• ベストアンサー

粉石けんで洗濯した服などをしまっておくと、ツンとした臭いが

合成洗剤が肌に合わなくて、粉石けんでお洗濯をしています。 しかし、乾いた洗濯物をタンスにしまっておくと、数日~数週間くらいでツンとした鼻につく臭いがするようになることがあります。 うまく説明できませんが、少し酸っぱい感じの臭いです。洗濯物はきちんと乾くまで干してあります。 不思議なことに、全部が全部そうなるわけではありません。 臭いがするようになった肌着を着ると、体がちくちくと痒くなります。 粉石けんを使っている皆さんは、そういう経験ありますか? ある場合は、原因が何だと思いますか? 私はすすぎ不足を疑っています。 我が家の洗濯機は、すすぎの標準設定が1回となっている、とても困った洗濯機です。(買って大後悔) 毎回2回すすぎに設定していますが、1回あたりのすすぎ時間設定も、たぶん3~4分くらいで、短いと思います。 3回すすぎだと時間と水がもったいないので、2回にしています。 あるいは、粉石けんを使えば、高確率で変な臭いになるものなのでしょうか。

noname#41063
noname#41063

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89529
noname#89529
回答No.3

今の多くの洗濯機は、合成洗剤での洗濯をスムーズに行うようにできていると思います。 粉石けんを使われる場合は、それなりの一工夫が必要と書いてあるサイトもあります。 あらかじめ、石鹸を溶かしてから衣類を入れるとかの工夫も必要みたいです。 これを防ぐのには、液体の石鹸を使われるのも良いと思います。 それを別にしてもすすぎ一回では洗剤残りは当然かもしれません。合成洗剤でも多くの場合、ためすすぎ2回が良いと思います。 合成洗剤なら問題ないらしいのですが、洗った後、濯ぎ前に脱水がありますが、これが弱いものは、なおさら石鹸分が残るようです。 また、石鹸を使われている場合、中和の意味からも最後の濯ぎの際に酢を30ccくらい使われると良いと思います。 以上のようなことをお試しになっても気になるようでしたら、環境に軸足を置いているところで相談なさると良いかもしれません。 http://www.cleanplanet.info/forum/409.html

noname#41063
質問者

お礼

たぶん、すすぎ残しだったのだと思います。 ご親切にありがとうございました。 皆さんからご紹介いただいたサイトを参考に、色々試してみようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

すすぎ不足はあるかもしれないですね。 せっけんで洗ったあと、リンスをすると黄ばみとかにおいをある程度防ぐことができますよ。 うちで使ってるのは生協で頼んでますが、ネットでも色々購入できます。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/neo-natural/627881/663267/
noname#41063
質問者

お礼

たぶん、すすぎ残しだったのだと思います。 ご親切にありがとうございました。 リンスもぜひ試そうと思います。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

すすぎは2回でも大丈夫じゃないかと思うんですが 粉石けんがとけ残っているのかもしれないですね または汚れが落ち切れていないためかもしれません 予備洗い(先にすすぎ1回)してみてはどうでしょうか URLも参考にしてみてください

参考URL:
http://www.coara.or.jp/~wadasho/sentakuQ&A.htm
noname#41063
質問者

お礼

たぶん、すすぎ残しだったのだと思います。 ご親切にありがとうございました。 予備洗い、できるときはやるようにしてるのですが、時間がなくてできないときが多いです。 汚れも落ち、石けんも無駄遣いしなくてすむので、頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 粉石けんでの洗濯でとても困っています!

    洗濯用洗剤の臭いがきつすぎて気分が悪くなってしまうため、粉石けんを使っています。 ネットで粉石けんでの洗濯方法を調べたところ、洗濯で回した後、脱水で洗濯水を完全に切り、すすぎ、脱水。となっています。 我が家の洗濯機では、そのようにやろうとしたら、一回目に洗濯と脱水を設定して回して止まるのを待ち、止まったら洗濯とすすぎと脱水を再び設定して回さねばなりません。 そのことでとても困っています。 洗濯機を回してる間、終わるのを何もしないで待っているわけにはいかないので、ほかの作業をしながら待っているのですが、私はその作業に没頭してしまい、今止まった洗濯機が一回目の洗濯と脱水なのか、二度目のすすぎなのか、忘れてしまうのです。 忘れないように、表に「洗濯」裏に「すすぎ」と書いた紙を洗濯機に置いているのですが、没頭していると、紙をちゃんとそのように置いたかのかどうかを忘れてしまいます。 慣れれば慣れるほど、頭を使わずにやってしまうため、どんどんひどくなっていく一方です。 どこまでやったか忘れてしまうともう一度すすぎをしないと不安で、もう一回回しています。 最近はタオルとか、すごく薄くなってしまっているような。 このことに神経質になっているのは、粉石けんの洗い残しがあると服が黄ばむ、とネットで読んだためなのですが、回し過ぎで服が傷んでるんじゃ。とも思い。 本当に困っているのですが、粉石けん使用の方々はこんなことはないのでしょうか? 一度目か二度目か忘れないためにどんな工夫をしていますか? というか、標準でやってはダメなのでしょうか? 標準でやってる方いますか?

  • 粉石鹸で洗濯(ビートウォッシュ、パナソニック)

    粉石鹸で洗濯しています。 洗濯機を日立のビートウォッシュに買い換えました。 ビートウォッシュにしたのは、自動お掃除機能が付いていることと、店員さんに粉石鹸に向いている洗濯機を聞いたところ、日立のビートウォッシュか、パナソニックが良いと言われたからです。 この2機種には、粉石鹸を洗剤投入口に入れておくと、自動で粉石鹸を溶かした濃縮した液がでてくる機能がついているからだそうです。  ですが、取扱説明書を見ると従来どおり、最初に「ため洗いコース」を設定し、かくはんが始まったら石けんを投入して、終了してから洗濯物を入れる、となっていました。 店員さんは、私が言った「粉石鹸」というのを、合成洗剤の「粉洗剤」というように受け取ったからこのように言ったのでしょうか?(合成洗剤ではなく粉石鹸で・・・と言いましたが) 実際に、この2機種で洗剤投入口に粉石鹸を入れて使用されている方おられませんか? 溶け残りはでますか? また、柔軟剤の投入口にクエン酸を入れても大丈夫でしょうか? 無理ならどのタイミングで入れればいいでしょうか? できるだけ簡単な方法で洗濯したいと思ってます。  石鹸洗濯ではアワアワにしてから洗濯物を入れるというのが基本なのは知っていますが、めんどくさがりなのである程度の汚れが落ちるならば簡単な方法を取りたいと思ってます。 洗濯物のメインは子供の布おむつです。 油汚れやドロ汚れはほとんどありません。 ちなみに今までは一人暮らし用の簡単な(フタにロックもついていない)洗濯機だったので、泡が少ないようなら途中で粉石鹸を足したり、クエン酸も適当に(すすぎの2回目だったり3回目だったり)に入れていました。  実際にお使いの方おられましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 粉石けんに便利な新型洗濯機ってありますか

    10年弱使った洗濯機が壊れました。動かないのみならず、急に焦げ臭い匂いがするようになったのであきらめがつきました。また、安かった(3万円台くらいかな?)ので、十分元は取ったと思うし、修理代を考えるとかえって高そうなので、買い換えを考えています。 今、いろいろな機能の洗濯機が出ており、共働きでもあるので、いいやつを買おうと思いパンフレットを集めたのですが、どの会社も便利な機能は見事に合成洗剤用ですね? SANYOから洗剤無しコースのある洗濯機が出ているのは知っていますが、それも極端で・・・。 そこで、粉石けん向きの洗濯機(溶けにくい石けんも簡単に溶かせる機能付きとか!?)があれば教えて下さい。よろしくお願い致します。 それとも、やっぱり、合成洗剤用にはどんどん便利な機能は開発されても、粉石けん用には全然開発されておらず、相変わらず、まずはお湯に溶かして・・・って原始的なことをやらないとだめなんですかねえ? そうだとしたら・・・なんて世の中だ!! (^^;;

  • 洗濯機に粉石けんを使うのは

    我が家の洗濯機は、ドラム式の乾燥機兼用(国産)のものです。 しばらく液体のエコ洗剤(タンカー事故の教訓からあみだされた…)をつかっていたのですが、どうやら洗浄力は低いようで、洗剤を切り替えることにして、粉石けんを使うことにしました。 ところが、やはり粉が溶けにくく、お湯で洗濯しても洗剤の投入口に残ってしまいます。なので、毎回少量のお湯で溶かして、投入口の液体のほうに入れて洗濯をしています。 これが面倒になってきました! もっと簡単にお洗濯できないかなあ、と思っています。 合成洗剤を使うのはもうちょっと見送りたいです。 同じように粉石けんをお使いの方、良い方法がありましたら、教えてください。

  • 粉末せんたく石鹸でお洗濯している方に質問です。

    私はみよしの粉末そよ風でお洗濯しています。 合成洗剤の香料で気分が悪くなるのでそよ風を使いはじめました。使い始めて石鹸洗濯が非常によごれが落ちることに気付いたので続けています。ア〇ックとかア〇エールで洗濯しているときは、酸素系の漂白剤を併用してもワイシャツの襟ぐり袖ぐりの汚れが落ちなかったのですが、せっけん洗濯にしてから全く汚れが残らなくなりました。ですが、先日洗濯機メーカーの人から粉せっけんで洗濯しているひとの洗濯槽は石鹸カスが残ってカビだらけになる。だから粉せっけんは使わない方がいいとかなり強めにいわれました。その方は粉せっけんで洗濯しているとすぐワカメみたいな汚れがついてくるともいわれました。ですが、私は合成洗剤で洗っているときはワカメみたいなのが出ていましたが、せっけん洗濯にしてからはワカメみたいなものは一度もでてこないのです。 それでせっけん洗濯している方は合成洗剤を使っているときよりワカメみたいな汚れがつきますか? ちなみに私は、最後のすすぎでクエン酸をいれていることと、残り湯は使わない。35度くらいのお湯で洗っているので真冬でも石鹸カスの残りが衣類に付着することは少ないです。洗濯機を使っていないときは蓋はずっと開けています。 ちなみに、その洗濯機メーカーの方は液体合成洗剤で洗濯していて、襟ぐりも袖ぐりもすぐ黒っぽくなるそうです。クリーニングでも落ちないので仕方なく処分するとか言っていました。 そんなこと聞いたらやっぱり合成洗剤に戻すのは抵抗があります。 長くなりましたが、最後にクエン酸を使っていても、せっけん洗濯は合成洗剤に比べ洗濯槽に汚れがのこるのでしょうか?

  • 石鹸洗濯・・・どうしてもうまくいきません

    石鹸での洗濯をしていますが どうしても洗ったものが、最初は甘く、そして暖かい日光に当てると猛烈な酸化臭を放ちます。 主人は鼻が悪すぎて、衣類の臭いしかしない、石鹸に変えてからだ、合成に戻せと言いますが、合成で洗っていたときも、外に干すと柔軟剤の匂いが消しとんで、酸化臭と変わり、臭くてタンスに入れられないです。主人の実家の洗濯物は軒並み臭いです。 そして着用していると親父臭くなります バスタオルにおいては最悪です。合成の時から、顔をつけるのも憚られるほど臭い。 しかし、雑菌臭はしません。ただただ油の臭い よく、最初は石鹸を多目に使う、石鹸カスが出るということは汚れが落ちてない、石鹸が足りないと言いますが、増やせば増やしただけ石鹸カスが増えます。 もちろん炭酸塩配合、石鹸分60% 10倍程度の濃度まで増やし、一時間撹拌してよく溶かし、洗濯しても臭い。それどころか臭いがきつくなっています。 少なくすると、恐ろしく生臭い 何が悪いのかと、予洗いし、石鹸を変え、45Lにバスタオル一枚の浴比、中間脱水もがっちり それでもダメで、臭いのを我慢してアルカリ洗濯を繰り返し、果てには二槽式洗濯機に変えました。層の洗浄もしてます。 が、だめです。 臭すぎて仕方ありません。 よく言われること全て守っています。 これは衣類の臭いでは間違いなくありません。 漫画家さんのサイトも見ましたが、あれだけのすすぎ水の濁りだと、猛烈に臭くて仕方ないと思うのですが、「しまっておいても臭いがでません」とおっしゃいます。 うちには腋臭や体臭のキツい人間はいません。 体、髪、食器は石鹸で良好に洗えています。 食器に関しては水ですが、とても良い仕上がりです。 洗濯だけうまくいきません。 廃油石鹸などは使っていません。 合成もダメ、石鹸もダメ もう衣類は使い捨てするしかないのでしょうか。 子供の服からも同じ臭いがしています。 使ったものの汚れは落ちないとあきらめた方が良いのでしょうか。 合成時代から大量の洗剤や石鹸を使ってもキレイにならない、洗濯機を捨てることを、真剣に考えています。 この臭いに包まれて生活するより良いような気がしてます。 何か良い方法を教えてください。 このままだと一日中洗濯機に張り付かなければならず、ノイローゼになってしまいます

  • 純石けんをしようした洗濯物から油っぽいにおいがします

    私は洗濯の際、純石けんを使用しているのですが、乾いた洗濯物から油っぽいような匂いがして、困っています。 せっけんの説明書通り、洗濯機に水をため(水温は30~40度程度です)、せっけんを少しずつ振り入れ、5分間そのまま回すか、洗いを15分に設定し、せっけんが溶けたところで洗濯物を入れています。 すすぎを2回したあと(日によっては高めの温度ですすぐこともありますが、大体は洗いと同じ温度です)、5~10分間洗濯機を回してクエン酸でリンスをし、そのあとまた1・2度すすいで、脱水しています。 乾燥機能はないため、天日干しです。 以前は「洗い」のあとの「すすぎ」でクエン酸を入れていたのですが、油っぽいにおいが気になったため、再度洗うようにしました。(余り違いは感じられません…) 純石けんをお使いの方は、どのように洗濯をしていますか? においが気になる事はありますか? 無香料の石けんをお使いの方は、好きな香りをプラスしたりしていますか? その方法はどのようなものでしょうか? 私は現在、最後のすすぎの際に香水をふりかけているのですが(香水を入れるとにおいが和らぐので)、香水の減りが早いため、これからどうしようか迷っています。 洗濯しているものは私のものだけです。 何かお気づきになられましたら、回答の方宜しくお願いします。

  • 粉石けんのカビについて

    子供が生まれてから粉石けんにしました。 お湯で溶かしてから洗濯機に入れて使っています。 最近白いタオルがピンクになったり 黒いカビがつくようになりました。 すすぎができていないのでしょうか? 粉石けんの上手な使い方を教えて頂きたいです。 また現在5ヶ月になる子供の洋服は 普通の洗剤を使用しても構わないんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 洗濯石鹸のにおい

    洗濯に粉せっけんを使いたいのですが、どうしてもせっけんの臭い(香料ではなく、せっけん独特の臭い)が気になります。 サイトなどを見て研究し、ちゃんと泡立てているし、脱水後すぐに干してもいます。せっけんの種類もいろいろ試しました。 洗濯物を無臭にすることは無理なのでしょうか? アドバイス、お願いいたします。

  • 液体洗剤で洗ったあと、洗剤のにおいがきつい

    最近、洗剤の溶け残りが心配で、粉の合成洗剤から液体洗剤に変えました。 そしたら、洗濯機がとまってフタを開けると、すごく洗剤のきついにおいがします。 すすぎが完全じゃないのかと思ってもう一度すすぎをしてみたのですが、やはりにおいがきつく残ってます。 においが残っているというより、洗剤がまだ付着してるんじゃないかと思うような感じです。 洗剤の量は、書かれてる目安の分量より少しだけ少なめに入れています。 洗濯の手順としては、洗濯物を入れて、水をいれて、回り始めた頃に、側面から水が出てくるので、そこにむけて洗剤を入れてます。これは、粉洗剤の時も同じようにやってました。 粉洗剤の時は、においも溶け残り感もこれほどきつくはありませんでした。 過去の質問を見ると、みなさん、粉洗剤より液体洗剤のほうが、溶け残りが少ないように言われてるので、こんな風に感じているのは、私だけなのでしょうか…。 すごく曖昧ですが、どうすればいいと思いますか?

専門家に質問してみよう