• ベストアンサー

北海道3泊4日 効率よく観光するにはどうしたらよいでしょうか

mr_junkoの回答

  • mr_junko
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.6

御礼文ついでに気になったのですが >>借りている間に近くの適当な所で子供両親だけ食事させておくべきかしら・・・。 基本的に空港内で書類書いてマイクロバスにて車を取りに行く事らしいのですがその時間、人の集まり次第で時間決まるので一応食事は諦めたほうが無難かも・・ バスが満員になるまで次の航空機待つ時もあればすんなり移動してくれる事もあるらしいのですが お昼は遅めでPA,SAでどうでしょうか? 私はお昼諦めてますw

sandasonia
質問者

お礼

あ、そういうシステムなのですねー。 それは時間が掛かるのも納得できます。 飛行機降りてから、マイクロバスに乗り込むまでの間で 空弁など買えるところは、ない・・・でしょうね、きっと・・・。 子供たちがグズりだすといけないので、何か買っておこうかと思います。 教えていただいて助かりました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 北海道5泊6日

    8月に家族3人で5泊6日で北海道旅行を計画中です。 いろいろ調べたり聞いたりして、何となく大まかなプランが 出来つつあるのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 1日目 旭川空港 14:25着         旭川泊 2日目 旭山動物園~美瑛~富良野   富良野泊 3日目 富良野観光~登別or洞爺湖   登別or洞爺湖泊 4日目 登別(洞爺湖)~函館       函館泊 5日目 函館観光               函館泊 6日目 函館空港 午前発 すべてレンタカー移動です。 コチラのプランの場合、登別か洞爺湖どちらが お勧めでしょうか? 北の国からファンなので、なるべくゆっくり富良野は 回りたいです。旭山動物園はどちらでも良いかな?と迷いますが 子供が行きたいかなぁと思い・・・ もう一つのプランは 1日目 旭川空港 14:25着     白金温泉泊 2日目 富良野、美瑛観光      富良野泊 3日目 富良野、美瑛観光~旭川  旭川泊 4日目 旭山動物園~函館(列車) 函館泊 5日目 函館観光           函館泊 6日目 函館空港発 コチラは途中までレンタカーで 途中から列車を使うつもりです。 列車移動の方がラクかなとは思いつつ、 (でも、移動にかなりの時間がかかりますね・・・) 金額的に高くなってしまうのと、 大きな荷物を持っては大変かと考えたりで。 どちら良いか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 これ以外にも良いプランがあれば。 厳しいとは承知で、富良野、美瑛、函館は 外せません。 札幌、小樽は考えていません。 それでは、よろしくお願いします。

  • 北海道3泊4日 観光スポットについて

    7月下旬に北海道の道央に家族5人で3泊4日旅行に行きます。 行程は 1日目 羽田~新千歳(8:55着) 層雲峡(泊) 2日目 美瑛白金(泊) 3日目 定山渓(泊) 4日目 新千歳(19:55発)~羽田 本当は、旭川着が良かったのですが席が取れなくて新千歳になってしまいました。移動は全てレンタカーです。 自分としては1日目の千歳から層雲峡まで4時間くらいみてますので、層雲峡近辺のみの観光で終わり 2日目は旭山動物園に行き、時間が余ったら美瑛観光を少しする予定 3日目は、たっぷり時間をかけて、美瑛、富良野観光その後定山渓へ 4日目は、小樽、札幌で市内観光し、新千歳へ この行程で時間的に厳しい箇所等ありますか?あとお勧めの観光場所等ありましたら、是非教えていただきたいのですが、何分北海道は初めてなので、よろしくお願いします。

  • 10/14~北海道2泊3日プラン

    10/14から友人4名で2泊3日で北海道へ旅行することになりました。 そろそろツアー(航空券とホテルを選択できるタイプ)を申し込もうと思っているのですが、発着空港をどこにするか?宿泊場所をどこにするか?どういうルートで周るか?など色々迷ってしまい皆様のご意見やアドバイスをいただきたく投稿しました。 今考えているプランは下記です。(とてもザックリしたプランですが・・・) 10/14:9:30頃新千歳空港着(レンタカー借りる)⇒有珠山・洞爺湖観光⇒登別温泉泊 10/15:登別温泉⇒小樽観光(昼食)⇒美瑛・富良野観光⇒層雲峡温泉泊 10/16:層雲峡温泉⇒層雲峡観光⇒旭山動物園⇒20:30頃旭川空港発 一応、外したくないのは「登別温泉」と「美瑛・富良野観光」です。 「登別温泉」は有名な温泉だし、友人4名で部屋食で温泉でマッタリしたいなと。 「美瑛・富良野観光」ではパッチワークの丘・拓真館・青の池・富田ファーム・北の国からロケ観光など興味があります。 「有珠山・洞爺湖観光」は登別温泉に近そうだから立ち寄り観光できそうだなって感じで選びました。 「小樽観光」は街歩きと寿司がメインですが、4名のうち2名は何度も小樽を訪れているので強く寄りたい場所ではありません・・・ 「層雲峡温泉」は富良野や旭川だとビジネスホテルしか選べなく、色々調べたら旭川の近くに層雲峡温泉があったので温泉の方がいいかなって感じで選びました。 長々と書いてしまいましたが、気になっていることは以下の内容です。 (1)2日目で登別から小樽を経由して美瑛と富良野を観光できるか? (2)小樽は1日目に周った方が良いか? (3)2泊目を札幌のホテルにした場合、どういうコースで周った方が効率が良いか? (札幌泊にした方が代金が安くなるのと、夕食でジンギスカンなど食べたい気持ちもあり) (4)3日目が層雲峡と旭山動物園だけだと時間が余ってしまわないか?(他にお勧めの場所は?) 北海道に詳しい方、同じようなコースを周られた方など色々アドバイスを頂けたら幸いです。 また他にお勧めの場所などもあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 北海道4泊5日

    7月12日~16日の4泊5日で北海道へ家族(夫婦・子供2歳半)の3人で行きたいと思っています。 小さい子がいる為、レンタカー付のフリープラン(航空便・宿のみ予約)で予定しています。 下記のようなプランで無理がないか教えて下さい。 1日目:新千歳空港(午前中着)⇒熊牧場など寄りながら⇒洞爺湖(洞爺湖泊) 2日目:洞爺湖⇒小樽・札幌観光(札幌泊) 3日目:札幌⇒美瑛・富良野観光(富良野泊) 4日目:富良野⇒旭山動物園等観光⇒層雲峡(層雲峡泊) 5日目:層雲峡・旭川観光⇒旭川空港(17:00発) とても大雑把に書いてしまいましたが、今回是非行きたいのが旭山動物園・美瑛・富良野です。 自分達なりに無理のないコースと考えたのですが、北海道は広いので詳しい方にアドバイスもらえたら嬉しいです! またオススメスポット・ここのお店美味しいよ!などの情報もあったら是非宜しくお願いします!

  • 北海道2泊3日

    7/2(土)から北海道へ2泊3日で旅行を計画していますが 下記のような日程は時間的に難しいでしょうか? またそれぞれの移動にかかる時間も教えていただけるとありがたいです。 1日目 新千歳空港着 9:30      ノーザンホースパーク~札幌(~小樽)~洞爺湖      20:45からの洞爺湖クルージングになるべくいきたい。 2日目 洞爺湖~富良野~美瑛 3日目 美瑛~旭山動物園~新千歳空港 20:00出発

  • 8月に三泊四日で北海道旅行を計画しています。

    8月に三泊四日で北海道旅行を計画しています。 過去の質問も色々と拝見しながら考えてみたのですが、迷っている点について、ご意見をお聞かせ下さい。。 1日目:函館空港・昼前着~函館見学・夜景見学~函館or湯の川温泉(泊) 2日目:函館朝市見学~函館or湯の川温泉発~(大沼公園~長万部)~洞爺湖or登別温泉(泊) 3日目:洞爺湖or登別温泉発~美瑛・富良野観光(泊) 4日目:美瑛・富良野観光~旭川空港or新千歳空港・夕方発 今回のポイントとしては富良野・美瑛の自然を味わう+函館の夜景としてみました。 札幌や小樽は以前、いったことがあるのですが特別観光は考えていません。 以下の点についてご意見をお聞かせ下さい。 (1)函館~移動について。 移動距離に不安を感じいつも函館を外してしまっていたのですが、一度は行って見たいかなという気持ちがあり、今回はいれてみました。 朝市見学後に移動をと考えているのですが、レンタカーと電車とどちらがよいか迷っています。。 車移動で5、6時間ということですが、途中、大沼公園や長万部に立ち寄りながら移動も観光とすれば楽しめるか。電車で3時間位ということでパッと移動して宿泊先近郊でゆっくりするか。 (2)1、2日目の宿泊先について。 1日目:函館or湯の川温泉どちらがおすすめですか?夜景を見たいと思っています。温泉という言葉にひかれるところもあるのですがそこまですすめでなければ函館の方が便利でしょうか? 2日目:函館からの移動後、洞爺湖で花火を見るか、3日目の移動を考え登別まで行ってしまうか。花火は魅力的ですが温泉としては登別の方がよいとも聞きますが。 (3)3日目のルート・4日目の出発空港について。 一日使える日なので富良野・美瑛を観光したいと思います。 洞爺湖or登別から旭川に向かい南下する形で美瑛・富良野を観光し、4日目は新千歳空港へ向かうか、洞爺湖or登別から北上する形で富良野・美瑛を観光し。4日目は旭川空港へ向かうか。空港発は夕方を考えているのでそれまでは3日目に見ていない富良野・美瑛を観光したいと思います。 参考になるかわかりませんが、、過去には二泊三日で旭川IN~美瑛・富良野~札幌~小樽~新千歳OUT、同じく二泊三日で女満別IN~網走~羅臼~屈斜路湖・摩周湖・阿寒湖~釧路湿原~釧路OUT、すべてレンタカーで回ったことがあります。 旅行会社のパンフレットをあれこれみていたらどうするのがいいのかわからなくなってしまい、ついに7月にもなり、旅行手配が心配になり、、皆様からのご意見をよろしくお願いします(><)

  • 5泊6日北海道旅行

    初めまして。 だいぶ先ですが、来年GWに家族(夫・私・娘2歳半)で北海道旅行を計画予定です。 私なりに考えた行程なんですが、御意見聞かせてください。 (全てレンタカー移動です) 1日目→帯広空港夕方着→帯広市内泊 2日→帯広観光→富良野・美瑛観光→白金温泉泊(または富良野泊) 3日目→富良野・美瑛観光→旭山動物園→旭川市内泊(または温泉泊) 4日目→旭川から小樽へ→小樽観光→札幌観光→札幌市内泊 5日目→札幌から一般道で観光しながら登別温泉へ(泊) 6日目→登別温泉→新千歳空港発 このような感じなんですが移動は厳しいでしょうか? それと、おすすめの宿や観光スポット、おすすめグルメなど教えてください!

  • 北海道三泊四日(札幌→美瑛→朝里)

    6月26日にに三泊四日で北海道旅行を予定しています。 往復、新千歳空港でレンタカーで移動の予定です。 一日目は札幌泊、二日目は美瑛泊、三日目は朝里川温泉泊です。 一日目と四日目は観光しない予定です。 二日目、札幌→砂川ハイウェイオアシス→旭山動物園(三時間ほど)→美瑛泊 三日目、美瑛観光→ファーム富田→小樽で夕食→朝里川 上記のように予定していますが、移動時間がよくわからず動物園を三日目にしたほうがいいのか悩んでいます。 また上の工程でおおよその移動時間がわかれば教えてください。 ファーム富田から小樽までのオススメのルートもお願いします。

  • 2泊3日の北海道

    5月の下旬に2泊3日で北海道に行こうと計画しています。 往復とも千歳空港で、定山渓温泉と登別温泉に宿泊をしようと思います。(部屋に露天風呂が付いている部屋がよかったので決めました。) レンタカーで移動しようと思っているのですが、 行きたい場所はノーザンホースパークや、洞爺湖、小樽(出来れば札幌も)の辺りに行きたいと考えているのですが、 1泊目は定山渓か登別のどちらがよいと思いますか? そして回り方は新千歳空港から定山渓の方がいいのか 新千歳空港から登別の方の回り方がいいのか どちらが効率よく回れることができますか?

  • 北海道道南旅行計画見ていただけませんか

    8月16日~19日です。レンタカー移動で宿泊は決まっています。一日目は、函館空港着9時頃で函館観光後、湯の川温泉泊です。翌日は洞爺湖観光後、登別温泉泊です。洞爺湖では有珠山火口を歩きたいと思っています。三日目は積丹半島を回り朝里川温泉泊です。最終日は14時過ぎの千歳空港発です。無理があるでしょうか?宜しくお願い致します。