• ベストアンサー

円高ドル安で旅行資金を作った友達がいますが

163hkの回答

  • 163hk
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.6

こんばんわ。 結局、今回はチェンジしませんでした。最近、118、9円くらいになってきてますね。今後、円安になっていくのか、円高になるのかさっぱりわかりませんね。私も毎日為替とにらめっこです。 mama7さんは結局ドル預金はされたのでしょうか? >明日125円になったら・・・? あーちょっとわかんないです。 基本的にわかってないのかしら 私の素人な説明で、かえって混乱させてしまいましたか?

mama7
質問者

お礼

こんにちは。やはり118円を超したので預金はしてませんでした。 ゴールデンウイークは儲かったらしいですが夏休みってどうなんでしょうね。 世の中に大きい事件が起こらないと素人の私には気がつかない程度の動きのままなんでしょうね。 日本円10万でいくらもうかったら○としますか?

関連するQ&A

  • なぜダウが上がるとドルが売られるのですか?

    今日の動きとして某業者では 「強い米経済指標や米金利の上昇などを背景にドル買いが進んだが、マイナス圏で推移していたダウ工業株30種平均が持ち直し、投資家のリスク回避志向が後退。ドル売りが出ている。」 なぜダウが持ち直すと米ドルが売られるのですか? ダウが好調だと株を買うためにドルが買われると聞いていたのですが違うのでしょうか?

  • 海外株式ETFの通貨は円建て?米ドル建て?

    世界的に調整中のマーケットです。 NYダウ、エマージング株式のETFをチャンスがあれば・・と考えています。 いろいろ調べてみたのですが、 同じ投資先のETFでも円建てのもの、米ドル建てのものがあるようです。 例えば・・・ :*NYダウに投資するもの 1679 NYダウ・ジョーンズ・インデックス DIA SPDRダウ工業株平均ETF Trust *エマージング株式に投資するもの 1681 MSCIエマージング・インデックス EEM iシェアーズ MSCI エマージングマーケット・インデックス・ファンド VWO バンカード・MSCI エマージング・マーケット・ETF 円建て、ドル建て、どちらを選ぶべきなんでしょう? 詳しい方、アドバイスをお願いします。 また、違うETFの方がいいとか、ETFを選ぶポイントとかありましたら、 そちらのほうもお願いします。

  • 米ドル余力資金を作るまでの流れ(手続き)

    最近、投資を始めたばかりの初心者です。 どうぞ宜しくお願い致します。 楽天証券で「IVV / I-SHARES S&P500」の購入を考えてますが、現在、楽天での日本株式購買余力100万円、米国株式購買余力0(ゼロ)USドルです。 そこで決済方法を見ますと米ドル余力資金でしか対応が出来ないということは、「IVV / I-SHARES S&P500」を買うがために幾らか余力資金として 『事前に』米ドルを入金しておかなければいけないのでしょうか? それとも、余力日本円100万円を一部使用するという意味で、「その時のレートで楽天」が余力日本円を換算して自動で買付けるということは出来ないのでしょうか? 今一つ、私の日本円(又は日本株式購買余力100万円)→→→米国株式購買余力金へ『スムーズに繋がるお金の流れ(手続き)』が分からず困っております。 私の稚拙なイメージですと、(私が楽天の口座にしている)三井住友銀行に行って、外貨預金口座を作って、取り合えず20万円分位をドルに交換して一瞬だけ預けて、直ぐにそのドル預金を楽天証券に全部入金して…次に買い付ける時にまた同じ事を繰り返して…と無駄骨ばかり折ってそうな具合です。 情け無い質問かもしれませんが、どなたか詳しく教えて頂けませんでしょうか?

  • 20,000ドルを上手に預金したい

    どなたか教えていただけないでしょうか。 ただ今カリフォルニアに1年間駐在している会社員(20代後半)で 今年の8月頃に日本に帰る予定です。 その帰国を2ヶ月前にしてなにかよい貯金方法はないかと考えております。 日本に戻る頃に私が持っているアメリカのユニオンバンクオブカリフォルニアの口座の預金が22,000ドル(今、日本円にするとおよそ2400000円くらいでしょうか)くらいになります。 私が持っている預金はほぼそれで全部です。 そのなかの2,000ドルは帰国などで使う必要がありますので 実際する貯金を20,000ドルにしようと考えています。 そこで相談なのですが この20,000ドルを少しづつでも増やせないかなと考えています。 今自分で持っている選択肢は まず大きく二つあって ・このままカリフォルニアの銀行に預けておいてく ・一度日本円にして日本の銀行に預ける。 になります。 正直英語もそんなに得意ではないですし もうこれからは日本にずっと住むつもりです。 円を日本で持ってたほうがなんとなく安心という気もします。 ですが、アメリカの銀行のほうが金利が高いので このまま定期預金などで口座に置いておいたほうが メリットがあるのかなど、迷ってしまいます。 後者の場合でも 外貨預金、投資信託などに興味はあります。 多少のリスクはあっても月に8千円くらい目に見える形での 利子が得られるようであれば大満足です。 20,000ドルを10,000づつ2つに分けて 違った形で預けることも考えています。 むしのいい話なのですが あまり毎日毎日為替を気にするのもいやです。日本に帰ってまたこの20,000といは別に貯金は続けて行きたいと考えていますので 預ける期間は2年3年もしくは5年くらいはいいと考えています。 私にとっては選択肢が多く絞りこめません。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 日経平均株価の動きについて基本的な質問です

    皆さんこんにちは。 昨年12月から初めて株取引を始めた、超初心者です。 しかしおよそ2年前からエクセルで、日経平均株価、NYダウ、ドル円を毎日つけていました。 昔は、前日のNYダウの動きに日経は連動していたので、予測は簡単でしたが、最近はNYダウの動きにあまり連動しなくなりました。今はドル円の動きに非常に敏感になっていると思います。 そこで質問ですが、 NYダウが下がると、米国の債権が買われて、ドルが上がって、円は安くなるのでしょうか? 同様に日経が下がると、日本の債権が買われて、円は高くなるのでしょうか? あともう一つ質問ですが、1年間に儲けを20万円以上出した場合でも、それを全て再投資に回した場合には、確定申告はしなくてもよいのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • ドル建てのチェックは日本で使えますか?

    ドル建てのパーソナルチェックは日本の銀行で受け取ってもらえますか?日本で外貨の扱いのある銀行でもだめでしょうか。 今後、数週間以内に東京の友人へ小額ですが100ドル相当のお金を送らなくてはなりません。この国では、そういう場合、普通パーソナルチェックを郵便で送りますが、日本へはどうしたらいいでしょうか。 現在、私は合衆国に住んでおり、大学院に通っています。既にかなりの年月日本に帰っていないので、日本円はほぼ全て手持ちがなくなっています。日本には、銀行口座があり、日本円の貯金を一応しておりますけれど、日本の銀行の口座に入っているお金は、日本で作ったクレジットカードを通じ使う事ができますが、日本の口座のパーソナルチェックは持っていません。 現金を郵送で送ると、紛失した時にまた送らないといけないですし、国際送金をしようと思ったら、まず、ドルを円にして、それを送金しなくてはならないのでしょうか。以前国際送金をしたら、5000円くらいの手数料を取られたので、ちょっとバカバカシイです。 安全で、紛失しても再発行ができ、しかも手数料が高くないようにするにはどうしたら、いいですか? チェックを日本の銀行が受け取ってくれると一番都合がいいのですが。  その辺を知っている方がいましたら、ご指南ください。

  • デノミ後も「1ドル=新100円」?

    デノミ後も「1ドル=新100円」? 知人に誘われて 「知らないと損するお金の話」 というセミナーに行ってきました。 漠然と海外に銀行口座を持っていても良いかなと思っていたので、 面白い話もそこそこありましたが、 「デノミ」の説明で疑問符がたくさん付きました。 セミナーでは、日々膨れ上がる日本の借金を帳消しにするため、 国は近々「デノミ」を行うそうで、 1/100のデノミを行えば、 今までの100円は新1円になるということです。 これはもちろん理解できました。 しかし、この会社が推奨する海外銀行口座を開設し、 そこから海外ファンドに投資したり、 積み立てしたりすれば、 1/100のデノミが行われたとき、 資産が100倍になるという説明でした。 例えば、今から積み立てをして数年後に1万ドル貯まったとします。 1ドル=100円で換算すると、 現在の価値は100万円ですが、 デノミが行われれば、そのときの1万ドルは、 100万円×100倍=新1億円 になるというのです。 ここがどうしても理解できません。 私はデノミが行われれば、多少の変動はあったとしても、 為替レートも1ドル=新1円となり、 新円で1億円にはならないと思うのですが、 この点について、どなたか教えていただけないでしょうか。 ちなみに、このセミナーでは、 推奨するファンドへの最低投資額は 「250ドル/月」と説明しました。 このセミナーでは先ほど記した 1万ドル=100万円×100倍=新1億円 を裏付けるように、 「このファンドの良いところは融通が利くことなんです。  満期までの間に休止することだってできるんです。  毎月250ドルの積み立ては今なら2万5000円ですね。  ところが1/100のデノミが行われると、  新円で2万5000円、  つまり今の価値で毎月250万円も用意しなければならない。  これじゃ払えませんね。でも、そんなときは休止すれば良いんです。  最初の18ケ月が経過すれば、途中で解約したっていいんです」 と説明しましたので、 デノミ後も為替レートは変わらない(つまり1ドル=100円のまま) ことが前提になっているのだと思います。 経済は全く得意ではないので、頭の中がこんがらがっています。 もし、このセミナーの言うとおりなら、 積み立てなどせずに、今あるわずかな貯金でも海外に移したほうが 良いのではないかと思います。 繰り返しますと、私の質問は、  1.近々デノミは行われるのでしょうか?  2.デノミ後も為替レートは変わらないのでしょうか? という2点です。 よろしくお願いします。

  • 豪ドルMMF積み立て始めたばかりですが、目先の利益が・・・

    豪ドルの外貨MMFをすこしづつ積み立てて半年くらいですが80000円くらいあります。昨今の円安で為替差益が現時点で5000円くらいあります。80000円の投資で半年で5000円とは自分ではなかなかのものと思います。当初はずっと続けようかと思いましたが、このまま積み立てを続けようか、いったん全部解約して、また後日日をあらためて積み立てを検討するか、非常に迷っています。もちろん、長期に続けることで為替リスクを軽減できることは理解していますが、現在の豪ドル高の水準は結構高いものと思われますので、このまま長期積み立てしても、利子と為替差損でトントンになりそうな気がしてなりません。利率は現在4%ですが、長期的にそれが続くとも限りません。そこで、「まだ積み立てはじめたばかりで短い時間でたまたま円安が進んで少し儲かったから、ここはラッキーと思っていったん利益確定しようか」、もしくは初心貫徹でずっと続けるか迷っているところなのです。なお、他にも分散投資として銀行預金のほかに純金積み立て、ミニ株投資などもすこしづつやっていますので、豪ドルMMFひとつくらい中止して、また他の商品にくらがえるのはぜんぜんかまわないと思っています。 まぁ、5000円くらいですから、続けちゃえ!でいいのかもしれませんけどね・・・、今後のお勉強にさせていただきたい、ということで、ご意見を聞きたいです。皆様ならこういうときどうしますか?

  • 米ドル現金での外貨預金

    数年前に外貨預金普通口座から円転せず、窓口で米ドル現金で引き出しました。金額はおよそ1万ドルです。 その米ドルは海外旅行でおもに使うつもりだったのですが、予定だけで殆ど使うことなく家でタンス預金化していました。今は現金で持っていても仕方がないので引き出した時と同じみずほ銀行(米ドル現金で引き出した時は名称が違いました)に持っていき米ドル現金のまま預かってもらおうと思い出かけました。 銀行の窓口によると、原則10万円相当の外貨の場合出所が分からないと預けられないとの返事でした。その時は窓口に数年前の入出金が記録された外貨普通預金の通帳がたまたま持っていきましたので見せるとそれではダメとのことで、数年前の計算書が要るそうです。家に帰って調べると、1万ドル全額の計算書は見つからないものの半分程度の計算書は見つかりました。(数年前に米ドル現金で引き出す際に、数度に分けて銀行で引き出しましたので計算書は何枚かに分かれているのですね) 私としては今外貨現金で持っていても使い道がありませんので、全額銀行に預金したいのですが、10万円相当の外貨の枠に引っかかってしまいます。この場合外貨のままで預金するには、何か方法はありますでしょうか?

  • 1000万円あったらどうしますか?

    生活費の心配は一切ないとします。 今、銀行の通帳の中にちょうど1000万円あるとします。 この1000万円で投資をするとしたら、皆さんなら、どこで、何を、どうしますか?(すべて1人でやります。仲間は作らない場合です) 例えば、東京電力の株を1000万円分買う     FXで米ドル/円でデイトレードをする     自動販売機を買って設置する     和牛商法に投資する ↑は今、適当に書いてみました。 皆さんの、自分ならこうするというのを教えてください。 ただし、根拠と情報源もお願いします。