• 締切済み

写真スクールに通いたいのですが。

soumisakiの回答

  • soumisaki
  • ベストアンサー率43% (36/82)
回答No.2

大学で写真を専攻しておりました。(芸術学部写真学科) 本格的に職業に繋げるのであれば、専門学校以上で勉強しましょう。 習い事延長のスクールでは、基礎的なことしか勉強できないからです。 専門学校や大学では、就職の為の紹介や推薦があります。 これは実力もさながらですが、先生と仲良くなることも必須です。 その先生のコネクションがあるからです。(笑) 「経験ナシでも可能」等、アシスタント募集もありますが あくまでもそれは建前で、やはり経験が重視されるようです。 経験無しの人より、すぐに実践出来る経験者の方が、誰だっていいでしょう? 残念ながら私は写真に従事する仕事に就いておりませんが 数多くの友人が頑張っています。 だた、下積みは長く、給料は安い世界です。ウハウハは有能プロだけですよ。 アシスタントやスタジオのお給料だけでは生活できないので、フリーのバイトをしてる人もいます。 まずは、何をしたいのかどういう方向に就職したいのか目的をハッキリ持つことですね。 それと、カメラマンになりたいのであれば、とにかく撮る!コンテストに応募する!です。 一夏100本以上のフィルム代には泣かされたっけなぁ~。Θ_Θ(遠い目) 就職する際にも、「○×コンテスト入賞」は有力です。

関連するQ&A

  • 建築写真を学ぶには

    まだ写真を撮るようになって日の浅いものですが、以前から建築写真に興味があり、その業界で働きたいと考えています。そこで、現在本やインターネットで勉強しているだけできちんとした技術を身に付けてません。今は働いているのですが、写真を本格的に(特に建築写真)勉強できる専門学校などありましたら教えてください。パンフレット見ただけでは違いがわからず。。。

  • 写真の学校または、スクールで30代か40代くらいの

    写真の学校または、スクールで 30代か40代くらいのかたがそこそこいるとこがあったら、教えてください(都内でお願いします) 写真を撮るのを習いたいのですが、 あまり年代が違いすぎる方々ばかりだとちょっときついなあと思っています。 ネットで検索したり探していたりするのですが、 写真の学校または、スクールは少ないようで情報がほしいのです。 知っている方いましたらお願いします。

  • 趣味が写真だったら

    趣味が「鉄道写真を(本格的に)撮ること」だったとしたら 異性に縁がなくなる可能性が高いと思いますか? (男性の場合、彼女ができなくなる可能性が高くなると思いますか)

  • 写真の大きさ

    携帯で撮った写真をパソコンで見ると、写真の大きさが小さいのが不満です。 本格的に写真を楽しもうと思ったらやはりデジカメの購入をかんがえたほうがいいのでしょうか 皆さんの意見を聞かせてください

  • フリースクールのようなところで働きたいです

    将来、何らかの事情(病気・人間関係など)を抱えて学校にかよって勉強することのできない人たちに、またはできなかった人たちに、勉強(特に歴史など)を教える職業に就きたいです。 理由は、入院していた時に見た、長期入院の子供向けの勉強会でした。閉鎖的な空間において、とても世界を広げてくれることだと思って感動しました。 そして、いじめなどで苦しんで学校に通えず、勉強が出来ないことでコンプレックスに感じてしまったり、知識が不足して世界を広げられない子供たちにたいして、同じように世界を広げてあげられるかと思ったからです。 こういう話をするとやはりフリースクールを進められるのですが、病院などでの教育にも興味があります。(もしかしたらボランティアなのかもしれませんが…)他にこういう部類でどういった職業があるでしょうか? そして、私は文学部心理学科生なのですが、中学社会と高校公民の資格がとることができます。こういう職業につくばあい、教員免許は取得するべきでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 写真を印刷したい

    自分のパソコンに保存されているカラー写真を印刷したいです。 印刷品質は普通でいいです。この場合どういうところに印刷を頼めばいいですか。 ネットで依頼したいんですが。あまり本格的で高いのはいやです。 よろしくお願いします。

  • ダンススクール

    ダンスを最近習いたいとおもっているんですが、今17才で高校中退しています。 あほらしいと思うかもしれないですが、最近になってやっと夢ができました、ダンスインストラクターです。 高校ももう一度行きたいとおもってもいるんですが、私立をやめたのに、またお金をかけるなんて親に迷惑だとおもい高校行くのをあきらめています。 それでダンスを習い、本格的にダンスをしてダンスインストラクターにどうしてもなりたいです。 やっぱり将来のことを考えると高校卒業をとったほうが明らかに賢いですよね。 ダンスインストラクターになるって考えが周りの人たちにはバカにされます。 僕は男ですし、将来のこと考えると安定した職業についたほーがいいのもわかってます、ただ僕が初めて真剣に夢叶えようとおもったことなので本気でがんばるつもりです。 僕は考えが甘いのもわかってます。 みなさんの意見をいただきたいです。 高校卒業をとって、専門学校にいき手に職をつけるか、ダンスインストラクター一筋でがんばるか、みなさんはどーおもいますか? すいません、結構真剣に困ってます。 お願いします。

  • スナップ写真

    本格的なお見合いではないのですが、上半身のスナップ写真を撮りたいと思っていて、どこか気軽な感じで写真を撮ってくれるところがありませんか? 写真スタジオではお見合い写真が5000円くらいするようです。

  • 写真の専門学校について。

    初めまして。現在高校二年の者です。 いま、将来の進路について考えているのですが、 好きなことがあり過ぎて、ひとつを職業にするのは無理かな。 と思い、大学に行って事務職に就こうか、と思っていました。 が、最近になり、前から好きだったもののひとつである写真のことをふと考えるようになり。 漠然と、写真のことを学べる学校を探しています。 横浜在住なので、その付近で…。 どこかよいところは無いでしょうか?

  • 勝手に使われている自分の写真を消してもらう

    私は専門学校を卒業し、専門の職業につきました。 学校は私の写真を撮り、卒業生の声というページを設け、 ネットで誰でも見れる状態になっています。 私は自分の写真が嫌で嫌でしょうがないのです。 そんな嫌でしょうがない写真を名前で検索したら誰でも見れる状態になっているのです。 在学時には、担任の先生から、お前らのコメントが載るという説明は簡単でしたがありました。 さらに入学時に、入学者には学校に貢献してもらうみたいな誓約書を書かされました。 私はしょうがないと泣き寝入りしていました。 しかしつい最近、私の知人がネットでそのページを見ていたのです。 知人はそこに書いてあるコメントと、写真を使ってことあるごとにからかってきます。 私は泣き寝入りするしかないのでしょうか。 どうか皆様のお力を貸してください。