• ベストアンサー

卵の殻(?)を使った絵画

卵の殻を使ったという絵を見ました。 「パ」なんとかという技法だそうですが、 美術用語サイトでは見つけられませんでした。 絵はクリムトのような、光沢のある感じです。 (作品によって異なると思いますが) 卵の殻に描くエッグ・アートではありません。 自分でいろいろ勘違いしていると思いますので、 そもそも、このような絵画技法はあるんでしょうか? あれば、この技法の正しい名前を教えてください。 よろしければ、この技法で描いている画家の方の お名前や作品などもご紹介いただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

父がベトナムに住んでいた時、ベトナムでよく見かけました。 技法についてはよくわかりませんが、日本の螺鈿細工に近いものだと思います。 ベトナムでは、卵の殻以外にも、貝殻をつぶしたもので作られている絵を見かけました。 http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001785/sub1.htm http://homepage1.nifty.com/Cafe_Saigon/03a7.htm http://www.v-town.net/kitty/vietnam/goods.htm 寺井直次さん http://shofu.pref.ishikawa.jp/shofu/intro/HTML/H_S30608.html

参考URL:
http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001785/sub1.htm
masutoroyanni
質問者

お礼

ありがとうございました。 おそらくこの技法で描かれたものだと思います。 漆で作るのですか、なるほど。 ベトナムでこのような工芸があるとは知りませんでした。

その他の回答 (1)

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

知ってます。 これは技法名としてははっきりしてないと思います。 今でも「卵殻モザイク」だの、貝殻や花びらを使う「モザイクアート」の中の一種としてとらえられているようです。 私も中学時代、美術部の文化祭でピカソの「ゲルニカ」を作成したことがあります。 畳3畳分を横に並べたくらい大きなベニヤ板に、卵の殻を着色して上からニスを塗り、それを乾燥させたものを爪の先ほどの大きさに砕くんですよね。 そこまで用意するだけけでも大変でしたが、下絵通りに貼っていく作業もまた大変でした。 予定どおりの色のグラデーションがなかなか上手く決まらないんですよ。 ところで、工芸作家である桑原浜子さんの画集を紹介したページがあります。 興味がおありなら、本や画集でモザイクを確認するのもいいでしょう。 それと、昔の個展の紹介ページらしいのですが、一つだけ作品が見えるURLを載せておきます。 <卵殻モザイク 桑原浜子の世界> http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-88683-399-3.html <卵殻モザイク 桑原浜子展> http://homepage2.nifty.com/kimama/koten.htm

masutoroyanni
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 説明不足で申し訳ありません。 モザイクのようなゴツゴツした感じではなかったのです。 でもお陰で「卵殻モザイク」の製作過程がわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう