• 締切済み

あなたは善人ですか? だとすればその根拠は?

Black-Kの回答

  • Black-K
  • ベストアンサー率25% (20/80)
回答No.6

>あなたは善人ですか? どうでしょう・・・「善意のある悪魔属性」なのか「邪心を抱える天使属性」なのか。 >だとすれば、その根拠は? 悪に対する反骨心は「強すぎるくらい」強いんですが、その時の対抗手段を見てると どう考えても真の善人が行うとは思えないほどの壮絶な感じがあります。 真の善人・・・なりたいけど難しいでしょうね。

arayata333
質問者

お礼

始めてで、まだこのアンケートの使い方がよくわかってないようです。 じょじょに改良してくしかないのでしょうし、創意工夫もいろいろありではあるでしょう。  ともあれ、こちらにも、お礼を書いておきます。  ご回答ありがとうございました。

arayata333
質問者

補足

すみません。  black-kさんが真剣なので、実はたった今 バーっと書いてたらおそらく4000文字を超えてしまって、ふとどこかを押したのでしょう画面がかたまってしまったので、すべてやりなおしです。 その内容は ほんとうはもっとじっくりとゆっくりと書きたかった内容のもの。 いつか機会があったら、また書くこととして、(自分の子供時代までさかのぼった私の魂の叫びの原点のようなものです。) 時間もあまり取れないので、別なまとめ方をしますね。  この世には 悪魔も天使も存在しません。 神は存在するかもしれません。 でも一番ないてるのは「助けて」とさけんでいるのはその神様、人間のすべてを知ってる存在である方の方です。 悪人も長い因果からそうなったのですから、神が許してるなんて、許すも何も神の知性にとってはご自分と同じようなものですし、かつ うまく言えませんが、どんな母親よりも悪のことだけでなくて泣いてるはずです。 それに対して 人間の知性は、たった風邪ひとつとって考えてもこんなふうではないでしょうか。  たとえば、私はたった7度の熱でもあるときまでは、長い間立ってもいられないぐらい苦しかった時があります。 ところがあるときから体質が変わったのか9度の熱を出してもなんて楽な風邪なんだという感じでいられるようになったのです。   と言うことはです。  もし それの体験が時間的に逆だったとしたら、わたしはたった7度の熱で 立ってもいられないような人をきっと白い目でみてたでしょうね。  真の善人ということが 神様のような心ということでしたら、 それは人間には怖くてなれないし、難しいというより無理です。 むしろ そういう存在になれないから 進むしかないのが人間の良心だと思います。  どこまでもどこまでも進み。 やがて 死刑がまったく必要なくなる日がくるように。 そんな日のために進むのが  たぶん善人。 どこの属性でもなく、Black-kさんの足は善人の足でしょう。 真剣なご回答ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • 小沢さんは善人ですか?

    私は大悪人だと思いますが? 善人だという人は、その根拠は? 彼は仮面善人ではありませんか?・・・・・・・・・・・・・ 教えてネット、真実をwwwwwwww

  • 力の弱い善人は、悪人じゃないのか?

    善意は食い物にされやすい。 悪人の賢い連中は、そんなバカな善人から搾取する。 たとえば、詐欺師とか。 それって、善の心をもった者も、悪に加担したことになる。 ほんとうに善人と言っていいのは、 力も善の心も両方もっている人だけではないのか? 善人は悪人以上に、賢く、悪人以上の実力をもたなければ、正義を語る資格など ないのではないのか? 弱肉強食、力こそが正義。 こうした自然の摂理は、一理ある気がしてきた。 どうお考えになるか?

  • 自分の臓器とかお金をあげるとしたら善人へ?

    世の中に善人などいるのでしょうか? 善と悪を持っているから人間です。 その人間に、心から人生を掛けられるか? 臓器も、お金も提供出来か? それが、不思議なことが、1つだけある。 自分の子どもには、それが、出来る。 たとえ、善と悪を持っていたとしても。

  • 善人・普通・悪人の割合って?

    善人・普通・悪人の割合って? 善人:良いことをするが、悪いことはしない傾向のある人。 普通:周りの状況や環境で善にことも悪いこともする。 悪人:良いことより、好き好んで悪いことをしたがる傾向。 どれくらいの割合だと思いますか? 例:100人人がいたら上から   5-90-5 とか書いて思うことがあればその理由も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 善悪論と善人悪人論とは まったく違う。

     善悪論と善人悪人論とは 根本的に違う。  ひとを《善人や悪人》に分けることが マチガイ。  そのように捌くことができるというおまえさまは いったいなにさまだい。  を問います。賛成票をもどうぞ。  人は 自然本性なる善を基礎として 心のへそ曲がりを 止む無くにしろすすんでにしろ・多かれ少なかれ おこなって来た意志行為とともに自己形成して来ている存在である。時に悪をも引き受けている全体を成す人格としての存在である。  善人と悪人とに いったい誰が分けるのか。  善人なほもて往生をとぐ いわんや悪人をや は揚棄されるべきである。  善人ゆえにだいじょうぶだとか いやいや悪人ゆえにこそすくわれるのだとか そのレッテル貼りから自由に成らざるべからず。

  • 正しさを言い切る根拠について

    私はこの世界において絶対的な善や正しさ(誰がどんな価値観で見ても、どんな状況においても完全に善であるということ)は実はあるにしろそんなものは無いにしろ、なんにせよまだはっきりしていないと思っています。なので正直、あれが正しいこれは良いことだ、という言葉には「(個人的に)あれが正しい(と思う)」「(私が思う限りの社会において)これは良い(と私は思う)」という内容が常に付いて回るように感じています。あらゆるものに影響されない絶対的な価値の存在がはっきりしない以上は、価値はその場その状況により影響される人間の、さらにその価値観によるある種の偏見にも左右されるような相対的なものでしかない。…という考えもやはり絶対的である根拠はないので、全く個人的なものであるのですが。とはいえもし絶対的な何かがあったなら、絶対的であるが故にすべての人がなんの疑問もなくすんなり受け入れているように感じますが、その様なものは思い浮かびません。あらゆる価値にあらゆる疑問がついているように思えるのです。 個人的な見方による(視点が自分にあるにしろ、擬似的に集団にあるにしろ)善悪判断しか今のところ無さそうだ、という意見とは別に、誰か他の人間に対し「これが君にとって絶対正しいんだ」、と胸をはって言い切る人は珍しくありません。いうなれば、「これはあくまでも私個人の善悪判断でしかない(絶対的ではない)」という前提が薄い、あるいは無いというのか。それというのは、例えばどういう根拠からそういった正しさの確信を得たのでしょうか? それとも、善悪に根拠などなくてもいいのでしょうか。それはなぜでしょうか?

  • 法律的善人と道徳的善人

    法律的善人と道徳的善人 【法律的善人】 社会的に法律違反のレッテルを貼られることのない人。 【道徳的善人】 法律遵守の有無に関係なく人としての良心を持った人。 (A) 法律的善人でありながら道徳的悪人である人もいます。 法律的善人は、見方を変えればある意味で、 法律やルールを自分たちの都合の良いように定めて、 自分たちの既得権益を守るために運用する 「ずる賢い」人たちとも言えます。 例えば、自分が悪事を働いたにも関わらず、 その証拠をネットで流された時に、お金で報復する人です。 こういう人は、お金と社会的地位で優秀な弁護士を雇い、 証拠を公開した人を名誉毀損で警察に逮捕させ、 相手の人生を台無しにしたりします。 しかしこういう人は、あまり調子に乗り過ぎると、 いつか大衆の『恨み』を買います。 (B) 逆に、法律的善人であっても道徳的善人の人はいます。 貧乏で仕方なく食料を盗んで逮捕される人もいますが、 そういう人が全て心が汚いとは言い切れません。 【質問】 さて、現代は情報社会で、すぐに情報が世界中に伝わります。 同時に格差社会が進んでいます。 これからさらに格差社会が進んでいった場合、 (A)のタイプの人間は増えるとあなたは思いますか? それとも減ると思いますか? 理由とともに分析してください。

  • 善人に見られるのは良いことなのか

    彼女にも、たまに有った人にも、暇だから声をかけた店の店員にも… 皆に「善人」「良い人」「しっかりした」という感じで評価を受けます。 仕事の上司にも「しっかりした」「ええ奴や」「ドンドン良くなってる」と評価を受けます。 おかげで仕事上では最近放置プレーが多いのですが… こんな感じの評価を受けているのを私は嬉しく思っています。(半寝しているときに聞いた内容) でもその反面これは本当に良いことなのか疑問に思います。 年齢や仕事上で評価を受けるのは素直に喜びたいのですが、まだ入社1~2年目なんてぺーぺー扱いの所だって有るのです。 「しっかりしてる」と言われてもそれは「普通じゃない」って事でおかしく見られてるのでしょうか。 あと仕事ぬきにしても、会う人会う人に善人だったりいい人っぽく見られるのは馬鹿にされてるのではないかと感じ始めています。 つまり「都合の良さそうな…」って感じで。これは非常に大きな私のコンプレックスです。 少し悪ぶったり、年相応に落ち着きなくというか頼りない方が良いのでしょうか。 あと服装がしっかりしすぎている(プレッピー、アイビースタイルが多いです。あとはUOMO系)なのが良い人とか「しっかりしている」と見られる問題なのかな? 私は自分自身について 心が弱く、臆病で、人付き合いに無理をするタイプで、期待に応えようと努力するのは恐怖の裏返しである ということを誰よりもよく分かっています。 とにもかくにも「良い人」に見られるのは本当に良いことなのか、見られないようにするにはどうすればいいのか 誰かアドバイス下さい

  • 自分がこうだから相手もこうだろう

    自分がこうだから相手もこうだろう という思い込みが摩擦になりうるんなら、 やられて嫌なことは人にしちゃいけない という言葉も、なんだか違う気がする。 殴られると痛いから人を殴っちゃいけないとか当たり前なことは除いて、(細かく言うと、これにも特殊な場合の例外がありますよね) 他人が嫌だと感じることでも、私には平気なことがある。私には嫌なことでも、別に平気だという人もいる。 (たまたま合うことはたまにあるんだろうけど) 理解することは絶対に出来ない自分以外の人間の気持ちを推し量るのって難しくないですか? 私には難しくて仕方ありません。 とくに私にはそういった能力が欠如しているようで、どうにか補いたいと思うのですが、なかなか上手くいきません。 自分に当てはめて考えることしか出来ないからです。 私にあるだけの想像力を駆使しても裏目に出たり。とほほ ー_ー 自身の言動が相手にとって正解だったのか毎度毎度教えてもらえないけど、皆さんはどうしてるんですか? アドバイスをくれると嬉しいです。 辛い経験を沢山すると人の痛みが分かる人間になれるとか。どうなんだろう? 善かれと思ってやった→相手にとってそうじゃなかった。違った→ごめんなさい。なら◎ 「善かれと思ってやったのに」と言い出す(言い足す)。× 親の心子知らず。子の心親知らず。分かってくれと言うばかり、分かろうとしない。 優しさも押し付けになることがあります。 自分以外の人間の想いを汲んで言葉を発したり行動できる人は凄いと思います。 私の話は普段でも分かり辛いようなので、この質問も分かり辛いかも知れません。ごめんなさい。 何か思ったことがありましたらコメントして下さい。

  • タブー、言ってはいけない言葉が思い浮かぶ(2)

    暴言が浮かんだり、人を扱き下ろすような言葉が浮かんだりします。 歩いている時のすれ違いぎわや、気まずいときに多いようです。 直接の人間関係のない歩行者にも、良い人としての自分を演じることで、見栄の張り合いに巻き込まれるということのないようにしています。 一方、他人の反応を先取り(まね)しているのではと思うことがあります。心の中にそういうような他人が映っているのかもしれません。 人間関係でも良い人であろうとします。攻撃的な感情が浮かぶことはあまりないです。ただ、罵詈雑言が声となって浮かぶことがあります。 幼い学生的な仮面を演じているうちに、自分は何をしているんだろうとさめた感じで観察してしまいます。その状況のままでは不利なので、敵(敵ではないですが)を騙すには味方からというようなことで、仮面になりきることによって欺こうとします。仮面になりきれない差とで、考えてはいけないことや言ってはいけないことが思い浮かんだりするのかもしれません。 このことについて、解決策はないでしょうか? 上のこととは違った方面からも、原因となりそうなことはありませんか? (勘でも構いません、体験談などでもうれしいです。よければ聞かせてください)