• 締切済み

強制わいせつ罪について

87miyabiの回答

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.5

執行猶予については、具体的事案がわからなければ なんともいえません。 肝心な 強制わいせつの程度がわからないので。 近時の判例でしたら、接吻した例で 示談がなくても執行猶予がついていますね。 甲府地方裁判所平成14年(わ)第628号 平成15年6月17日判決 電車内の痴漢で、示談なしで執行猶予 神戸地方裁判所平成14年(わ)第619号 平成14年10月31日判決 ただ今回気になるのは余罪ですね。 裁判官の心証がとっても悪いです。 示談をなんとか成立させた方が良いです。

areron
質問者

お礼

ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

関連するQ&A

  • 強制わいせつ

    知人の旦那さんが逮捕されました 女性の口を後ろから塞ぎ胸を触ろうとしたみたいです 警察には暴行罪として連れていかれたみたいですが 強制わいせつとして罪状が変わることもあるのでしょうか? また勾留延長されているみたいですが、 起訴後実刑になる可能性はありますか?

  • 強制わいせつで余罪あり。実刑になりますか。

    婚約者が強制わいせつ疑いで逮捕されました。本人は間違いないと認めていると言われました。今回が初犯ですか、余罪がある可能性があると警察の方に話されました。本人は余罪については話してないとの事です。また、余罪の中にはわいせつではない事も含まれていると話されました。話せる事、話せない事があり詳しくは教えてもらえませんでしたが事情聴取される私が聞くに、スマホで撮影したりしたのかなと思いました。そのような事を警察の方に聞かれたので。もし、余罪について認めれば実刑は免れないでしょうか。そうなれば、どのくらい実刑がつくのでしょうか。不安で仕方ないです。回答頂けると助かります。

  • 前科前歴について

    前科前歴について、前歴はわかるんですが、前科って起訴されて有罪/実刑/罰金刑以上だと思うのですが、例えば一つの事件で逮捕され、再逮捕はされなかったものの犯罪の犯し方が結果的に2つ以上の罪で構成された場合、併合罪という形で扱われると思うんですが、その場合取り調べ的には余罪扱いで調べられた際その罪も追起訴されれば1犯という形で処理されるのでしょうか。  つまり、1つの事件で逮捕された。 共犯はいない。 ただ犯罪の仕方/過程が2つ以上の罪である。そして結果的に片方で起訴、もう片方は同じ日に犯しているからわざわざ再逮されなかったが一応取り調べも行い検察庁から在宅起訴/任意同行みたいな形で取り調べされ調書も取りサインし追起訴されたらそれも1とカウントされ逮捕された事件は1つだが追起訴されたから前科2犯ということになるのでしょうか。

  • 強制わいせつで逮捕

    知人の旦那が強制わいせつ罪で逮捕されました。 初犯ですが、逮捕されて間もない時に、もう1件同じ事をしましたと自白したそうです。 後に1件目は起訴され裁判待ちです。 程なくして2件目でも再逮捕されました。 1件目の強制わいせつから約1年後に2件目。 今まで逮捕歴もなければ前科もありません。 どちらの事件でも金銭的な問題から示談は 出来なかったそうです。 国選弁護人がついているようですが 間違いなく有罪にはなるけど、執行猶予となると 正直、確率的には取れないんじゃないか。 1年から1年半位は刑務所に行く事になるかと…。 強制わいせつ自体の罪が重たいからと言っていたそうです。 本人、とんでもない事をしたと深く反省はしているみたいですが、反省すればいいというものでないと思うし、私は知人の話を聞いてあげる事しか出来ないのですが。 国選弁護人の言うようにやはり実刑判決になりますか?

  • 強制わいせつ罪について

    強制わいせつ罪で逮捕された場合は、勾留後どのようになるのでしょう。また、執行猶予はつくのでしょうか? 初犯で、相手は女子高校生です。路上で女子の後をおい スカートの中に手をいれて、臀部をさわった。ということです。 よろしくお願いします。

  • 準強制わいせつ

    彼が準強制わいせつで訴えられました。相手は知的障害のある14歳の女の子で頬と口にキスをしたそうです。 それだけでなく余罪があり、計9人に15回ほど体を触るなどし、内1人には挿入する寸前までいったそうです…。 被害者が全て知的障害のある方の為、立証が難しく余罪の方は民事になるみたいなのですが、ガイドヘルパーとしての立場を利用した悪質な犯罪です。 本人は全ての罪を認めてて深く反省し、仕事も変え警察の捜査にも正直に協力しており、逃亡などしないとされ在宅で捜査・現在は検察からの連絡待ち中です。 今は理由を話した義兄の所(塗装業)で雇ってもらい、私や私の母などで彼を完全監視しながら生活してる状態です。 刑事さんにはどうなるかは五分五分だと言われたそうですが、実刑は免れないでしょうか?

  • 旦那が捕まりました

    先日、夫が建造物侵入及び窃盗未遂で逮捕されました。 窃盗の前科があります。でも出所してきて6年くらい経ちます。 共犯は居ます。2人でやったみたいです。 夫に余罪はありません。 でももう1人はかなり余罪があります。 子どもも居るし、できれば執行猶予で出てきてほしいのですが、やはり無理な話でしょうか?実刑だとするとどのくらいでしょうか? あと、執行猶予だとすると逮捕されてから最短でどのくらいで帰ってこれますか?

  • 窃盗の罪について

    1月20日に彼氏(前科前歴なし)が窃盗の共犯として逮捕されました。現在、接見禁止で留置所にいます。 留置所に入所後約2週間に検事のところへ行くと耳にしたのですが、どのような話をするのですか? あと、起訴か不起訴かは裁判の時に言いわたされるのでしょうか??? 余罪がない場合… 初犯で主犯ではなく共犯の場合…、実刑になる確率は高いのでしょうか…? あと、懲役と執行猶予の意味を簡単に教えて下さい…調べたのですが、難しくて理解ができませんでした。。。 長文、読みにくい文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。。。

  • 実刑?罰金刑?

    6月27日に中学生買春で逮捕された広島県中学校教諭の知り合いなんですが、余罪にもよりますが彼は実刑でしょうか?それとも罰金刑?実刑でも執行猶予は付くでしょうね。

  • 強盗罪の刑罰について

    先日付き合っている彼が強盗未遂で逮捕されました。本日面会に行き、彼本人に確認したところ強盗未遂に関しては示談が成立したため不起訴?起訴猶予?になったとのことでしたが、余罪の窃盗が3、4件あることから再逮捕となり、拘留延長となったそうです。この余罪は現在調べ中で立件されるかはまだわからないとのことでしたが…本日面会にて彼がもう一件強盗をしていた事を告白されました。この事はまだ本人が刑事さんに伝えてなく、昨日刑事さんに「もう一件あることがわかっているぞ」のような事を言われ、次の取り調べで伝えるつもりだったそうです。なぜ前もって自白しなかったのかを聞いたところ留置所の同室の方にもう一件あるなら黙っていないと実刑をくらうから黙っていろと言われたそうです…。 正直話を聞いて情けなくなりましたが、これ以上はもう余罪など何もないと言うこと、強盗でも相手の方にケガはさせていないこと、彼も起訴され実刑が下る覚悟をしているようでした…。 引き続きの質問で申し訳ないのですが、この窃盗と強盗の余罪はどのような判決になるのでしょうか? 強盗は1件だけでまだ取り調べもされていませんが恐らく被害届もだされており、立件されると思います。強盗未遂ででた不起訴処分と合わせどのような刑になるのか教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。