• 締切済み

デュアルブート解決策おねがいします

今、自分のパソコンがXPが2つ入ってるデュアルブートという状態らしいんです。 しかし、自分はメインで使ってるXP(Dドライブ??)を残してまったく使ってないXP(Cドライブ??)を消したいんですけどどうすればいいんでしょうか?? 自分はあまりパソコンに詳しくないんでサルでもわかるくらいに教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • b_to
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.17

サウンドデバイスドライバの再インストールが必要です。 メーカーのホームページからダウンロードしてインストールする必要があります。 「マイコンピュータ」-「システム情報を表示する」-「ハードウェア」 - 「デバイスドライバ」で、サウンド、ビデオおよびゲームコントローラ の状態をみてください。どうなっていますか?そこにサウンドデバイスがありますか? どのような名称ですか? ご確認願います。 PCのメーカー名、機種名はわかりますか? よければお願いいたします。

  • b_to
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.16

すみません。 0. で音がでないのはある程度想定しています。 1. 2. 3. はその対処です。 どうですか?音はでませんか?

cyoidabo
質問者

お礼

返事遅れて申し訳ありません・・・ 1.2.3.すべて試したのですが、音は出ません。 すべての工程で選択画面なども暗くなってしまっていてできませんでした。 どうすればいいでしょうか??

  • b_to
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.15

おつかれさまです。 サウンドデバイスを確認してみる必要があるようです・・。 Windowsで音がでないのを直す方法。http://cgi.cc3.org/StoreTube/windows_sound.html こちらで0. ~ 3. まで終えてみて結果を教えてください。 0. は、普通にWindowsから音がでるか? 1. は、音量の確認。 2. は、サウンドデバイスの確認。 3. は、ハードウェアテストです・・。 よろしくお願いします。

cyoidabo
質問者

お礼

毎回親切に教えていただきありがとうございます!! 確認したんですが、0.普通にwindowsから音が出るか?というトコで問題があるみたいです。 なにかアドバイスあればよろしくお願いします。

  • b_to
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.14

こちらを行ってみてください。 RealPlayer の使用中に「オーディオ デバイスを開けません」というエラー メッセージが表示される http://service.jp.real.com/help/faq/rp10/realplay/TS_Error-Cannot_open_audio_device.htm なんらかの原因でRealPlayerがオーディオデバイスにアクセスできないわけですね。 クリーンインストール、ドライバの再インストールの処理の説明がここにあります。

cyoidabo
質問者

お礼

再インストールしたんですが、状況は変わらなかったです。 やっぱり根本的なトコに問題があるんでしょうか??

  • b_to
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.13

音が出ない問題はデュアルブートとは関係のない問題と思われます。 その起動したOSですでにオーディオソフトが起動していて、さらに別のオーディオソフトを起動しようとした状況のようです。 コンピューター画面右下にオーディオソフトが常駐になっていないか、確認してください。もし、あれば終了、停止し、常駐の解除を行なって下さい。 特に常駐ソフトがない場合は、そのソフト自身の問題か、オーディオデバイスドライバなどの問題となります・・。 音楽ファイルで起動するソフトはなんですか? わからなければ、アイコンの形を教えてください。 窓の模様とか、!rの文字があるとか・・・

cyoidabo
質問者

お礼

確認したところQuick Timeのアイコンがあったため終了しました。 しかしそれでも音楽ファイルを開くと同じエラーメッセージが出てしまいます。 主に使ってるソフトはreal playerです。 また音楽ファイルのみならずゲームやネットからの音声も出ていない状態です。 なにかいいアドバイスあったらお願いします。。。

  • b_to
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.12

はい、確認です。 PCを起動します・・。放置します。30秒後にOSが自動で選択されます。(されますか?) そのOS起動ではどうやらDドライブのもので音がでない・・ でよろしいのでしょうか?それとも逆ですか? 音を出すためには、OS選択画面で選択をする必要がある・・ それで「困っている」ということでよいのでしょうか。 もし、放置後のOS起動で音が出るのであれば、No.3さんの操作で完了します。放置後のOS起動では音が出ない場合は、No.3さんの操作を実施したあとにその「起動と回復」の画面で既定のオペレーティングシステムを変更する必要があります。 いかかでしょうか。 勝手にこういう状態なのかな・・と想像して書いている次第ですが・・ よろしくどうぞ。

cyoidabo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! OS起動ではたぶんDドライブのもので音が出ないという状態です。 ちなみにCドライブのOSで起動の場合は音が出るか未確認なのでわからないです。 ですが、音楽ファイルなどを開くときには「オーディオデバイスを開けません。別のアプリケーションで使用されている可能性があります。」とのエラーが出るので、CドライブのOSを消去すれば使えると思ってたのですが・・・ この考え自体がマズいのでしょうか??

  • b_to
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.11

ちなみにNo.3さんの回答どおりに操作をすれば、 その起動画面を消すことができ、シングルブート状態にはなります。 いかがでしょうか? それともドライブをとりはずしたいのですか? よろしくお願いいたします。

cyoidabo
質問者

お礼

返事遅れて申し訳ないです!! 自分は起動時の選択画面がなくなれば・・・ というのと、 どうやらメインが使ってないほうのブートだったらしく、現在使っているブートだと音が出ない!! というのを解消したくて聞いてました。 わかりづらい質問ですいませんでした・・・ このことを踏まえてなにかアドバイスあればよろしくお願いします。

  • b_to
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.10

おつかれさまです。 ご質問内容と状況を整理させていただきたいと思います。 私もデュアルブートの環境を利用しています。Win98とXpです。 もし、同じような環境の場合、片方のドライブを削除してしまうと PCが起動しなくなるものと思われます。 起動時にOSの選択画面があらわれる?ということですよね・・ (=デュアルブート )それをなくしたいということですよね? 違いますか? ドライブを消してしまうことはできますが、そこにドライブがあるのに認識されない領域ができるだけになってしまうような気がするのですが・・・ 最終的に「ドライブをとりはずしたい」という理解でよろしいのでしょうか? もし、そうであるならば、今後使用するデータを待避した上でクリーンインストールが必要ではないかと思われます。

回答No.9

あ~またまたすみません;;「Cドライブは残しておく事をおすすめします。」でした;;それ以降にDドライブと書いてある部分もCドライブでした。

cyoidabo
質問者

お礼

Thund_Birdさん>乗っかるカタチになってすいません!! 今、CドライブとDドライブの内容を見ました。 そしたら内容的にはどうやらDドライブの方が現在使ってるドライブ臭い・・・??という感じです。 みなさん、どうしたらいいのでしょうか・・・??

回答No.8

No.1です。度々申し訳ありません。No.6さんの言うとおり、フォーマットを行うと内容だけ削除されます。ハードディスク一台で、CドライブとDドライブに分けていて、一つのパーティション、つまりCドライブだけで使いたい場合には、他の方が紹介しているとおり、Cドライブ(パーティション)を削除します。ただ、Dドライブは残しておく事をお勧めします。Dドライブにマイドキュメントを移すなど、データ領域として使えば、Windowsが起動しなくなった時もCドライブに再インストールすればDドライブの内容は消滅しませんので。

cyoidabo
質問者

お礼

丁寧なアドバイス感謝です!! ちょっとばかしどうゆう構造か掴めてきました。 自分はチキン野郎なのでビビりっぱなしです。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう