• 締切済み

修理、修復に出さないといけないのでしょうか?

外付けハードディスクを昨日、パソコンにUSBで繋いだところ、フォーマットして下さいという表示が出てハードディスクは表示されているのにアクセスできなくなってしまいました。 中のデータは消したくないんです。何とかなりませんか?修理に出さずに何とかなる方法や、修理に出した方が良いとか、助言お願いします。 友達に聞いたら、エラーチェックをしたら治るんじゃないかと言われました、修理に出すとしても一度やってみる価値はありますか?物理的に壊れたのではなく、ハードディスクを動かすソフト部分の破損だと思うのでやってみても大丈夫かな、と思いながらも踏み出せません。消えたり等はないと思うのですが。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
noname#78947
noname#78947
回答No.2

>復元というのになるのですか? なりますね。機械としては認識しているので破損したのはファイルシステム部分あたりだと思います。その部分が破損するとファイルを認識できなくなりますから。つまり、物理的には壊れていないけどデータが破損した状態です。まあ、こういった状態になるのは物理的な寿命が近くなってからが多いんですけど。

noname#78947
noname#78947
回答No.1

素人は下手なことをしないほうが良いです。ファイル復元ソフトを使用してだめなら専門のデータ復旧業者に頼むしかありません。メーカーの修理は機械は直してくれますが中のデータは全て消えます。ちなみに、業者に頼むと数万円~数十万円の料金がかかります。下手したら100万円以上ですね。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se327310.html とりあえず、上記の無料版で試してください。データの復元が可能か確認できます。もし、これでも駄目なら諦めたほうが良いですね。個人レベルのデータの救出を業者に頼むのは高すぎますから。

knbyskzm
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問なのですが、ハードディスクはフォーマットしてしまったのではなく、アクセスできず、フォーマットして下さいと表示が出る。というものなのですが、復元というのになるのですか?

関連するQ&A

  • ハードディスク故障(ディスクがフォーマットされていません)

    起動前に外付けのハードディスクにチェックディスクをかけたところ 「ディスクがフォーマットされていません」 表示され外付けのハードディスクにアクセスすることができなくなって しまいました。ファイル救出ソフトを使って、大まかなデータはコピーしたんですが、再フォーマットをせずにこのハードディスクを使用できる状態に戻すことはできないのでしょうか?

  • USBメモリの修理について

    USBメモリを使用しようとしたところ、保存していたデータが消えていました。 USBメモリは空き容量のみで、データが残っている形跡はありません。 誤って削除かフォーマットをしたのではないか?と言われましたが そういった記憶もありませんし、操作もしていません。 物理的要因が強いのでしょうか。 USBメモリ自体、認識はします。 たまにUSBメモリの情報を共有している人に貸すのですが その時に削除かフォーマットされたのでしょうか? メーカー修理に出したのですが、削除やフォーマットされてしまったのか 物理的な故障なのか、要因については教えて貰えるのでしょうか? またメーカー修理の場合、データの復元はして貰えるのでしょうか?

  • 壊れた外付けハードディスクのデータ修復可能?

    録画したテレビ番組等を大量に保存した、外付けハードディスク(iomega -70GB ) を床に落としてしまし、再生が出来なくなりました。 USBに接続すると、「フォーマットされてません。フォーマットしますか?」と表示されてしまいます。 中のデータは、そこらのPCショップ等で取り出して、別のディスクに移すことは簡単にできるのでしょうか?

  • RAID5の修復方法

    「1T×5」を外付けケースに入れてRAID5で利用していました。 ある時、突然中のデータの一部が消えており、おかしくなっていました。 仕方ないので外付け側の電源を切って再度起動してみると「フォーマットしてください。」と言ったようなエラー画面が表示されます。 当然ながら外付け側のディスクは全く利用出来ない状態になりました。 外付けケースにはディスクの故障時にわかるようにランプが点灯しているのですが、異常点灯もなく物理的なディスク故障ではないようです。 PCからディスクの管理でチェックすると容量も特に問題なくRAID5は崩れていません。 ただし、ファイルシステムの所が「RAW」になっています。 メーカーに尋ねるとどうもディスク内のRAIDを構成するためのデータが損傷した可能性があるとの事です。 この状態では業者のたのんでデータを取り出すしかないんでしょうか? 物理的に壊れていないので、なんとか中の故障しているデータ部分を修復するような方法はないのでしょうか? RAID5で利用されている人でこのような現象に詳しい方がいればアドバイスをお願いします。

  • 外付けハードディスクが壊れてしまいました。

    先日、外付けハードディスクが壊れてしまいました。 前日に20Gほどのデータを転送していたのが悪いのか、 その日一日は普通だったのですが、次の日起きてみると、 アクセスできなくなっていました。 マイコンピュータを開くとドライブとしては認識してるようなのですが、 クリックすると、固まってしまい、しばらくするとエラーになり、 しまいには、フォーマットされていません。フォーマットしますか? になってしまいます。これって、物理的に壊れてしまったのでしょうか? 何とか修復する方法ってないものでしょうか? どうぞ、ご教授よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 外付けハードディスクのフォーマットについて

    IOデータの外付けハードディスクをXPのNTFSでフォーマットしたため、MEや2000でアクセスできません。そのため、MEのパソコンでアクセスできず、XPと併用ができなくなって困っています。アクセスできるXPでFAT32などでフォーマットしようとしてもできないようなので、もうこのハードディスクをXP,MEで併用できるようなフォーマットはできないものでしょうか?XPを修理に出す必要があって困っています。

  • これはハードディスクの故障ですか?

    古いPC(winXP SP2)から外した80GBのハードディスクを市販のケースに入れてUSB外付けにしました。 新しいPC(winXP SP2)に接続した所、ハードウェアとして認識はされたのですがマイコンピュータへの表示がありません。 [デバイスマネージャ]を見たところ、正常に動作はしています。 しかし[ディスクの管理]には表示されていません。 仕方ないのでとりあえずハードディスクをフォーマットすることに。 フォーマットに使用したのはBUFFALOのDISK FORMATTER。 普通のフォーマットをしたのですが、上手くいきませんでした。 やむをえず物理フォーマットをすることに・・・。 その物理フォーマットなのですが現在17700分経過していまだ終了せず。 USB1.1接続での80GBを物理フォーマットは時間がかかるとは思いますが、どう考えてもこれは時間かかりすぎですよね? やっぱりハードディスクの故障ですか? すいませんが、よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの故障診断

    バッファロー製外付けハードディスク,「HD-CB1.0TU2」を使っています。外付けハードディスクの主な活用はバックアップファイルの保存です。長い間バックアップをしていなくて,久しぶりにバックアップしようとしました。すると,次のような症状が出ました。 ・容量がたりなかったので,前に保存していたバックアップファイルを削除しようとしたら,ものすごく時間がかかりました。 ・また,バックアップをしようとしたら,1000時間とか表示されました。(途中でキャンセルしました) ・サブの外付けハードディスクには,短時間で正常にバックアップできました。 そこで,次のような対策をしました。 ・外付けハードディスクをフォーマットしました。 ・外付けハードディスクのエラーチェックをしました。 しかし,その後バックアップしようとしても,やはりものすごく時間がかかります(300GB→115時間以上,まだ増えていく状態)。また,ハードディスクの健康状態を調べる「CrystalDiskInfo」などでチェックしようとすると,内蔵ハードディスクやサブの外付けハードディスクの状態は表示されているのに,この外付けハードディスクだけは,認識すらされていないようです。 完全に認識しないとか,アクセス出来ないのではなく,テストしてみるとワード文書などは普通に保存・開くができます。このような症状の場合は 1.どのようにして故障を診断すればよいのでしょうか。 2.もし,正常に戻す手立てはあるのでしょうか。 ちなみに,業者に修理に出すつもりはありません。復旧しないといけないデータもありません。 よろしくお願いします。 

  • ★ハードディスクのエラーメッセージについて★

    ★ハードディスクのエラーメッセージについて★ (1)使えなくなったPCから取り出したハードデスクを別のPCへUSB接続しました。 ※外付けハードデスクとし、中のデータを取り出すためです。 (2)マイコンピュータを開くと、ドライブDとして認識されますが、  以下のメッセージのいずれかが表示され中身が読み取れません。 ・Dにアクセスできません。  ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができまん。 ・Dにアクセスできません。パラメータが間違っています。 ・ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか? 何とか、中身のデータを読みたいのですが、宜しくアドバイスを下さい。

  • RAID用ハードディスクとデータ用ハードディスクの違い

    お世話になります。 先日、RAID用ハードディスクのHDI-R300を入手したため、USBの外付けハードディスクとしてデータ保存用に使用したいと思っております。 コンピューターの管理のディスク管理でフォーマットを行いましたが、100%まで進んだ後「フォーマットは完了しませんでした」と表示されました。 勿論、フォーマットが完了していませんのでマイコンピュータでハードディスクにアクセスできず、 クイックフォーマットを行うと正常に完了したように見え、アクセス可能となります。 また、ディスクを30GBと270GB位にパーティーションを分けると両ドライブとも正常にフォーマット可能です。 このような状態で、別PCにUSB接続すると大容量USB装置としては認識していますが、ドライブ名が表示されずこまっております。 今となっては300GBは容量の少ないディスクとなりつつありますが、せっかくなので有効に使いたいと思っています。 根本的にRAID用のハードディスクをデータ用のハードディスクとして使用すること自体が無理なのか? または、フォーマットのやり方等が間違っているのか?検討も付かないため、詳しい方の知恵をお借りできればと思っています。 PCはWindowsXPでフォーマット形式はNTFSです。 よろしくお願いします。