• ベストアンサー

グリッド線必要、段落記号不要の継続設定

x0000xの回答

  • ベストアンサー
  • x0000x
  • ベストアンサー率52% (67/127)
回答No.1

こんにちは。 スタイルを決めたら「ファイル」「ページ設定」「既定値として設定」を操作します。 次回から、設定したスタイルで表示されます。

関連するQ&A

  • wordの設定

    xp上で2003使用。ワードを開くたびに「表示」の「グリッド線」をクリックして必要に、「段落記号」をクリックして不要にしなければなりません。修正ししたものを「保存する」としてディスプレイに置いて、使用時はそれをクリックして出していますが、やはり「グリッド必要、段落不要」にしておいたのが反映されていません。起動のたびにいつも同じことをしています。「ツール」-「オプション」等からの設定もできないようなのですが、どのように固定化すればいいのかお教えをお願いします。不慣れのためある程度詳細であれば助かります。

  • Word2003の編集記号の設定を維持・継続したい

    Word2003を開くと、つけたくない段落記号が毎回ついてしまいます。ツール→オプション→表示→段落記号のチェックははずしました。Wordを一旦終了し、またすぐ同じ文書を開いたときは非表示になっているのですが、他の文書を開くとついているし、パソコンを再起動するとすべてのファイルでチェックがまた元にもどってしまいます。以前は一度設定したものはパソコンの再起動にかかわらず新規文書でも引き継がれていました。毎回チェックをはずすのは大変です。どう設定すれば良いのか教えてください。

  • 段落記号を自動で非表示にしたい

    Word2000を使用しています。 ひとつのWordファイルを何人もが閲覧することを想定しています。 閲覧者は不特定多数で、Wordに関して知識はほとんどありません。 表組みを利用した文書なので、随所に段落記号があります。 閲覧者が見やすいように、そのWordファイルを開いたときに、段落記号を自動的に非表示にする設定をしたいのですが、何かいい方法はありますか? また、ファイルを閉じるときに元の設定に戻せると一番いいのですが。 マクロだとすると、そのマクロはどのように書けばよいのでしょうか? ついでに表のグリッド線も非表示にできるとうれしいです。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • グリッド線のようなもの

    お世話になります。 Word 2013 にいつの間にかグリッド線のようなもの(添付図)が表示されようになりました。 グリッド線とは異なり、段落記号の下にのみ表示されます。 この線の名前と、表示、非表示の方法を教えて下さい。 またこの線は、Word2010にもありましたでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 段落の書式について(word2000)

    wordで段落にスタイルを登録したり、段落オプションの改ページと改行の設定で 何かしらの設定をかけると、段落の前に英語のピリオド?のような編集記号がつくのですがあれはなんでしょうか?印刷プレビューではうつらないので編集記号と わかるのですが、編集記号の表示非表示ボタンでは画面上非表示にすることができません。理由があるとは思いますが、段落を移動するとその記号も一緒に移動されたり、または以前の場所に記号だけ残ったりするのですが何故そうなるのかがわかりません。アバウトな質問ですがあの記号はなんのためのもので、どう使うのでしょうか?質問下手ですいません。

  • ワードの段落記号いらない

    段落記号が出ないようにしたい。ヘルプから検索し、ツールバーの編集記号の表示/非表示ボタンをクリックしても変化無し。行頭に番号を置くと改行ごとに次の段落番号が出てしまいます。これを出ないようにしたいのですが。

  • Microsft Outlook 新規作成画面で段落記号が表示されます

    Microsft Outlook 新規作成画面で段落記号が表示されます。 Officeボタン「編集オプション」へ進み、表示「段落記号」のチェックをはずしますが、 次も新規作成を開くとまた段落記号が表示されます。 Word2007のように「Wordオプション」からチェックをはずすと入れるまで表示されない 状態にしたいのですが。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • wordで段落番号の自動設定

    Word2002です。 wordで段落番号の自動設定を メニューバー→ツール→オートコレクトのオプションから、入力オートフォーマットタブの「入力中に自動で書式設定をする」という項目の「箇条書き(行頭文字)」、「箇条書き(段落番号)」にチェックをしてオンにしているのですが、改行しても段落番号が自動入力されません。 どうしてでしょうか?

  • 段落記号が表示されない。

     ワード2003を使っています。エンターキーを押す度に出ていた段落記号が突然表示されなくなりました。表示する方法を教えて下さい。

  • 段落記号で先頭にドットが現れる。

    ワード文章で 表示→「段落記号」をONにすると段落記号の同じ行の頭に「・」が表示されるのですが、この消し方が判りません、わかる方がいれば、教えてください。