• ベストアンサー

どっちのバンド名が良いか

こんばんは、バンド名を2つの内どちらにしようか迷っています。 バンドは ・男4人バンド・(POPな)ロックバンド・全員20歳の大学生 候補は (1)FreePrisoner (2)LockSmith で迷っています。 (1)はミスチルっぽい単語のうまい組み合わせを考えて付けました。 囚人でありながら自由である、でも囚人だ という所に社会的な拘束など深さがあるかなぁと思っています。 (2)のLockの"L"はここに書けませんがRとの造字で人の心を開く鍵屋(Locksmith)とロックの職人(Rock smith)の二重の意味を持たせています。 またその造字もボウイのФぽく特徴もあっていいかなぁと思っています。 自分の中では(1)と(2)で4:6くらいで気に入ってます。 以下の観点などから、(1)か(2)かどちらかの候補をカキコしてもらえたら嬉しいです。 ・読みやすさ フリープリズナー(フリプリ)  ロックスミス ・意味 ・見た目・その他 お願いいたしますm_ _m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.6

The Free Prisoner free は日本人が考える以上に意味に深みがあります。それだけ意味が表面的にならないのでパラドックス的にとったりできて面白いと思います。自分たちメンバーの一人一人が prisoner ととらえるのでなく象徴的なとらえ方をすれば単数でもいけるのではないでしょうか。 The L/RockSmith(合字が表記できないので仮表記) LとRのことは思ったとおり突っ込みが来てますね。しかし locksmith と rocksmith は「韻」を踏む語です。大昔から言われる日本人のLとRとかいうんじゃなくて、韻を踏む語が「重なった」と考えれば今までにない画期的な名前です。ロゴをまさに「2つの単語が重なった」ように作ると面白いでしょう。 The は付けるんでしたね?できればこういう重要なことは最初から書いていてほしいです。 さて、どちらがいいかですが、僅差で The Free Prisoner に軍配をあげます。というのは The L/Rocksmith は名前としては面白いのですが日本語以外では「このまま読めない」のです。LかRどちらで読むかあらかじめ決めておくか、LockRockSmith と読むか…アメリカで受け入れやすい名前ならその辺を決めておかないといけませんね。

satoshik
質問者

お礼

なるほど。詳しく有難う御座います。大変参考になります! おかげで自分達が考えていた以上に2つに深い意味があることがわかりました。 みなさんの意見を取り入れてバンド内で話し合ってみます。 丁寧な返答誠に有難うございました。 また機会があれば宜しくお願い致します。

その他の回答 (5)

  • at_paleys
  • ベストアンサー率39% (72/183)
回答No.5

(1)FreePrisonerの方が、意味的にわかりやすいと思います。 少しダークなイメージではありますが。 語感などを考えると(2)LockSmithが良さそうですが そこそこ人気のあるオーストラリアのインディーズ・ バンドで「The Lucksmiths」がいるので被りそうです。 http://www.myspace.com/lucksmiths http://www.thelucksmiths.com.au/

satoshik
質問者

お礼

ありがとうございます。 比較的わかりやすいですよね。 オーストラリアのバンドですかっ それは知りませんでした! う~ん、、似てますね。

  • jklm324
  • ベストアンサー率46% (137/292)
回答No.4

本気でアメリカで...なんて考えてるんですか? まず、複数の人数で構成されたバンドなのに、最後にsが付いてないのは不自然ですね。Free ProsonersまたはLocksmithsが正解ですよ。最後に「ズ」が付くとグループサウンズのバンド名みたいでダサいというのもわかりますが、海外でも数えられないもの以外をグループ名にするとき以外は複数形を使うのが普通ですよ。(ビートルズ、ローリングストーンズ等)まさか、ミスター・チルドレンは最後にズが付いてないけど、なんて言わないでしょうね! 欧米人にとってLとRは別のものです。それらを重ねて造字にするというのは、あまりにも日本人的発想です。みっともないのでやめた方がいいと思います。この意味合いを自虐的にアメリカ人に上手く説明できるくらいの英語力がなければ、こういうのはやめた方がいいでしょう。 ということでは、消極的にFree Prosonersでしょうか。1から考え直しがいいかもしれないですね。本気でアメリカとか考えているのなら、英語圏の人の意見を取り入れるべきですね。 なお、BOØWYのØは、デンマーク語とノルウェー語で使われている文字で造字ではありません。(参考URL)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%98
satoshik
質問者

お礼

回答有難う御座います。 最後にsをつけなければならないわけではありません QUEEN,Aerosmithついてませんよね? 英語として正しくするなら複数にするか、最初にTheをつけるか の方が正しいです。またどちらにしろTheはつけるつもりです。 日本人的発想であったとしてもそれが悪いというのは偏見であってやめるつもりもありません。それにこれはアメリカの友人の案ですし。 ボウイのOが特徴的であるため語句に用いようとしただけでそれが造字であろうとなかろうとそんなことは関係ありません。 そもそも正しさを主張するならばOが正しいわけですから。 あと「消極的」の使い方が間違ってますよ。

回答No.3

ミスチルファンです。(笑) 1は分かりにくいというか、ぱっとしないというか・・・。 2の方がどちらかといえばいいかなと思いました。 が、はっきり言えばどっちもどっちです。すみません。(汗) この2つから決めないといけないのかなぁ?

satoshik
質問者

補足

ありがとうございます。なるほど。 では(1)と(2)でぱっとしなければ何かいい名前があるか提案お願い出来ませんか?><

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

パッと見の印象ですが、2ですかね。 1は正直ダサいんじゃないかと…ビジュアル系みたいで… 失礼。あくまでパッと見です。 夜が明けて見直したら違う印象なのかも知れません。

satoshik
質問者

お礼

ありがとうございます。 あ~ですよね; なんかprisonの発音がカッコつけててサブいって言うか・・・

  • pingchan
  • ベストアンサー率24% (40/163)
回答No.1

ロックスミス だなぁ~~ 辛口に言うと、ぱっとしね~!英単語から離れてみて、自分でつくった言葉にしてみては??

satoshik
質問者

お礼

ありがとうございます。 う~ん、、アメリカで受け入れやすい名前が良いんですよね。 あまりこだわってると思われるのも嫌ですし。 う~ん・・・ぱっとしないかぁ><

関連するQ&A

  • 披露宴でバンド演奏☆お勧めの曲は?

    来年2月に結婚予定の23歳女です。 披露宴で、新郎が歌を歌うことにしたのですが、曲が決まらず悩んでおります。 【新郎・24歳】 ・大学時代バンドを組んでおり、ヴォーカルを担当 ・曲はロックがメイン ・得意な曲は、ミスチルやソフィア、オアシスなど ・イギリスに留学経験もあるので、洋楽・邦楽のジャンルを問わず歌う 今の候補曲は… ミスチル「名もなき唄」 ミスチル「HERO」 奥田民生&井上陽水「ありがとう」 披露宴では新郎の友人がギター、ベースを弾く予定でおります。 ドラムの友人を招待することも可能です。 バンドで生えて、新郎の歌えるような曲がありましたら、教えてください。お願いします。

  • バンドのモチベーションについて

        私は、今7人編成のロックバンドのギターとして加入しているのですが、バンドに対する思いがもうなんだかわからなくなってしまいました。どう気持ちに整理をつけて行動していけばいいかアドバイスください。 【現況】  現在、私は7人編成のハードロックコピーバンドのギターとして加入しています。バンドリーダーはバンド初めての初心者。私含め他は経験者ばかりです。ハードロックのコピバンに入ったのはこれが始めてで、ハードロックならではの、ソロのテクニック、例えばスウィープや早弾きなどがあり、簡単なJPOPをしてきた私にとってはそんなにテクニカルなことをしたことがなく悪戦苦闘して練習しています。    最近、練習に身が入らずバンドの進退を考えたりもしてしまいます。それはなぜかといいますと、趣味のバンドだからなんです。どういう事かというと、メンバーが技術的にダメなところがあったりしますよね。そういうのを見ると、せっかく私がいくら一生懸命練習をしてきたのに、あるいは、してきたとしても、それが無駄な気がしてくるんです。もちろん、練習すればするほど自分の為になるのはわかっているんですが、どうしてもっとみんな練習してこないんだろうと思ってしまいます。しかしながら、このバンドは趣味の集まりで、楽しもうというバンドなので、そんなに厳しくメンバー同士が指摘や注意をしあったりするスタンスのバンドではありません。そういうスタンスでやってる以上、スタジオであわせられるだけの最低限の練習を超えて、 さらに練習してくる、こないは個々の裁量や自由であり、私がとやかく言うことではないと思っています。みんな最低限はしてくるので。しかしながら、ギターパートが難しければ難しいほど、時間をかけて、一生懸命やったって・・・というきもちになってしまうのです。 ※リーダーはバンド経験初なのでなにもわからないのでもちろん、リーダーから指摘や注意はありません。他のメンバーは経験者ですが、私は一度もまわりから「こここうして」など言われたことはありません。  理由はもうひとつあり、自分の練習時間が減るからです。自分の練習時間とは、曲のコピーではなく、教則本をこなすことです。それと、私は自分で作曲したいと考えており、キーボードを今勉強しています。その時間も難しいコピーの曲によって時間が少なくなってしまうのが苦慮しています。自分の練習が全然できないということではないのですが、まだうまくコピーもできてないのに、自分の練習してていいのかな・・・という気持ちになってしまいます。あmた、技術的に自分が作曲する音楽でこんなに難しいテクニックを織り込むのだろうか?とも思ってしまいます。  メンバー間は仲がよく、バンド自体は稼動して4ヶ月ほどのバンドなのでこれからバンドの雰囲気を形成していくことも可能だとは思います。楽しもうよというバンドから、きっちりやろうよというバンドという意味です。 メンバー間の居心地が悪いとやめているとは思うのですが、そうではなく居心地がいいので悩んでいます。 どうか皆様のアドバイスをください。

  • 横浜アリーナ 立見席について

    12月21日に行われるミスチルのコンサートにどうしても行きたくて、オークションで探しているのですが、かなり高値がついているので比較的安値で落札できそうな「立ち見席」を考え中です。 ところが、以前恵比寿で行われた海外アーティストのオールスタンディングのコンサートに行ったときに、5mという場所を確保できたにも関わらず、ものすごい押し合いで肝心の曲が殆ど聴けませんでした。 せっかくコンサートに行けたにも関わらず、曲が聴けなくては全く意味がありません。 そのときは、中でブロックわけなど全くされていなくて、ただ整理番号の早い順に好きなところへ行って立っているという感じでした。 アーティストとしては、殆ど知られていないのですが「キアヌ・リーヴス」が所属しているバンドで、キアヌファンは知っているという程度の知名度のアーティストでした。 横浜で行われるミスチルのコンサートでもこのような事が起こってしまうのでしょうか? かなり人気バンドなので、パニックが起きない様にもう少しきちんと対処がされているのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 洋楽ロックでイギリスらしいとかアメリカっぽいという表現の意味

    タイトル通りですが、よくいかにもイギリスらしいバンドとか、アメリカンな曲などという表現が使われますが、具体的にどういう意味だと思いますか? もちろんメンバーの国籍であるとか、使う英語がイギリス英語アメリカ英語というのもあると思いますがそれ以外でお願いします。 明確な答えじゃなくて結構ですので、イメージを教えてください。 私は個人的にはイギリスらしいというと、まずビートルズ、そしてストーンズ、ザ・フー、キンクス、オアシス、ブラー、デヴィッド・ボウイ、T.レックス、クイーン、ザ・スミス、ストーンローゼズ、ステレオフォニックスあたりをなんとなく連想してしまいます。 結局イギリスらしい=ビートルズっぽいということなんでしょうか? イギリスを代表するバンドでもレッド・ツェッペリン、セックスピストルズ、アイアン・メイデンなんかはあんまりイギリスらしいと言わないような気もします。 キング・クリムゾン、レディオヘッドあたりはどうなんでしょうね? ビートルズっぽさはあまりないけれどイギリスらしい気もします。 一方いかにもアメリカらしいと言うと、ブルース・スプリングスティーン、キッス、ボブ・ディラン、エルヴィス、ニルヴァーナ、グリーン・デイ、オフスプリング、ヴァン・ヘイレンなんかを連想します。が、ただアメリカの代表的なミュージシャンを挙げているだけのような気がしますし、また、アメリカのメロコア・グランジ・ハードロック・ヘヴィーメタルバンドはみんなアメリカらしいと言われているような気もします 。 アメリカっぽいイギリスっぽいと言われるミュージシャンからなんとなく アメリカらしい=荒々しくストレートでキャッチーな感じ イギリスらしい=ひねくれた感じ なのかとも思いましたが、イギリスの代表とも言えるビートルズがキャッチーじゃないなんてこともありえないですし、なんだかこの考えも間違っているような気がします。

  • バンド名に“=”を含むバンド

    バンド名に“=”を含むバンドを探しております。 以前、YouTubeで聴いた音楽でバンド名に=が はいっているバンドを思いだせません。 (確か邦楽。) ご存知の方がいらっしゃればお教えください。 バンド名は ○○=△△ といった構成だと記憶しています。

  • あるバンドのバンド名を教えてほしい

    日本のバンドでメンバー全員が女性、ボーカルは基本デスボイスでジャンルはメタルコアだったかと思います。 時期はうろ覚えですが、ALDIOUSやCyntiaが出始めの頃だったかもしれません。 インディーズですでに解散しており、解散理由がこれもうろ覚えですが、ベースがアダルトビデオに出演したことがバレたのがきっかけだったきがします。 曲名も何も覚えておらず、当時ネットに広まっていたMVは2,3曲くらいだったかと思います。 バンド名が思い出せないため、有識者の方々、よろしくお願いします。

  • なにかいいバンド名

    このごろバンドを組みました。 そこでバンド名をきめたいのですが、なにかいいものはないでしょうか? 覚えやすくキャッチな感じで、その意味がかっこいいようなもの。 英語や四文字熟語など。 お任せします。(笑 よろしくお願いします。

  • このバンド名を教えて下さい!

    バンド名は大体、「THE IC×× LINE」。 こんな感じです。 PVを見たんですが、黒いワイシャツに赤いネクタイで、ちっさいハコでドラムにダイブしたりと滅茶苦茶でした。 1回PVを見たんですが、凄いの出てきたな!って感じです。 解る方、よろしくお願いします!

  • バンド名もわかりません。教えて下さい。

    最近よく見かけるのですが頭にクエスチョンマ-ク?の書かれた紙袋か何かをかぶって演奏している彼らのことが知りたいです。何か情報をお願いします。

  • バンド名わかりますか? 

    だいぶ昔のことですが、BEAT UKというTV番組で見たバンドです。(ライブ中の映像でした) 1 3~4人の男女(女の子の方が多かった) 2 ボーカルは女の子1人で間奏の時バイオリンを弾  く 3 バンド名最初はBで始まる このぐらいしか思いだせないのですが、もし思い当たるバンドがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう