• ベストアンサー

とてもくだらないですが・・・

uri-の回答

  • uri-
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.3

私が小学生くらいの頃、そのカエルをおたまじゃくしから育てて毎年飼っていました。そのカエルが「そういう種類(成体でその大きさ)のカエル」である事は間違いないかと思います。 私が小さい頃は、縁日の金魚すくいの入れ物の中には必ずと言っていい程その「小さな真っ黒いオタマ」が混ざっていて、毎年金魚よりそのオタマ目当てで金魚すくいをやっておりました。 カエルになっても小指の第一間接より小さいくらいの大きさのままで、とても可愛らしかったのを覚えてます。種類についてはわからないので、あくまで参考まで。

syuraru
質問者

お礼

私も金魚すくいでおたまじゃくしを狙ったことあります。 私が狙ったのは5cmはある巨大おたまでした。 金魚よりも暴れてすくうのが難しかったのを覚えてます。 やはりそういう種類のかえるなのか・・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おたまじゃくしの育て方

    今年の夏に、田んぼからおたまじゃくしを持ってきました。最初はとても小さくて1センチにも満たないほどでした。今では頭も大きくなり、2~3センチほどに成長しました。 プラ水槽に水草をいれて、15匹くらいいます。 しかし、なかなか足が出てこないのです。おたまじゃくしのまま冬を越してしまうのでしょうか?いつになれば、かえるになるのでしょうか? よきアドバイスをお願いいたします。

  • このおたまじゃくしは何カエルになりますか?

    このおたまじゃくしは何カエルになりますか? 家の周りの田んぼで捕まえてきました。 娘の保育園のクラスで飼育したいのですが、外来種はNGなので、在来種か知りたいです。 ネットでおたまじゃくしの種類など調べましたがよく分からず、、、 体長は大きいおたまじゃくしで3cmくらいです。 ちなみに、私の住んでいる地域にはウシガエルもいます。

  • かえるの名前を教えてください

    おたまじゃくしからかえるになる途中の写真をとり、自由研究のネタにするよていなのですが、このかえるが、どのかえるかわかりません。こんな小さな写真でわかるかたがいらっしゃるか不安ですが、だめもとで質問させてください。 撮影場所は、山間の清流付近です。

  • おたまじゃくしのからだと変化について教えてください

    実は、おたまじゃくしを実際に飼ったことがないのです。機会があれば飼って観察したいとは考えています。まず、おたまじゃくしの体の構造について教えていただけないでしょうか?どんなふうに呼吸し、餌を食べるのでしょうか?単純に口はどこにあるのでしょうか?歯はないですよね?おとなになるといろいろなかえるの姿色形になるのですが、おたまじゃくしはたいてい黒っぽい色をしているように見えます。それはなぜでしょうか?そして、いつからいつまでを「おたまじゃくし」と呼ぶのでしょうか?どのくらいの期間でどのように変態していくのでしょう?種類によって違うのだとは思いますが。小学6年生の子どもに質問され、答えに困っています。以上のようなことについてお教えいただけましたら幸せです。自分でも調べてみたいと考えています。どんな本・図鑑を調べれは小学生の子どもにもわかるような情報があるでしょうか?卵を入手できたら観察するのが一番だと思うのですが、今は難しいです。よろしくお願いいたします。

  • カエルの足が片方しかないのですが…

    近所の田んぼでおたまじゃくしをつかまえてきて自宅で飼っていました。 カエルになったら元の田んぼに放そうと思っていたのですが、足が1本しか生えてこなかった為どうしたらいいか困っています。 片足であれば、ジャンプも泳ぎもまともにはできないので敵から逃げることもまともに餌を捕ることもできない、すぐ死ぬとわかっていても外の世界に返すべきかどうか悩みます。 種類はおそらくヌマガエル、体長1センチくらいでまだしっぽが5ミリほどありますがたぶん明日にはなくなると思います。 家で最期まで面倒を見るにしても、餌をどうすれば良いのかわかりません。 去年もおたまじゃくしからかえったカエルを育てていましたが、コバエやアリ(毒があると知らずに与えてしまっていました)を餌としていましたが3週間ほどで死んでしまいました。 今回はコバエを与えても、たぶん跳びつくこともできないんじゃないかと思います。 少しでも長生きさせてあげたいのですが、何か良い方法があればアドバイスいただきたいのでよろしくお願いします。

  • サワガニ&おたまじゃくし&ハゼ&エビ&タニシの飼い方。。^^;

    今日川に行ってきました。 サワガニ大2cmくらい小1cmくらい2匹 おたまじゃくし頭の部分3ミリくらいと5ミリくらいの黒いの2匹 ハゼ?ヨシノボリ?2cmと3センチくらい2匹 エビ1.5cmと2cmくらいのもの二匹 タニシ3cmくらい一匹 を捕まえました。 逃がしてやるつもりだったのですが、子供がはじめての川遊びで連れて帰るというので連れて帰ってきたものの、、飼い方がよくわかりません^^; 来週逃がそうかと思ったのですが、よく見れば可愛いし、、子供も喜んでいるので、どうせならペットとして飼ってみようかと思ってます。 とりあえず、、今は全部一緒に小さな水槽に入れてるのですが、、、 カニがおたまじゃくしを食べてしまったりしますか? 分けて飼う方がいいですか? ポンプとか、、色々必要かと思うのですが、、 せっかく我が家にきたので、快適に過ごせるような飼い方を是非教えてほしいです。宜しくお願いします!

  • おたまじゃくしがエサを食べない

    川で捕まえてきて、4日ほど経つのですが、 全くエサを食べません。 どうしたものでしょうか? おたまじゃくしは、がまがえる?(10cmほどの大きさ)5匹。 エサは、ご飯粒、レタスのゆでたもの、白菜のゆでたもの、食パンの切れ端などを半日置きぐらいにあげました。 一日ほどして食べていないものはのけています。

  • 川遊びで小魚や水中の生物を取る方法

    キャンプへ生物図鑑を持っていって子供と川遊びで水中の生物を観察しようと思っています。草の根元にガサガサ くらいしかわかりませんが、他に良い採集方法はありますか。子供のころはビンや缶を埋めておき後で中を見る、とかしてましたが1日では無理でしょうか。あと、ここを探るとこんなのがいる とか知りたいです。川はやや上流で幅も狭く流れは緩やかで岩場(石)です。 あと田んぼの土の中ってなにかいますか?目にはおたまじゃくしとかアメンボくらいしか見えませんが、 いろんな種類を見せてあげたいし、自分も見てみたいので、、、、、 昔はヤゴ、ミズスマシ、めだか、ミズカマキリ、ちっちゃいザリガニとかよく見たんですが。

  • カエルの飼い方

    カエルの餌でこまってます。 キャンプに行ったとき、川から捕ってきたおたまじゃくしがカエルになりました。 いろいろサイトをみて、水槽にバナナをおいてショウジョウバエをおびき寄せる」なんて方法をとったのですが、ハエは現れず、小さなカエルくんは飲まず食わずになってしまってます。まだ体長1cmくらいなので大きな昆虫は食べられないと思います。 どうしたら良いでしょう?

  • 黄色い おたまじゃくし

    今日、静岡西部の天○川の水が溜まってる所(中洲)で、網を持って 子供たちと小魚を とっていたところ、見たことがないような おたまじゃくしが とれました。 特長しては (1) 体長 8cm (うち頭部4cm) (2) 黄色に黒のまだら模様   ほとんど黄色の部分で 頭のてっぺんが 黒が まざってます (3) 目の色は黒 周りには 同じような形の 普通の色のおたまじゃくしが たくさん生息していました。 一応 持ち帰り、他の魚と同じ水槽に 入れました。 この おたまじゃくしは 「ただのおたまじゃくし」 なのでしょうか? それとも 「めずらしい おたまじゃくし」なんでしょうか? ご存知の方は よろしくお願いします。