• ベストアンサー

ワード2000の罫線について(便箋のように引きたい)

piyottyの回答

  • ベストアンサー
  • piyotty
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.5

たびたびすみません。#2です。 該当のテンプレートはWebからのダウンロードもできます。 (http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/FX102144131041.aspx から「レポート用紙」で検索) ですが、対象となるWordのバージョンが不一致でした。 役に立たない情報を提供しましたこと、お詫びいたします。 尚、手元のWord2000で試しましたところ、以下の方法で実現できるようです。 最初に以下の準備をしておきます。 ・グリッド線を表示し、描画オブジェクトをグリッド線に合わせる設定をしておきます。(描画オブジェクトをグリッド線に合わせる=On、行グリッド間隔=1行、行グリッド線を表示する間隔=1行) (1)[表示]-[ヘッダーとフッター]の順にクリックします。 (2)本文エリアをクリックし、行グリッド線に合わせてオートシェイプで(好みの線幅、線種、色の)直線を引きます。 ※このとき、Shiftキーを押しながらドラッグすると真っ直ぐ引けます。 (3)上記(2)で作成したオートシェイプの書式設定を表示し、レイアウトを「背景」に設定します。次いで、「レイアウトの詳細設定」で、「アンカーを段落に固定する=On、文字列と一緒に移動する=Off」に設定します。 (4)上記(3)で作成した直線をページ内すべての行にコピーします。 (5)上記(3)で作成したオートシェイプをすべて選択し、  「図形描画」ツールバーの[図形の調整]-[配置/整列]-[左右中央揃え]を実行して、配置を揃えます。 (5)「ヘッダーとフッター」ツールバーの「閉じる」ボタンをクリックして、通常編集モードに戻します。 この状態でテンプレートとして保存すれば、毎回、線を引き直す手間なく新しい文書が作成できます。ページが増えても、ヘッダーなので自動的に線を引いてくれます。 なお、ページ設定で行の増減を行った場合は線の本数の調整が必要となります。 お役に立てば幸いです。

yastaro
質問者

お礼

piyottyさん、なんども、なんども、本当にありがとうございます。 できました!望みどおりです!!感激です^^ ご指導とおりやってみたらできたので、なぜできたのか、理屈がいまいちの見込めないのですが、、、なにはともあれ本当に大感激です。 心よりありがとうございます。

関連するQ&A

  • ワードに罫線が入る

    教えてください。 ワードに罫線が入ります。 まるで便箋のようです。 表を書いてその下に数行文章を箇条書きしましたが、 その5行ぐらい下からいきなり罫線が入りだしました。 どうやっても消えません。 消す方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • WORD2003 便箋のような横罫線を引き、なお文字入力をするには・・

    御世話になります。 WORD2003にて、次のようなことがしたいのです。 便箋のような横罫線の上に文字を入力。罫線もちゃんと印刷したいのです。 できることならグリッド線がそのまま印刷できると助かるのですが・・。その方法ってありますか? 今は用紙いっぱいに表を作成し、縦罫線を消しているのですが、 それですと、1行目の終わりで一旦改行して2段目のセルにカーソル移動して入力しなければなりません。下のセルに文字が自動で折り返されるようにできません。 グリッド線を表示させ、そのグリッドに会わせて図形の直線を引いていけば、ちょうどよく文字入力はできるのですが、 その場合、あとで数行選択して文字を削除しようとすると、 直線まで消えてしまったりします。。 何かよい方法はないでしょうか?

  • Wordのページの上下に罫線みたいなのが入ってしまい、消すことができません。

    お世話になります。 Wordの文章を書き上げてみて、印刷してみたら、 上下にページの端から端までに、細い点線が印刷されてしましました。 印刷レイアウトで表示させてみると、 確かにその点線は、あります。 でも、選択しようにも、できません。 ヘッダーとフッターを配置しているからなのでしょうか? 長いレポートをやっとまとめたのですが、 この罫線みたいなものを消せなくて、とても困っています。 どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • エクセルで作った便箋に、文章を早く打っていく方法はありますか?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 エクセルで作ったある様式の書類があります。 セルの下に罫線がずっと引いてあって、便箋のようになっています。 そこに作文のような、長い文章を打っていくのですが、これはセルの長さを見ながら、1行1行、打っていくしかないのでしょうか? 途中で脱字などに気づいて直すと、次のセルからもずっと直さなければならないので大変です。 なにか、良い方法があったら教えて下さい。

  • Wordで表のセル幅を超えたら次のセルに自動で移動

    会社から文書のフォーマットをWordでもらいました。 その文書には表が作成してあり、罫線が引いてあります(印刷すると便箋のようになる) ここに文章を打ち込んでいくのですが、Wordでは表のセルに文字が一杯になるとセルの中で改行してしまい、罫線の間隔がそのセルだけ広がってしまいます。 Enterを押さずに打っていき、セル一杯になると罫線を飛び越えて下のセルで入力が継続されるようにしたいのですが、できるのでしょうか? また、逆に文字を削除すると下のセルの内容が上のセルに上がってくるようにしたいのです。 (文字の打ち込みとは関係なくなるように、表の罫線が背景のように設定できればよいのですが・・・) (「下線」を使うことも考えましたが、文章の修正時に、スペースの追加削除が必要になってくるので別の解決策はありませんでしょうか?) Enterを押せば、簡単に下のセルに移動できるのですが、文章を手直しするときに上記のことができないと不便なので質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • Wordの罫線

    Word2003を使用しています。 印刷レイアウトで作業しています。 文書の中に表を入れようとして、「罫線を引く」のコマンドで横長の長方形を作成しました。実線で0.5ptです。 その中に縦罫を3本引いて列を作りました。 横線を引いて行を分けました。 ここまでは、実線で0.5ptです。 外枠を太くしようと思い、実線の1.5ptを選択して、罫線の上をなぞったのですが、上の横線は太くなったのですが、縦線と下線が太くなりません。レイアウト表示を変えてみると、太くなっているのです。 印刷をしても太くなります。 印刷レイアウトでも1.5ptを2.25ptに変えると表示が変更されます。 保存したファイルを他のパソコンのWord2000で表示しても、同じ状況です。 何がいけないのでしょうか。

  • Word 表でのグリッド線の挿入について

    パソコンソフト 「Word」において、表を作成(3行×4列)しました。 表は1行目が見出しで、2行目(次のセル)の2列目に、かなり長い文字列(文章)を記述しました。(約8ページ) 従って3行目の行(セル)は、空白です。 この2行目のセル内に水平線のグリッド線(水色点線)を引き、文章を分けたいのですが、「罫線なし」でグリッド線を引くと、罫線を引いた後の文章が消え、2ページになってしまします。 表の枠だけをまず作成して、後から、グリッド線で分割することは、できないのでしょうか? どうか、ご回答を宜しくお願い致します。

  • Word 罫線が引けない

    Word2003を使用しています。 4列の表を作成し、3列目のセルに更に表を貼り付け(その前後には長文あり)てあります。 最後に罫線で段落分けをしていたのですが、表のある部分にきたら突然罫線が引けなくなりました。 一番下を見てみたら空白のセルがいくつもできていました。 表があると罫線は引けなくなってしまうものなのでしょうか? それとも何かやり方があるのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワードの段落罫線について。

    ワードの段落罫線について。 ハイフンとか等号記号を入れてEnterキーを押下すると、それぞれ特定の段落罫線が挿入されてしまいます。Enterキーを押下するのは改行のために必要な操作で必須ですよね。 段落罫線にさせないためにオートフォーマットの入力フォーマットでチェックを外せばいいのは知っていますが、つど面倒な操作だと思います。 切り取り線を----で表示しようとするとき、オートフォーマットのチェックを外さなくても切り取り線を入れる行の次の行に段落記号がある場合、---を入力して下向き矢印キーを押すと段落罫線にしないで次の行に改行できます。切り取り線を入れる行の下に段落記号がない場合(=切り取り線を入れようとしている行が文末行である場合)は、下向き矢印キーが効かないので、どうしてもEnterキーで改行さぜるを得ません。そうすると、必ず段落罫線になってしまいます。そうすると、オートフォーマットのチェックを外す操作は必ずも必要になってきます。 また、行頭に一字入力しておいて---を入力してEnterしたら、段落罫線にはなりません。 段落罫線のオートフォーマットを避けたい場合は、 1.行頭に一字入力おいてからハイフン、=などを入力してEnterで改行したあとに前行の行頭にある一字を削除する。 2.一旦段落を作っておき、--- や === を入力したい行に戻って、--- や === を入力する、 という決めにしてしまったが良いような気がしますが、いかがでしょうか。 長々書いていたら、ぼろぼろになってきた感じもしますがごめんない。 それでできればいいじゃないですか、ということかもしれませんが・・・

  • Word2003 エンターを押すと行があいてしまいます。

    Word2003についてですが、文章を打って次の行にうつろうと エンターを押すと一行分空いてしまいます。 横書きですが、上と下の行を空かずにするにはどうすれば良いでしょうか?