• ベストアンサー

毎日の電話と気持ちを尋ねてくれない彼 

noname#35202の回答

noname#35202
noname#35202
回答No.4

質問に書かれていることを、彼に言うしか解決しないでしょうね。 ダラダラに結局は質問者さんも流されてて、不平不満をためていたら面白くないでしょう。 私自身は質問者さんの彼のほうのタイプなんですが、以前の彼氏に「お前の『語り』は要らない」って一蹴されて以来、気をつけるようになりましたね。 一回、ビシッと、「あなたは自分の話ばかりで私の話、ぜんぜん聞かないわね」とでも言えば、彼が気付くかもしれないですよ。 彼は質問者さんのこと大好きなのでしょうから、反省するんでは。 それか、話の途中で「今度は私の番ね~」って彼の話を遮る。 で、彼が話しを横取りし始めたら、「今、私がしゃべってるの」と更に遮る。 学習能力があれば、何回か繰り返していれば、さすがに解ってくるんではないでしょうか。

yo-uta
質問者

お礼

何度も繰り返してもそのままですので、アプローチを変えたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 毎日電話していた彼から連絡が来なくなりました…

    20代女です。 彼氏から連絡が来なくなってしまいました。 私はどうすればいいのでしょうか? かなり長くなってしまうのですが、まず、背景を説明します。 毎朝、彼を起こすために電話するのが日課で、決まった時間に私から掛けていました。 (この提案をしたのは彼で、この状態が5カ月ほど続いていました) 交際期間は半年くらいです。 最初はラブラブだったけど、最近では落ち着いてきた感じでした。 ですが別れそうな感じでもなく、喧嘩も一切なく、これまで仲よくしてきました。 最近、彼の仕事がどんどん忙しくなり、寝る間も削るほど大変になってきました。 (会うたびに元気がなくなっていく彼を知っていたので、仕事が忙しかったのは間違いありません。) もちろんそれに伴い、会う回数もどんどん減り、月一回会えれば良い方という感じになっていきました。 でも、毎朝電話すれば必ず出てくれて、愚痴を聞いたり、聞いてもらったりして、細々とですが関係を続けていました。 本題はここからです。 先週の3日間だけ、私が友達と遊ぶのと、用事で電話できなくて、そのことを事前に彼に言いました。 すると彼は、「最近暑くて電話が来るより前に目が覚めることが多いから、お休みの間は電話しなくても大丈夫だよ」と言いました。 とくに怒った様子もなく、いつもの調子でした。 (過去にも、私の用事で電話できないことが何回かありました) それでその3日が終わった後、いつものように電話をかけたのですが、電源が切れているためか呼び出し音が鳴りませんでした。(過去にも数回ありました) 念のため10数回掛けましたが繋がらず、仕方ないので、「電源が切れてるみたいで繋がらないよー、ごめんね」みたいな感じのメールをしました。 いつもなら、そのメールに対して「今起きた」とか、「ごめん、電源切れてた」とか返信があったり電話があるのですが、その日は何もありませんでした。 でも、前にもこういうことがあったので、ギリギリに起きて時間がなかったのかな?とか、疲れてて返す気力がないのかな?と思い、とりあえず気にしないことにしました。 今度はおととい、いつも通り、電話をしました。 今度は、呼び出し音はなったのですが一向に出る気配がありません。 結局、10数回掛けても出ないので諦めました。 以前にサイレントモードになっていて鳴らなかったことが何度もあったので、もしかしたら今回もそれかな…と思いました。 でも、ものすごく嫌な予感もしていました。結局、この日も音沙汰なしだったからです。 そして今日。 いつものように電話をしましたが、おとといと同じでした。 いやな予感が的中してしまいました。 今までここまで連絡がなかったのは初めてで、真っ先に「別れ」が頭に浮かんでしまいました。 電話を何回も掛け直す途中で、思わず泣き出してしまうほどでした。 でも、連絡が取れないことに思い当たることもあったので、それだけでは納得できませんでした(後に書きます)。 とにかく落ち着こうと思って、しばらく待った後に、留守電に「大丈夫?何かあったなら、ひとりで悩まないで。落ち着いたら連絡ください」という感じのメッセージを残しておきました。 思い当たることと言うのは、彼が数日前に受けた転職試験のことです。 倍率の高いところで、受かるか落ちるかわからないような感じでした。 結果が来るのが、ちょうど私が電話しなかった頃で、もしかしたら良くない結果で落ち込んでいるのではないかと思うのです…。 (彼は、とても頑張る人ですが、少しだけストレスやショックに弱いところがあると思います) でも、それだけで今までの信頼関係が崩壊するかといえば、それも疑問に思えます。 とにかく今は何かあったのではないかと心配でたまりません。 私は、ずっと彼のことが大切で、大好きだったので、こんな風に縁が切れると思うと悲しくて立ち直れそうにありません。 私はどうすればいいのでしょうか? また、彼はどうして黙っているのだと思いますか? どんなご意見でもかまいませんので、教えてください。 すごく長くなってしまってすみません。

  • 彼の気持ちが分からない・・私がおかしいのでしょうか

    上手く文章にできるか分かりませんが、 読んでいただけると嬉しいです。 1か月程前に出来た恋人について相談させて下さい。 告白され、付き合いが始まったのですが、 今まで付き合ってきた恋人とは少し違っていて不安になりました。 具体的な例としては、 ・あまりにも心配しない。 飲みに行くと言えば、「いってらっしゃい」のみ。 男の子に告白された話をしても「大変だね」のみ、など。 ・帰りが遅くなり、夜道を一人で帰る際、 私としては電話で話をしていて欲しいのですが、 ギリギリまでメールしていたのにも関わらず、 連絡が途絶えます。 寝てしまっているのかもしれませんが、 少し寂しく感じます。 ・やたらと元カノの話をする。 これはそのままの意味です。 ・着信を残しているのに、返しの電話もなければ それに対してのメールも無く、ふつうのメールが来る。 ・相手から電話がかかってくるのは、「着いたよ」などの電話のみ。 私としては、何も無くても声が聞きたくなるのですが、 相手はそうではないのでしょうか? 他にも「ん?」と思う事はあるのですが、 こんな風な付き合い方をしたことが無かったので、 変に不安になり過ぎて、電話するのも遠慮するようになりました。 出てもらえないのに、かけるだけなんて重い女性だと 思われたくないからです。 もっと女々しいところがあるって知ってもらいたいのに、 それを出す事も不安でできません。 わたしがおかしいのでしょうか? 一緒に居る間は本当に幸せなのですが、 居ない時間が不安です。 やっぱり飽きたとか、なんか違うと思われたらって 考えてしまうと本当に不安になります。 みなさんはこんな風になるのでしょうか? わたしはどう彼と付き合っていけば良いのでしょうか? みなさんのご回答お待ちしています。 宜しくお願いします。

  • 離れた気持ちは再接近ありますか?

    1年半付き合った彼氏に、別れ話をされたという質問(相談)を以前しました。 お時間ある方、ぜひ聞いてください。 彼からの別れ話→私がひきとめる→無理をしない範囲での交際 という提案を彼に承諾してもらい3週間がたとうとしています。 質問した時からの変化 ・仕事帰りに電話が来るようになった ・朝晩のLINEでの会話が戻った ・以前贈ったものを身につけてくれている やはり 別れ話前と同じペース、雰囲気ではありませんが。 私も冷静に振り返り、依存気味だったことを自覚しています。 彼と会ってた時間、LINEしていた時間 エクササイズやウォーキング、読書に使うようになりました。 私も自分を深呼吸して見つめ直しています。 以前は週に2度は会いたいと言われました。 もちろん、今はゼロです。 とてもさみしいですが、会いたいと私からは言わないことにします。 切ないけど 再構築を提案した時に覚悟しました。 彼がまた振り向いてくれる日は来ると思いますか? どんなご意見でもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 相手の気持ちを知りたいのです!!

    こんばんわ。さっき勢いあまって(?)なんと告白しました!! 彼とは飲み会で知り合い半年くらい前から2週間に一回程度電話でお話するような仲です。 私はもちろん、結構彼も楽しそうにお話ししてくれます。 さっきの電話で、バレンタインのチョコレートを私が旅行中で渡せなかったので、渡して食事がしたいと話をしました。 そのときはいいよーって返事だったのですが、もう一回電話がかかってきて、 「おれのかなり勘違いかも知れないけど、期待もたすようなことできないなー。気になる人がいるんだよ。」 と要約するとこのようなことを彼に言われました。 私はこっちはまだこくってもいないのに、彼の気持ちを告げられちゃったよ!これは今告白だ!! と瞬時に思い、すっごいドキドキしたけど、がんばって自分の正直な思いを伝えました。 いつもいつもいつも・・・受身の私が告白できるなんて・・・きゃー!どっかーん!!って感じです。 自分の本当に素直な想いをかなり的確な言葉で伝えられたので、私的にはすっきり爽快、すがすがしい気分です。 人の気持ちなんて何がおこるか分からないもの、それも恋愛の醍醐味。 レベルジャンプアップだわ!って思っています。 「あなたのことばかり考えちゃって。。。」の私の言葉に彼は 「そこまでおもってくれていたんだ・・・。(なんだか悪いなぁと言った感じ)」と言ってくれました。 彼は色々考えちゃうなぁ・・・と私とは対照的にしんみりとした様子でした。 こんなとき男性の心理はいかがなものなのですか?? 教えてください。

  • 友人からほぼ毎日電話がきます

    去年の10月くらいから、職場に気になる人ができたから話を聞いてほしいとほぼ毎日電話が来ました。 私は電話が苦手で、友人と密に関わるのも今までしてきませんでしたので、今回はちゃんと電話で話を聞こうと電話に毎回出ていました。(いつもは会った時に話を聞いてました) 私は9月に自分の彼氏とお別れしたので、片想いの話を聞いて明るくなりたかったという気持ちもありました。 そんな時に私が彼氏と荷物の受け渡しで会わなければならなくなりました。 その友人と電話をしていたら「最近どう?」と話を振ってくれたので、別れた彼と会わなければならない事を話そうとしたら急に「はいはいはいはいはいはい」っと言われました。びっくりして、話す気が一気になくなり、適当に済ませて彼女の話に戻しました。 このときはまだ大丈夫だったんですが、年末正月は忙しく、親戚集まりもあるため電話に出なかったら、電話の嵐でした。 正直嫌気も出てきてました。 その時から、彼女もあまり電話しないほうがいいと思ったのか、週一ほどになりました。 2月頭に彼女も含めたグループでの飲み会がありました。 その時です。 酔いも回り始め、彼女が下の話をし出しました。 私はその系について不安な事があったのでみんなに聞こうとして口を開いた時にその友人が「お前の彼氏のことは知ってるから話しすんな!聞きたくない」と言われました。 前の彼氏の話などするつもりなかったのに、みんなの前でそんな事を言われすごく恥ずかしくなりましたし、やはり私の話は聞きたくないんだなと思い、その下の話をしている間はずっと黙ってました。 その翌々日にまた彼女から電話です。 ちょうど人と会っていたため電話に出ませんでした。 すると翌日も電話が着ました。 飲み会の時に言われたことや、その他の事で嫌な気分をしていたので出ませんでした。 そしたらその翌日にも電話です。 話を振っておきながら聞かない、話そうとしたら聞きたくないとまで言われ、そんなんでどうして彼女の話を聞かなければならないんだ!って思えてきて、逃げ切りたかったですが、逃げてもしんどいので、電話に出ました。 似たような話でしたが、明るく話を聞きました。 そしたら明日も電話する、と言われ、用事があったので断り、そしたら休日の今日会って話を聞いてほしいと早朝にメールが入ってました。 ちょうど今、新しく仕事に就こうと思い、講習会やセミナーに参加しています。 ですので、実際に会えないですし、電話にも出れないのですが、時間があるときは電話に出た方がいいんでしょうか? 最低と言われてしまうかもしれませんが、正直、飲み会から嫌な思いが増してしまい、電話に簡単に出れなくなりました。 どうしたらいいんでしょうか? 距離をうまくとれるやり方(言い方)はありますか? ちなみにですが、彼女はその話を他の子にも話して聞いてもらっているようです。 こういった場合、私が聞く身を引いても何とも思わないんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 好きだと思っていたのに、自分の気持ちがわからない

    いつも、好きだと思っていて付き合えたらいいなとか思うけど… 当然熱が冷めたかのように、あの子の事本当に好きだったんだろうか?いや好きなはずだと言い聞かせる自分が至する。 その子に会うとやっぱり好きなんだと思うけど、時間を置くと好きなのかわからなくなります。 好きで、告白して振られても、もう一回頑張って見ようと思うけど、時間が経てば告白しなければいけないような使命感が出てきます。 これは、本気で相手を好きだと思ってないからですか? 本当に好きだとどうゆう感じなのでしょうか?

  • 電話番号を変更された。

    自分の浮気が原因で、遠距離恋愛で5年付き合った彼女に別れたいと言われました。 自分は短気で、それが原因で彼女に浮気の事を話してしまい、それでも彼女は冷静に対応してくれていました。どうしても浮気をしてしまう自分がいます。今度、浮気が分かったら友達になるか別れると言われていました。 いつも、自分の話を聞いてくれる大切な存在の彼女でしたが 浮気を知った後、自分の話を聞いてくれなくなり 真剣に別れ話をしたいと言われ続けました。 きれいに別れましょうと。 自分は、別れ話は避けて彼女に誠意を見せなければ思い、真剣な話をしたのですが 彼女は、自分の話に同意してくれる事はなく 短気な自分は、別れ話とは別に自分の話を聞いて欲しかったと言ってしまいました。 それに対して、彼女は親身に話を聞けなくなった。ごめんなさいと言っていました。 その後、暫く連絡を取り合わなかったのですが 久しぶりに連絡をしたら、LINEは既読にならず 携帯電話も繋がらなくなってしまいました。 彼女は、今どんな気持ちなんでしょうか? 自分は、彼女に何かしてあげれることはあるのでしょうか?

  • 告白した後の彼の気持ちがわからないんです。(その1)

    No.180525で質問させて頂いたtaroyanです。また質問させて頂きます。 私には今職場で4つ下の好きな人がいるのですが、彼が来年郷里に帰ってしまう事もあり、告白すべきかどうか悩んでいたのですが、先日たまたま二人きりになる機会があって、思いきって気持ちを伝えました。 「私はあなたの事が好きなの。だから郷里に帰ってしまうのは淋しい」みたいな事を言いました。 彼は真剣に私の話を聞いてくれて、(気持ちはうすうす気付いていたみたいです)「仲良くしよう、これから色々なところに行こう」と言ってくれました。 私は「告白して良かった、これから何かが彼と私の間で変わるんだ」と思っていたのですが、その後あまり変わってないのです。彼から特別なモーションもありません。 そして結構落ち込んで給湯室で私が考え込んでいたところに彼がやってきて、(彼と私は席がかなり離れているので(お互い見えない)、いつもは変化に気が付かないし、こんな風に勤務時間内に自分からわざわざ近くにきて言ってくれる事は滅多にない)「考え込んでいるみたいだけど、どうしたの?」と聞いてきたので、私は内心(誰の事で悩んでると思ってるの)と思ってしまいました。

  • 携帯電話

    携帯電話のない時代、卓上電話で夜遅く電話するときは「夜分遅く恐れ入ります」とか「~さんご在宅ですか」などと失礼のないように相手の状況を確認してから話ましたが、携帯電話の場合はどんなふうに前置きしますか?あと朝何時ぐらい、夜何時までとか電話をかける時間帯は、一般的にはどうなんでしょうか?

  • 電話・メールの無視・・・彼の気持ちがわかりません。

    彼氏が電話やメールを無視するのですが、こんな事は初めてで、理由が分からず、苦しいです。なぜなのでしょうか。アドバイスがありましたらよろしく御願いします。 ・私は、22歳大学4年生。彼氏は24歳社会人。 ・付き合ってちょうど2年半を迎えたばかり。 ・彼は私の事が大好きでした。友人関係だった6年前から何度か告白されていました。(自分で言うのも悲しいですが。) ・最近は週に1度会えるか会えないかで、電話のやり取りが主。しかし、彼はこのところサッカーに夢中で夜はほとんど繋がらず、仕事の昼休みにちょっと話すくらい。 ・ついに私がキレて、朝会社に向かう彼に別れ話を切り出し、お互いの主張をしていたら電波が悪く切れた。 ・それから数日間いくら電話をしてもメールで話し合いたいから会いたいということを伝えても連絡が来ません。 完全に無視です。 友人の電話には応対しているので、私だけ無視しています。 これって、何なんでしょう。 私はどうしたらいいのでしょうか。 このまま彼との関係を終わらせていいとは思いません。きちんと会って気持ちを知りたいのですが・・・