• ベストアンサー

フォルダやファイルのセキュリティ

simaregomaの回答

回答No.3

ファイル暗号化ソフト「ED」がいいです。 http://www.netlaputa.ne.jp/~katapon/type74/ed/

関連するQ&A

  • セキュリティーをかけたい

    WINDOWS NTを使っており特定のフォルダーにパスワードをかけ他人にフォルダー内のデータを見れないようにする方法は、何か御座いますでしょうか。 1ファイル毎にかける方法は、知っておるのですがフォルダー毎セキュリティーかける方法を教えて下さい。 お願い致します。

  • フォルダーのセキュリティ

    お世話になります。 今、会社のネットワークで自分のファイルなどを自由に見れてしまうので、エクセルなどのファイルにセキュリティをかけてパスワードを用いて開く様にしています。 しかし、作業別にフォルダーを作成してその中にいくつかのファイルを入れているのですが、1つ1つのファイルにセキュリティーをかけるのが面倒なので、フォルダーごとパスワードを設ける事は可能でしょうか?

  • file にはセキュリティが効くのにフォルダには

    有識者様教えて頂けませんでしょうか?  とても大切なことです。 file にはセキュリティが効くのにフォルダには 無いのでしょうか? LOCK を掛ける方法を 教えて頂けませんでしょうか?

  • フォルダ・ファイルごとのセキュリティ

    CドライブやDドライブのフォルダごと又はファイルごとにパスワードをかけられるのでしょうか? かけられるようでしたら、方法をお教えください。 お願いします。

  • フォルダやファイルを他人から見れないようにするには、どうすればよいでしょうか?

    パソコン内のファイルやフォルダを他人が簡単に見れないようにしたいのですが、何か方法がありましたら教えて頂けますと助かります。 たとえば、ロックしてパスワードを入力しないと開けないようにしたり、ファイル自体が表示されないようにしたりということは出来るのでしょうか? ログインからパスワードを設定してしまうと、毎回パスワードを入力しなくてはなりませんよね?それは面倒なので、特定のファイルやフォルダだけロックしたいのですが、このようなことは可能でしょうか? OSはWindowsXPです。

  • フォルダのセキュリティ

    初歩的な質問かも知れませんが、よろしくお願いします。 Wordで作成した文書を名前をつけて保存する時、セキュリ ティオプションで読み取りパスワードを入れないと開かな いように出来ることは、知っているのですが沢山のワード で作ったファイルにひとつひとつパスワードを入れると面倒 なので沢山のファイルをフォルダにまとめて入れておいて、 そのフォルダにパスワードを入れないと開かないようには 出来ないものでしょうか。 フォルダを見えないように隠すことも知っているのですが、 これでは簡単に開きます。 フォルダを簡単に開くことが出来ないなどと言う方法は 無いのでしょうか。

  • フォルダのセキュリティー

    以前からずっと疑問に思っていました。ファイルはパスワードで保護することが出来るようですが フォルダにパスワードを設定することは出来るのでしょうか。たとえばパスワードを入力しないと フォルダを開くことすら出来ないとか、開けても中のファイルに変更ができないとか。 そんな設定を一度してみたいのですが、書籍などを調べてもよく判りません。 ご存じの方がいらしたら教えてください。フォルダをパスワードで保護する方法があれば 是非教えてください。

  • フォルダのセキュリティのかけ方

    ファイルフォルダのセキュリティを変更したら不具合が出ました。 中にいっぱいファイルやフォルダがあるフォルダをプロパティタブのセキュリティで他の人に見られないようにしようとして、一番上の全部を入れているフォルダのセキュリティをかけ、結果、下の階層全部のファイルにもセキュリティがかかったのですが、後に解除しようとしたら、一番上のフォルダのセキュリティを解除してもそのフォルダだけ解除されて、下の階層にあるフォルダは解除できなくて、一つ一つ、解除しなくてはならないみたいになり、困ってしまいました。 一度に全部のフォルダファイルのセキュリティを解除できる方法を教えてください。。

  • フォルダやファイルを・・・

    フォルダやファイル(エクセル等)を他人に勝手に 開けさせないようにパスワード等で管理できるのでしょうか?

  • 大容量ファイルのフォルダにパスワードをかけたい

    40GBほどの大容量ファイルの入ったフォルダにパスワードをかけたいと思っていますが、過去の質問に紹介されているフリーソフト(アタッシェケースなど)を使って暗号化したり、圧縮ファイル(zip)にしてそれにパスをかけるといった方法では、暗号化⇔復号化の際に非常に時間がかかってしまい使い物になりません。 それほどセキュリティを重視しているというわけではありません。この方法じゃ穴だらけだよ…といったものでも全く構いません。ただ、「そのフォルダを開く際にパスワードを要求され、正しいパス以外では開けない」程度の最低限のものでいいのですが、そのようなフリーソフトをご存じないでしょうか。乱雑な文ですいませんが、お願いします。