• ベストアンサー

MTBのグリップがよくズレる

planetxxxの回答

  • planetxxx
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

ねじで締め付けて固定するタイプのグリップもいくつかあります。 たとえば↓ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/unauthorized/mojohand2.html このタイプなら、整備や調整のためにつけはずしするのも楽チンです。 グリップは、太さや滑り止めの形など、いろいろあるので、出来れば店頭で実際に握り比べて選ぶのが一番だと思います。

backs
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネジ止めタイプのグリップはけっこうな値段なので、ついつい安い方へと流れ込んでしまっていたのですが、結局は多少高くても機能性を考えれば、、、ということなのでしょうね。

関連するQ&A

  • グリップの再利用

    グリップを交換しようと思うのですが現在装着されているグリップを友人が使えそうなのであげたいと思います。使える状態で抜くにはどうすればよいのでしょうか?調べると注射器のようなもので溶剤をシャフトとグリップのあいだに注入することは解ったのですが何処から注入するのかが解りません。グリップの一番下(ヘッド側)から注入するのでしょうか?それともグリップの一部に針で刺して注入するのでしょうか?その場合グリップに針穴が開く事は仕方がないのでしょうか?

  • アルミ製グリップ

    MTBで毎日通勤してますが、グリップ部分の汚れや劣化が気になって仕方ありません。ゴム素材なのでしょうがないとは思うのですが、あの溶けた様なネッチョリ感や手の平に着く垢なのかゴムカスなのか解りませんが気になります。 グリプ部分がアルミ製やステンレス製のグリップはあるのでしょうか?ネットで自分なりに探してるのですが引っかかるのはバーエンドくらいです。ご存知の方が居たら是非教えて下さい。

  • MTBに…。

    MTB買ったのですが、長距離(塗装道路)しか走らないので、フラットバーからドロップハンドルに交換しようと思っているのですが、問題なく交換、装備できるのでしょうか? ドロップに変える場合、シフター&ブレーキレバーとかはロード用がMTBに使えるのでしょうか?

  • 自転車のグリップ(ロックオンタイプ)の取り付けについて

    初めまして。 初歩的なことですがご教授ください。 MTBのグリップを交換しようと思い、ネットにてグリップを 注文したのですが、届いたグリップのグリップは筒状になっており バーに取り付けるとグリップエンドには何も無い状態になります。 このグリップはこのようなモノなのでしょうか? それとも、別途必要な部品があるのでしょうか? 下記アドレスが購入したものと同タイプになります。 宜しくお願い致します。 http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/her-b-d17/

  • MTBのハンドルグリップ交換

    MTBの変速機近くのラバーがちぎれてきてます、この部分の交換は、できるでしょうか? この部分は、何という名称でしょうか? 通販で購入できるでしょうか?スペシャライズドです。

  • MTBのタイヤを太くしたい 2.1から2.4

    26インチのMTBのタイヤ 2.1のタイヤが付いてますが 2.4のタイヤにしたいのですが問題なく装着できますか? 自転車のどこか調べると分かるでしょうか 本格的に山道MTBを走るのに2.1ではリアサスがないのもあり クッション性などを期待しています 空気圧低くできてグリップをよくすることも考えてます

  • グリップの太さについて

    グリップが痛んできたので交換を自分でやってみようと思っています。そこでグリップの太さが58と60とあるのですが、これはシャフトの太さですか?それともグリップの太さでしょうか? グリップの太さだとしたら、一般的な市販のクラブはどちらの太さが使われているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • MTBルックの変速について

    こんにちは 先日、MTBと間違えてMTBルックを買ってしまいました。 MTBではギアを10段以上にしても余裕で走れたのですが、このMTBルックはギアを10段以上にするとペダルがMTBと比べ物にならないくらい重くなって漕ぎ続けることができません。 これでは変速が多段な意味がありません。 これはMTBルックだから仕方がないとは思いますが改造や部品の交換等で少しでもギアは軽くなりませんか? 詳しい方教えていただけませんか?

  • グリップの太さ

    グリップの太さの選定について教えて下さい。 よく聞くグリップの太さは58>60>56ですが、私のグローブサイズは26です。(身長は184、指は細身) このグローブサイズに合うグリップ太さはやっぱり58でしょうか? 今現在、グリップは58に交換していますがまだ細い気がします。一度外巻きテーピングで太くしましたが、結構しっくりきました。 グリップ交換で、両面テープを二重又は三重巻きで太くする事は出来ますが、グローブサイズ26で最適なグリップ太さはどのへんでしょうか?

  • MTBのハンドル・エンドバーをつけたいのですが・・・

    先日は、マウンテンバイク購入の質問にお答えいただき、大変参考になりました。さて、肝心のマウンテンバイクは購入したのですが、お店の人に「ハンドルのエンドバーをつけたらいいよ」と指導を受けました。話を聞くと、長距離には同じ姿勢が疲れるとかで、違ったハンドルの持ち方で、ずいぶん楽になるとのことでした。結局そのお店では付けてもらわず(結構高かったもで・・・)、その後、いろんなお店を回ってチェックしていたところ、どのエンドバーのジョイント部も、自分のMTBのハンドルグリップより小さい気がしてなりません(グリップ分)。もしこの場合、いまのハンドルのグリップを外してつけることになるのでしょうか? まさかグリップの先端を切り取って、装着しなければならないのでしょうか? 素人な質問で申し訳けございませんが、ご指導お願いいたします。