• ベストアンサー

大学受験・・・何をすれば・・・(厳しめのご回答おねがいします)

LearKingの回答

  • LearKing
  • ベストアンサー率59% (19/32)
回答No.7

一応、阪大を卒業しました者です。私の経験を役立ててもらえれば。 >進研模試(記述)では50台後半です。(ちなみに国語が得意で60台ですが他の2教科が足をひっぱっています)一応志望校は笑われるかもしれませんが神戸大学経済学部です。 神戸大なら全然いけると思いますよ。 >数学を1・Aの基礎から教科書傍用問題集(4STEP)で、英語は文法すら十分でないので学校の問題集のデュアルスコープ総合英語を使って少しずつ進んでいる状態です。しかしこのまま課題に追われながらやってもあんまり意味がないような気がします。 数学は。まずは教科書レベルの問題が解けるようになることが先決でしょう。そのあとは、河合塾とかから出ている『マーク式基礎問題集』をやったらいいと思いますよ。ここまでを高2の夏休みに終わらせてください。 秋からセンター過去問&黄色チャートでいいのでは? 教科書で得た知識をセンター過去問でひたすら演習して、ときおり黄色チャートでむずかしめの問題にチャレンジする。 >塾は個人の塾で数学は授業の復習、英語は文法をよくわからない順序でやっています。一体自分は何をすればいいのでしょうか??あと皆さんが実際にやって「このようなやり方がよかったよ」とか「この問題集はいい」というものがあればお願いします。 英語の基礎文法はめちゃくちゃ大事です。特に5文型の識別能力が必須です。『デュアルスコープ総合英語』とやらをとりあえずに夏休み中に終わらせてください。 そのあとにやっと基礎2000単語、それから長文です。基礎2000単語と長文を一緒にやるには、Z会の『速読英単語必修編』が最適です。ただし、この本は文章が読めてナンボなので、絶対に5文型の能力がついてから手を出してくださいね。CDの音声に合わせて、ひたすら英文を読み込みましょう。『ターゲット』は長文を読む癖がつかないので、おすすめしません。

ebo0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教科書レベルの問題はすべてを解いてよいのでしょうか? 時間的に多少きつい気もしますが頑張ります。 英語はまず文法を頑張りたいと思います。 その後は速読英単語必修編をやっていきます!

関連するQ&A

  • 一橋大学(法学)の受験・塾について(高2) 

    高校二年生、男です。 高校受験で一応名の知られている、一橋の合格人数が多い都内の私立進学校に合格することができ、(私は一橋に行くためにこの高校を選んだのですが・・・。)入学しました。学校の勉強だけでどの大学にも対応できる、みたいなのを売りにしていたので期待していたのですが、誤算でした。授業は英語は教科書(クラウン)とショボい自主教材しかやってません。数学はかなりレベル高いです。今は学校の勉強だけです。対応できるのはおそらく数学のみ・・・。正直かなり不安です。高校受験の時に超得意科目だった英語と国語も今では・・・。数学は相変わらずできないのですが・・・。国語はたまに自分で出口の現代文をやっています。 要は大学受験も英語を柱にしてやっていこうとしていた自分はレベルの低い授業のおかげで英語はがた落ち、苦手な数学は三クラス中の真ん中のクラスで、その中ではまあまあ上の方です。 周りのできる人はみんな塾に行っていて、どんどん伸びており自分は順位を落とし最初校内模試で10位だった英語は40位まで落ちました。 数学は100番台後半です。国語は150番くらい。ちなみに生徒数は約350人です。 このままでは、文系で問題難易度が日本一ともいわれる一橋は絶望的なのは分かっていますが、この状況をなんとか打開したくここに投稿させていただきました。(学校の先生に相談しても学校の勉強だけで良いと言うので) ちなみに生物、地理、世界史、政経を選択してます。センターや本試験ではこれらを使うことになります。 町田市に住んでいます。どこか評判の良い塾があれば教えてください。今のところは文系に強いらしい河合塾あたりを考えています。国語や理社も塾に行くべきでしょうか?それからセンター、及び一橋・法学のためにやっておくべき勉強があればお願いします。(古文は文法事項は大体覚えましたが初見の文章は解けず、漢文も同様です。) 長い文章失礼しました。お願いします。

  • 大学受験生。塾の授業は週にどれくらい?

    こんばんは。 新高3になります。 塾には通っていたのですが、今まで英語と数学しかとっていませんでした。しかも、自分は文型だったのにも関わらず、ずっと数学をとっていて結構意味のない時間が多かったです。 しかも、塾を掛け持ちしていたために、たびたび混乱が生じて、高2は全然成績があがらずヤル気も本当におきなかったです。 英語の復習、予習だけはきちんとしていたつもりでも、長文がなかなか成績があがらず、まだ単語も覚えて切っていません。 前おきが長くなりすみません; 最近、やっとやる気もわき、志望校も定まって、頑張ろう、本当に頑張ろう。と思いました。 なので、三年生から古文、現代文、日本史・・・が一気に加わったのですが・・・大学受験をする高校三年生は週にどれくらい塾の授業を受けているんでしょうか? 今までは、塾の授業が週に3回だったんですが、毎日塾になります。 通学にも時間がかかるし、学校も相当疲れますし、精神的に不安定になりがちなので、自分が毎日の授業をこなして、予習復習ができるか不安です。 「こんなに授業とって、勉強まわせますかね?物理的に復習の時間がとれない気がするんですが・・・」と塾の担当の方に相談したら、 それをこなすのが高校3年生だ、といわれました。 確かに。 上の大学を目指す高校生は、やはり毎日塾の授業を受けているのですか?みなさん、どれくらい授業をとっているのでしょう?実際受けていて、勉強がまわらない!ということにはなりませんか? わかりにくい文章ですみません。よかったら教えてください。

  • 受験勉強について

    公立高校を目指している受験生です。夏休みに入ってから1、2年の復習を始めて理科と社会は順調に行っていたのですが、国語と数学と英語(特に英語が)なかなかポイントがつかめません。 苦手なところ 国語 ・文法 ・古文 英語 ・ほぼ全般 数学 ・図形 ・証明問題 どういう勉強法をしたらいいのでしょうか。 今、勉強に使っている教材は学校の教科書と進研ゼミです。 これ以外に何かした方がいいことありますか。 お願いします。

  • 大学受験について

    もうすぐ高3になる2年生です そこで受験勉強について質問なのですが、 予備校・学校等の授業についてです。 英語・古文・漢文の予習は長文問題のみすれば良いのですか? (文法は復習を重点的すればよいのですか?) 世界史等の授業はわざわざ先生の板書を写すだけなので無駄なのですか? よろしくお願いします。

  • 大学受験に備えて予備校に行こうか迷っています。

    来年度から高2になるものです。大学受験について質問です。私の学校では進研模試、河合模試を受けています。自分は医学部医学科を目指しているのですが、他にも模試を受けた方が良いでしょうか? 私は塾にも行かず、通信教育もやっていません。このまま学校で勉強していくのも良いと思っています。ただ、学校の模試だけでは少し足りない気がしてしまい、クラスメイトも予備校に行っているのが大半です。近くには東進衛星予備校があるのですが、東進には行かないにしろ、東進の模試は受けた方がいいでしょうか? あまり模試をやっていないと、本番でこけたり、自分の全国的な位置を正確に把握できていなかったり、ということがありそうで不安です。 それと塾には行ったほうが良いでしょうか?大学受験は複雑と聞いたので受験の専門家が必要と思ったので。 近くには小さい塾がいくつかと、東進衛星予備校しかありません。少し遠出すれば代々木ゼミもあります。 それと、できればオススメの数学、英文法、英語長文、国語(現代文、漢文、古典)、その他諸々の問題集を教えていただけますか? ちなみに私の偏差値は60台前半です。(いろいろな模試を平均して) 数学で他を補っている感じです。今はまだ国数英の教科しか受けていませんが、英語と国語はひどいです。 長くなりましたが、まとめますと、 (1)模試は出来るだけ受けた方が良いのか。 (2)塾には行った方がいいのか。また、その利点も。 (3)受験は学校の教師に任せて大丈夫なのか。 (4)お勧めの問題集。 (5)各教科の勉強法(現代文、漢文、古典、数学IAIIB、英文法、英語長文、英作文、など) たくさんありますが、宜しくお願いします! どれか一つだけでも解答お願いします! 多くの人の意見をお待ちしております。

  • 高校受験 ライバルと差をつけたい!!

    ぼくは今、有名私立校をめざしております。そこで、この夏、英語、数学を鍛えたいと思っています。そこで、オススメの問題集を聞きたいです。(数学・英語)。またシリウスという問題集がありますが、本当によいものなんですか?やっおありてにいれることはできないんですかね? また塾の教科書をオススメしてもらうのもいいのですが、何かしらで手に入るものにしてください。また、復習、基礎などではなく、あくまでもトップを狙う問題集にしてください。

  • 難関国公立大学理系の受験に強い塾

    今年高2生になる者です。 そろそろ塾に行こうかと考えています。自分でも色々見てみたのですが、いまいちどこが良いのか分かりませ ん。 ちなみに目指しているのは京大(無理そうだったら阪大)の薬学部です。 成績はトップレベルの公立高校で学年で20番です。 映像授業より普通の授業希望です。 国語は現代文の読解力、そして記述力をつけたいと思っています。 数学は、教科書レベルは理解できているので、難問や初めてみる問題を解ける力をつけたいです。 今はこの2教科ですね… テストでも数学が(とても難しいというのもあるのですが)飛び抜けて悪 いです。数学だけいつも学年で3桁の順位です。 塾に行っている(行っていた)方で、ここいいよ!やここはちょっと…というのがあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学受験

    こんにちは、理系の高2です。偏差値60ぐらいの学校に通っているのですが、今偏差値が50届かないぐらい成績が悪いのです。分からない所が多すぎてどこから手をつければいいか分かりません。特に数学と英語です。 今習っている単元を復習するのが先なのか1から復習が先なのか。塾に通った方がいいのか。また、毎日これだけはしとけってこと、良い勉強方法なども教えて欲しいです。今から春までの間で効率良く復習して学力を上げたいです。 こんな時期に焦ってるのは本当に馬鹿だと思いますがどうか優しく教えていただけると嬉しいです。小さなことでも構わないので沢山回答して欲しいです…お願いします。

  • 一年のブランクから大学受験

    こんばんわ。 今年、大学受験を決め、春から予備校に通う予定でいます。(無茶と思いながらも国公立文系を志望しています) 昨年高校を卒業し、一年間専門学校に通い就職(公務員)を考えていましたが、落ちたのをきっかけに、前々から考えていた大学受験を決めました。 専門学校時代は、高校で習う全ての教科を広く浅く勉強しましたが、大学入試とまったくタイプが違うので実質一年勉強してないも同然です。 こんな状態で予備校に通い、授業についていけるのかとても不安です。 実際、春期講習では古典を取りましたがまったく覚えておらず、教師の言っていることを理解するのがやっとでした。 今年はセンター科目も増えますし、習っていない教科もあり、もう気が動転してどうしていいのやら焦ってしまいます。 予備校が始まる前に復習しなくては!と思っても、一体何がわからないのかがわからない状態で・・・。 甘い考えとはわかっていますが、何から手をつけるべきか、あまり難しくないおすすめの参考書など、教えていただけませんか? とくに古典、数学(1)・A、英語文法(長文はなんとかなりました)について、よろしくお願いします・・・!

  • 大学受験について回答お待ちしてます。

    こんにちは。今年で20歳になる女です。長くなりますが、回答お願いします。 高校受験の頃、成績の悪かった私は選べる学校が少なく、その中で美容師になれるコースがある高校を選びました。別に美容師なりたかった訳ではなく、お洒落やメイクが好きだったのでなんとなく楽しそうと思い入学しました。(メイクやネイルの授業もあったので)ですが、なりたかった訳ではなかったので授業は楽しめず、学校に行くのが苦痛でした。こんな事になるならちゃんと勉強してせめて普通科の学校に行けばよかったと後悔しました。もともと中学の頃は薬剤師になりたくて、勉強頑張っていたのですが、悪い友人とつるみ、遊びまくって成績も下がっていきました。高校の授業は一応数学や英語等の勉強があるのですが、中学の延長線だったのでそれほど難しくはありません。ですが、中学の時分からなかった数学の問題がわかった時、勉強って楽しいと思いました。そして無理だと思われるでしょうが勉強して大学に行きたい!行こう!と思い今予備校に通っています。 しかし勉強についていけません。数I数Aは勉強したのですが、数II数Bや古典・漢文、英語のライディング?等は勉強してません。予備校は基礎から教えて貰えると思っていたのですが、周りの方達は3年間ちゃんと勉強しているので先生も分かっている程での授業です。だから黒板を必要に写してるのですが、例えば古典の四段活用の見分け方?とか数Bの数列とかわかりません。しかも、高校卒業して一年間、美容の国家試験の勉強していたため、もう英語とかサッパリです。 そこで質問ですが、オススメの参考書や勉強の仕方、勉強方法等教えていただきたいです。参考書は本当に基礎の基礎から分かる物がよいです。よく勉強方法は自分にあったものがよいから探せとかありますが、何も分からないんです。自分に何が合うとか、やり方にどんな方法があるのか… 馬鹿で本当にすいません。ですが1からちゃんと教えていただきたいのです。 大学は私大の商学部を狙っています。必要科目は数学(A・I・B・II)英語(I・II・リーディング・ライディング)国語(国語総合・古典・現代文)です。 あと余分な勉強しても時間がないと思ったので、地歴の選択は日本史B一本で勉強しようと思うんですがやめた方がよいでしょうか?しっかり地理の勉強した方がよいとか等の意見も聞きたいです。 長くなりましたがいろんな意見が聞きたいです。よろしくお願いします。