• 締切済み

固定電話への着信履歴のことで

おとといから昼前後に0383・・・・頭8桁が同じで末尾2桁が11とか12、15、16の着信があります。こちらから非通知で電話をしても呼び出し音がきこえるのですが相手がでません。なんなのでしょうか?

みんなの回答

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

普通の一般企業の内線電話から、発信しているのだと思います。 内線電話から発信した場合、見かけ上、その企業の代表番号(内線の台数によって複数あります。)から発信したように見えます。 しかし、ここで言う代表番号は、発信専用のため、この番号にかけても通じません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一桁多い電話番号(固定電話)

    最近、電話の着信記録に、普通の番号よりも1桁多い、11桁の電話番号が表示されることがあります。 その際、相手がテレアポ系だと思って、私は絶対電話には出ないようにしています。 日々、頻繁に番号が変わっているのですが、それらには共通項があります。 たとえば、”03-xxxx-yyyy0”といったように、”y”の部分は違っていても、11桁目の末尾の数字が”0”になっています。 また、先日、098(沖縄)の市外局番で着信があった際は、余分な数字である末尾が”5”になっていました。 おそらく、実在する電話番号に1文字加えているのだと思いますが、それほど簡単に発信者番号を作為的に変えてしまうことができるのでしょうか? また、こんな気味の悪い電話番号を相手方に表示させて、発信者側にはどんなメリットがあるというのでしょうか?

  • 固定電話の着信について

    固定電話で。相手別に着信音をかえることができますか?

  • 携帯の着信履歴が、末尾に*○○○がついています

    携帯の着信履歴が、末尾に*○○○がついています。 何か怪しい電話のような気がして、出ませんでしたが、、 通知でかけてきてはいると思うのですが、電話番号*○○○の状態です。 これは何でしょうか?

  • 着信履歴は残りますか?

    友人に電話を掛けたのですが,「ただいま、パケット通信中で呼び出しを通知しますので、しばらくお待ちください」というメッセージの後、プープー(話し中の音)となってしまいました。この場合、着信履歴は残るでしょうか? 変な質問ですが、相手にしつこいと思われたくないので、よろしくお願いします。

  • 着信履歴が残らない。

    先日携帯が鳴ったので、電話に出ようとしましたが、 着信相手を確認したら、携帯には着暦(登録者の名前や電話番号とか非通知とか・・・) が何も通知して なかったので、怪しいと思い電話には出ませんでした。  最初はあまり気にしなかったのですが、今になって何で何も表示されてなかったのか(・・?)と 思いここで原因が解決出来ればと思い投稿致しました。 ちなみに携帯はvodafoneを使ってます。非通知のみ着信拒否を設定してますが、非通知拒否を設定していても着暦には「非通知」と着暦が残ります。 着暦が相手の携帯に残らないようにする技みたいな事ってあるのでしょうか?

  • 着信履歴

    はじめまして。私は知らない電話番号は出ないようにしてるのですが、最近一般電話からの着信で、末尾に※207が付いている物があります。これは、どういう意味でしょうか?

  • 着信 電話に出られません

    父がAQUOS sense3 lite を使用しています。 突然、着信時に着信音は聞こえますがホーム画面は暗いままで電話に出ることが出来なくなりました。 再起動、高度なマナーモードの通知の非表示、通知音なしがoffになっていることなどは確認しました。 購入して1ヶ月ほどです。 原因が分からず困っています。 どうすれば電話に出られるようになりますか?

  • 着信履歴

    携帯電話の着信履歴に、電話番号の末尾に*17と記載されているのは、どういう電話でしょうか?番号は、一般電話の様です。

  • 固定電話の非通知着信について

    固定電話のデジタル回線でNTT西日本を利用しています。 非通知の迷惑電話があるので、着信拒否したいのですが、NTTのナンバーディスプレイとナンバーリクエストを利用した場合、海外からの着信も非通知になるので、何かいい方法はないでしょうか? 要は国内の非通知着信を番号表示させて、迷惑な番号だけ着信拒否させたいのです。 NTTの「迷惑電話お断りサービス」が一番いいのかなと思いますが、これはIP電話からの着信には対応していないとの事です。 通信機器は岩通のTELEMORE EXというものです。 IP電話からの非通知拒否の方法もわかりましたらおしえて下さい。

  • 着信表示がなかったのに履歴には残っている非通知電話

    こんにちは。 サンヨーのPHSを使っています。 実は、奇妙なことがありました。 通常ならば、着信があった場合ディスプレイに表示されます。 そして、着信履歴には、その電話に出れば「電話に出た」というマークが、出なければ「電話に出なかった」というマークがつくようになっています。 ところが、今回の場合、ディスプレイの表示がなく、もちろん、着信音も鳴らなかったため、全く気づきませんでした。 また、マークの部分は空欄になっており、ディスプレイ表示や着信音が鳴らなかったことを立証しています。 これは一体どういう事なのでしょうか。 このような電話が、非通知で3回かかってきていました。21時半過ぎから22時10分ほどの間です。 もしこの原因をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iPad/iPhoneからiPrintアプリを利用し写真印刷でプリントすると、勝手に縮小される問題が発生しています。
  • 設定の用紙サイズはA4であり、レイアウト設定がフチあり・なし、2面割付どの設定でも端に5cm・3.5cm程の空白ができ、希望のサイズに仕上がらない状況です。
  • 以前はきちんと用紙全面にプリントできていたのに、現在は勝手に縮小される問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう