウインカーが必要になり始めた時期(バイク/自動車の壯明期)には高価になってしまった事でしょう。(現在ならリレー等を使った回路よりも安く出来ると思いますが)。 また、リレーで作る事によって、あの「カチカチ音」が出て運転者に「ウインカーが出てますヨ」の確認が出来るようになってます。 正確に点滅間隔を合わせる必要がないから各社(各車)バラバラになっています。(リレーと、多少点滅間隔にはバラつきは有るものの、簡単な充放電回路で十分)

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.4

ウインカーリレーですね このリレーには 小さいコンデンサーが付いており ウインカーのレバーを動かすと電気が流れるわけですが その電気をまずリレーのコンデンサーに充電して~ 満充電になると 放電してウインカーが点灯して また充電して。。。を繰り返している訳ですっ 点灯速度は このリレーのコンデンサーの質によって決まる と言っても過言ではないです コンデンサーは多量生産をすると品質が一定になりにくいので 同じ規格の物を使っていても性能に多少ムラが出る 可能性がありますね~

  • kan-take
  • ベストアンサー率36% (123/339)
回答No.3

こんにちは ご質問者さんは結構神経質でしょうか?私は気にもしませんでした^^ 質問へ ANo.2さんの>宇宙向け規格の電子部品を使えば、あるいはみんな同じになるかも 私も同意見です 製造元では出来る限り同じにしてるのでしょうが それ程精度は求められていないのでしょうね

  • nttxinc
  • ベストアンサー率44% (262/585)
回答No.2

法律的には、 1分間に60~120回の間だったと思います。 なぜばらつくかは、 タイミングを作っている電子部品の誤差や、 温度による影響、バッテリーの充電具合などが積み重なって、 ずれが生じます。 宇宙向け規格の電子部品を使えば、 あるいはみんな同じになるかも(笑)

回答No.1

方向指示器は、毎分60回以上120回以下の一定の周期で点滅するものであること と法令で決まっているのでその間ならどの間隔でもOKです 微妙な差はウインカーの配線の長さやコンデンサの性能差等々 によっても代わってきます。

関連するQ&A

  • ウインカーの点滅速度

    ここ最近なんですが、たまにウインカーを左に出すとメーターパネルのウインカーの点滅速度が早くなることがあります。 ここの過去ログを読むと、点滅速度が早い理由はウインカーが球切れしてるみたいなのですが、たまにしか起こらなくてなおかつ走っている時に起きるので、降りて確認しようとすると普通の点滅速度だったりするので、タイミング的にどこが切れてるか確認できない状態です。 これってディーラーに持っていけばどこが切れてるかわかるのでしょうか?それとも完全に切れてからじゃないとどこが切れてるかわからないですか? あと、もう一つ質問なのですが、その車はダイハツのミラ(平成11年式)なのですが、マツダのディーラーで診てもらって違うメーカーの球を交換することは可能でしょうか?

  • 自動車のウインカーの点滅間隔

    自動車のウインカーの点滅って、結構車種ごとにばらばらですよね。 信号待ちの車の列を見ていると、なぜ統一しないのかと、やけに気になったので、以下質問します。 (1)ウインカーの点滅速さは、法律で規定されていますか? (2)車メーカ、部品メーカ、車種、年式ごとに一定なんでしょうか? (3)メーカは出来るだけ統一しようとしているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ウインカー点滅速度

    車のウインカーが右側だけ、すごく早い点滅になりました。 過去のQ&Aを検索して「球切れ」という回答をいくつか拝見したのですが、 右の前後&サイドとも早い点滅になっています。 これは球切れと判断していいのでしょうか? もし、球切れだとすればすべての球を交換ということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • いつもよりウインカーを遅く点滅させる時ありますか?

    車を運転する時、意図的にいつもより遅めにウインカーを点滅させる時ありますか? 例えば、 数十メートル先を左折しようとする時、既に同じ方へ曲がろうとする対向車が 車が切れるのを待っている時。 いつものタイミングでは、その対向車に左折車とバレてしまい、先に曲がられる可能性があるため、 ギリギリまであたかも自分は直進するかのように見せれば、相手も自分より先に曲がらないだろう。 だから、いつもよりウインカーを点滅させるタイミングを遅らせる。 という場合です。 ※ ↑の状況が伝わりませんでしたら、回答いただかなくて結構です。

  • 車のウインカー

    このカテゴリでいいのかどうかわかりませんが、 つまらぬ質問をさせてください。 最近、車を運転していてすごく気になることがあります。 それはウインカーを出すのがすごく遅い車が多いことです。 信号待ちで一番前に停車している車が、 信号が青に変わってからウインカーを出す光景、よく見ます。 あげくのはてにウインカーを出すのを忘れて曲がっていく車も。 これはある一例ですが、 なぜ、ウインカーをもっと早く出しておかないのでしょうか。 バッテリーがもったいない、カチカチ音がうるさい、 なんていう理由はおそらくないとは思いますが、 その真意が知りたいです。 ウインカーをきちんとださないことで、 危険な目にあうことは少なくないと思います。

  • ウインカーのタイミング変わりました?

    あの、最近道交法でウインカーを出すタイミングって改正されたのでしょうか? 私の住む地域なのですが、ほぼ100%に近い車が信号が青に変わり右左折する直前・または右左折しながらウインカーを出しています。 私が免許をとった2年前はウインカーを出すタイミングは30メートル前と習いまして、街行く車はほぼ全部今とは違い、右左折する5メートル前にはウインカーを出していました(さすがに30メートルも前から出す車は見ませんでした)。 もしかしてこんなに短期間にかわったってことは改正されたのかなと思うようになりました。どうなのでしょうか?世間知らずの質問でしたらすみません・・・。

  • 信号待ちなどの待機中のウインカー有無について

    数年前から気になっています。 道交法によれば、右左折の際、30メートル以内ではウインカーの義務が生じると思ったのてすが、信号待ちでは大半の車両はウインカー(直進車除く)を出さないの車両が多いような気がします。 ウインカー出さない停止車の殆どは発進の時、或いは発進しても出さず曲がる直前にウインカーを出してます。 ウインカー出すタイミングなど改正されたのですか? 信号待ちでこちらが右折する際、ウインカー無し対向車が左折の場合、発進するタイミングが非常に困ります。

  • 右左折、直前のウインカー?

    なんで、信号待ちの先頭にいて、青にかわってから ウインカー出すのかなぁ。 右折のとき後続車が進めなかったり、 左折のとき、人やバイクを巻き込みそうになるのに・・・ 国道でいきなり右折ランプを点滅させて びた止まりする車もよく遭遇するけど、 後続車はみんな急ブレーキ。 純粋に質問します・・・。

  • ウインカー出すのが遅いヒト・出さないヒト

    全国のまじめなドライバーの方は日頃感じてるかと思いますが、交差点等で信号待ちしてるときに、ウインカーを出さないでいる車がなぜこんなに多いんでしょう?? 道交法では30m手前でウインカー出すことになってます。もちろん時と場合によっては柔軟に対応することはありますが、まったく普通の信号待ちで毎日のようにこんなアホな車がいっぱい存在します。アホなので「3秒前にウインカー出す」ってゆうのを勘違いして実行して得意気になってるんでしょうか?こないだはなんと!自動車教習所の送迎車までそんなアホなことしてました!世も末ですね・・・ 警察は皆さんご存知のとおり、死亡事故や事件になりそうもないため現認しても注意すらしないので、このようなアホが増えることはあっても減ることは絶望的に無理っぽいですね・・・ 細かく言えば、車線変更でウインカー出さないアホもいるんですけど今回は省略します。 ★立派な主張ができる、信号待ちでウインカー出してないヒトのご意見が聞きたいものです。

  • ウインカーは信号が青に変わってから?

    お恥ずかしい質問なのですが・・・。 私は右左折する際、交差点の信号が赤でもウインカーを出して信号待ちしているのですが、もしかしてウインカーを出すのは信号が青にかわってからでもいいのでしょうか? 最近バス、トラック、タクシー以外の一般車はほぼ皆信号がかわってからウインカーを出してるのですが、どっちが正しいのでしょうか?教習所では特にそういうことは習いませんでしたので、もしかすると信号が変わる前にウインカーを出されたら他車に迷惑でしょうか? 私は信号が変わる前に出しておいてくれたほうがありがたいのですが・・・。