• ベストアンサー

キーを打つとbeep音がします

今は他のPCから打っています。東芝bynabookSS2010を所有しておりますが突然キーボードのどの文字を打っても甲高いbeep音(エラー音)が鳴るようになりました。一応スパイウェア駆除とノートンを入れているのでウィルスチェックをかけてみましたが特に異常はありませんでした。原因がこれ以上わかりませんのでわかる方お教えください。

  • badao
  • お礼率0% (2/206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takkuni
  • ベストアンサー率24% (166/676)
回答No.2

つい先日、同じような経験があります。 ログイン画面でビープ音がし、パスワードも入力できず困りました。 調子が良かったり悪かったりの繰り返しでした。 キーボードを掃除しても、リカバリしても同じで結局東芝に修理に出しました。 今月の10日に送ったばかりなので未だなにも言ってきていませんが同じ機種 なので欠陥の可能性もなきにしもあらずですね。

その他の回答 (1)

  • waros99
  • ベストアンサー率29% (162/544)
回答No.1

キーボード自体のハードウエアトラブルの可能性が高いと思います。

関連するQ&A

  • [BEEP起動音]が鳴りません ...。

    今日、[BEEP起動音]が鳴っていないことにきづきました。  原因は(素人考えですが)二週間前ころからつかいはじめた、アンチウィルスソフト[AVG FREE 7.0.308]の 起動時の[ブートアップスキャン]とBEEP起動音のタイミングが重なってしまっているからかな?と考え、BEEP起動音を鳴らそうと思いAVG FREEの常駐項目である [AVG7_EMC]、[AVG7_CC]、[AVG7_AMSVR]をスタートアップから外してみたのですが、それでもブートアップスキャンは実行されているようで BEEP起動音を鳴らすことはできませんでした。  また、音量関係の設定も確認したところ問題はありませんでした。 そこで四点質問なのですが、 1. [BEEP起動音]は必ず鳴っていなければいけないものなの でしょうか。それとも[BEEP起動音]が、何らかのソフトを入れたことによって鳴らなくなることは めずらしい事ではない、ということなのでしょうか。 2. [コントロールパネル]の[マルチメディア]などの設定は今回の症状と関係があるのでしょうか。また、現在CD-ROMは[デバイスマネージャ]で[挿入の自動通知]のチェックを外していますが関係あるのでしょうか。 3. [AVG FREE]を一度アンインストールしたほうがよいのでしょうか。 4. これといって他に問題がでていなければ放っておいても大丈夫なのでしょうか。                                  ご教示お願いいたします。 富士通製FMV-BIBLO MF4/600R

  • 不定期に音が

    ネットなど見てるとき不定期にWindows XP Critical Stop.wavの音 (ブンッといった音)がするのですが、これはスパイウェア等が入ってるのでしょうか? 一応ウイルス駆除なども試してみたのですが、効果がありません。 どうすればいいでしょうか?

  • パソコンからかっかっかと音が鳴って…

    使っているPCはNECのLavieで、OSはXPです。 ここ数週間前から、スタンバイ状態にするときにシャットダウンするのが遅かったり、タイピングしていて時々止まったりと異常があったのですが(そのときは決まって「カッカッカッカッ(最後の音だけちょっと違う)」というリズムのある音がしていた)、ついに昨日、いつものように普通に動作をしていたのがフリーズし、また少ししたら直るかなと思いきや画面が真っ青になり、なにやらエラー画面が出てきてしまいました。 あわててセーフモードで起動し、システムの復元をして今なんとか起動していますが、まだその音と若干のフリーズが続いています。 復元した後、Spybotを使ってスパイウェアを駆除し、一応デフラグもしたのですが(チェックした時にはデフラグする必要がない、と出たが一応やった)、それでも直りません。 ウィルスでしょうか… 教えてください。 ちなみに、カッカッカッカという音は、メトロノームの音と非常によく似た感じです(四拍目だけ違う音)。それが数回続きます。あまりにもテンポが合いすぎてるので不気味です。

  • Windows7パソコンの起動直後のBEEP音を消すのに、BIOSを下

    Windows7パソコンの起動直後のBEEP音を消すのに、BIOSを下記設定しました。 Inregraged Peripherals AudioをDisabledに設定 再起動後、起動時のBEEP音がでなくなりました。 が、オーディオデバイスも認識されなくなりました。 通常の音も認識されないみたいです。 (使用PCは地デジ対応一体型PC) その後、再度BIOS設定にてAudioをAutoに設定したところ、オーディオデバイスは認識しますが、起動直後のBEEP音も出ます。 起動直後のBEEP音のみを消す方法を探しています。 デバイスマネージャーのシステムデバイスのシステムスピーカーを無効に設定しましたが、まだ起動直後のBEEP音はなります。 パソコンの製品メーカーに問合わせたところ、そういう仕様だから仕方がないとのニュアンスでしたが本当ですか。 Intelのチップセットのパソコンですが、このBIOSをアップグレードするなどの方法で起動直後のBEEP音を消すことはできませんか。 エラーチェックの結果「異常なし」の合図として、異常なしの場合は無音で起動してほしい。 チップセットはIntel Core2 Duo プロセッサーです。

  • この現象のbeep音の意味を教えてください

     会社の人のPCから短音×3回+1拍+短音×3回…の組み合わせで10回くらいbeep音が不定期に鳴っています。  短音×3はメモリエラーということで色々調べたのですが詳細が良く分かりませんでした。  また、とりあえず音を消そうとデバイスマネージャーやBIOSで色々試したのですが音も消えません。  この現象の原因や解決方法が分かる方がいましたらご教示の程よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 鳴りっぱなしのBEEP音

    自作PCのトラブルについてお尋ねします。 以下の構成でPCを自作し、1ヶ月ほど問題なく使用していましたが、先日PCの電源を入れたところ、電源を入れ た直後よりBEEP音が鳴りっぱなしになる症状が発生しました。 ただ、ずっと鳴りっぱなしの訳ではなく、1~2分ほどで消えシステム自体に特に異常は見られず正常に使用でき ます。(BEEP音が鳴り始めた少し後、同時に「ピッ」というPOST音(短いのが1回)も確認できます。) この症状はコールドスタートの時のみ発生し、PCを使用している時間とともBEEP音の鳴る時間も短くなり、しば らく使用した後の起動では全く鳴りません。 AWARD BIOSなので、一応メモリとVGAの不良を疑い、メモリのみmemtestとWindowsのメモリ診断を行いました が、丸一日行ってエラーはありませんでした。(VGAは代替品がなかったのでそのまま) また、この症状が出た後、BIOS画面に入ると「The system has experience boot failures becouse of over clocking or changes of voltage. Last settings in this page may not coincide with current H/W states.」 という警告が出ますが、CPUやメモリの倍率、電圧等は規定値の状態で使用しています。 試しにマニュアルで規定値を設定しても改善しませんでした。 一応正常を示す短い音一回のPOST音も鳴っているため、どこが悪いのか検討がつきません。 もし、同様の症状を経験者された方や詳しい方のアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 M/B :GA-EP45T-DS3R rev1.0 BIOS :F3 CPU :Intel Core 2 Quad Q9650 MEM :CORSAIR TW3X4G1333C9DHX 2GB×4 HDD :Western Digital WD3000HLFS 300GB Western Digital WD1001FALS 1TB Seagate ST31000333AS 1TB VGA :玄人志向 RH4870X2-E2GHW 電源 :Owltech SS-700HM Blu-ray:Buffalo BR-816FBS-BK FDD :Y-E DATA YD-8V08-BK(3.5inch内蔵用FDD付カードリーダー) 他機器 エスケイネット:MONSTER X(ビデオキャプチャカード) CENTURY:CIF-eSATAP2R5(eSATAインターフェイスカード) I・O DATA:GV-MVP/HX(地デジチューナー) OMRON:ME5614PCI3(FAXモデム)

  • BIOSのアップデート後のBEEP音について

    先日、BIOSのアップデートを行いました。その後、CMOSのクリアも行い、PCを起動すると本体と、スピーカーより短いBEEP音が1回鳴るようになりました。  BIOSのアップデートの前と後では周辺機器も変更しておりません、AMIのHPで調べると"DRAMのリフレッシュの異常"となっておりますが、アップデート前はBEEP音は鳴っていなかったのです。どなたかこの原因を教えてください。  PCの主な構成は以下の通りです MB ASUS P5S800-VM CPU Celeron D 336 2.8GHz メモリ 512MB(256X2) HDD 80GB + 40GB VGA NVIDIA GeForce FX5200 OS Windows XP Home SP2 BIOS AMI BIOS BIOS 05/27/05 15:25:01 Ver 08.00.09 Version AMI-5000527

  • ハードディスクの音

    先週emachinesのJ3048を買いました 起動するときからハードディスクの音がかなり大きく、ずっとガーガー鳴っています フォルダを開いたりアプリを起動するときはさらに大きくなります もともとこんなもんなんでしょうか? 音だけでなく、動作もすごく重いです ウイルス、スパイウェアはありませんでした ハードディスクのエラーのチェックも問題はありませんでした 何が悪いのか、どうしたらいいのかまったくわかりません

  • BEEP音→フリーズ

    日本IBMのシンクパッド・ノートを使用していたのですが。 ヤフオクで購入し、最初PCからギュィーンと異音がなっていたのですが、 とうとう起動しなくなってしまいました。 原因を自分なりに調べたのですが、助言を頂きたく質問させていただきます。 症状は電源を起動させると、BEEP音がピーピピと鳴ります(-・・) IBMロゴのままフリーズしてしまいます。 たまに起動出来る時がある様ですが、ほぼ死んでます。 OSはXPを使用しております。 使用PC http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/home?open=&brand=ThinkPad+and+WorkPad&family=ThinkPad+A21e&machinetype=2655 上記のマニュアルを参照したところ、 そのBEEPの原因として考えられる事が上位3位順で記載されておりました。(エラーコード無し) 1 システム・ボード 2 LCDアセンブリー 3 DIMM が原因が強いみたいですが。 DIMMはメモリーの事かなぁと想像できるのですが、 システムボードとは何の事なのでしょうか? LCDアセンブリーも何の事なのかわかりません。 起動しなくなってしまった場合、よく最小構成で起動をかけてみて、といいますが。 この場合どれも最小構成の中に必要な物のような気が致します。 どなたか、同じような経験をされた方、詳しい方のご回答を待っております。 よろしくお願い致します。

  • スパイウェア Error Safe が本当に駆除出来ているのか判らない

    不注意から Error Safe というスパイウェアを手動でダウンロードしてしまった事に気付き、すぐに スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除 の手順で Error Safe を削除しました。 その後 Noeton Antivirus 2005 でシステムの完全スキャンを行ったところ、「ウィルス以外の脅威を検出しました」というメッセージが出て、まだ Error Safe が残っている事が判りました。 ノートンではスパイウェアの検出は出来ても削除が出来ないようなので、Spybot S&D 1.4 というフリーの駆除ツールをダウンロードして Error Safe と、一緒に見つかった他のスパイウェアを全て駆除しました。 その直後、タイミングのいい事にノートンのウィルス定義ファイルが最新の物に自動更新されたため、最終確認のつもりで再度システムの完全スキャンを行いました。 すると、駆除した筈の Error Safe がまたしても検出されたのです。 これはノートンの誤作動なのでしょうか。 それとも駆除されたと見せかけて、いまだスパイウェアが潜んでいるという事なのでしょうか。 前者だった場合、この誤表示は直す方法はあるのでしょうか。 そしてもし後者だった場合、どう対処すれば良いのでしょう。 Spybot で再度チェックしてみたのですが、スパイウェアは何ひとつ見当たらず、これ以上どうすればよいのか判らず困っております。 どうかお知恵をお貸し下さい。

専門家に質問してみよう