• 締切済み

webアプリケーションにおける大規模案件とは?

いつもお世話になっております。 早速ですが、大規模案件とはどのあたりの定義から大規模案件になるのでしょうか? おおよそでこのくらいからが大規模案件となる目安をご教授いただきたいです。 [備考] 普段phpなどでwebアプリの開発をしていますが、phpだと小・中規模で大規模案件には向かないと言われます。 javaは大規模案件に向いているといわれます。が実際のところ、その大規模案件とやらに出くわしたことがないのであまり大規模案件という言葉にピンと来ません。 またwebアプリなどをjavaで作ることのメリットなどはなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Java
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

>早速ですが、大規模案件とはどのあたりの定義から大規模案件になるのでしょうか? >おおよそでこのくらいからが大規模案件となる目安をご教授いただきたいです。 「大規模案件」なのかどうかの違いの一つに、ドキュメントの重要性があります。以前とある専門紙でちらっと拝見したのですが(確か日経ソフトウェアとか日経Linuxとかだったと思う。)、プロジェクトチームのメンバーが10名を超えるとドキュメントがない状態ではきちんと管理できなくなる、といったようなことが書かれていました。確かに、数名程度の開発メンバーでは大半が口頭による説明で事足りるかもしれませんが、それ以上になると、やはり各種マニュアルに用語集にと、教育に関して無関心ではいられなくなってくると思います。それに、各種約束事をきちんと文書化しておけば、人的トラブルの発生も未然に防げることでしょう。 >またwebアプリなどをjavaで作ることのメリットなどはなんでしょうか? 個人的な見解としては、やはりPHPはJavaの後を走っている、といった感じを受けます。オブジェクト指向プログラミングもMVCフレームワークも全て、後手後手といった感じですね。デザインパターン本に関しては、最近はようやく以下のようなものも出てきたりしていますが、Javaに比べるとまだまだといった印象を受けます。 PHPによるデザインパターン入門 http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-7980-1516-4 教育に関しては、なおさらですね。PHPでも最近では認定資格なるものもあるらしいですが、日本語の受験対策本が未だ存在しないため、その分だけ敷居が高くなっているように思われます。中長期的な観点からすれば、教育は切っても切れない事柄でしょうし、PHPの場合だと未経験者、実務経験者を含めてどうしても「他者との差別化」が現状では非常に難しいのではないかと思われます。営業サイドからしても、何らかの客観的な評価があればその分何かと都合がいいでしょうし・・。 Zend PHP 5 Certification http://www.zend.co.jp/certification/ ホーム > トレーニング > 認定資格 > Java Sun認定資格 Java認定資格 http://suned.sun.co.jp/JPN/certification/javamain.html

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>早速ですが、大規模案件とはどのあたりの定義から大規模案件になるのでしょうか? 感覚的なものですが億のオーダになったら大規模かも? >>javaは大規模案件に向いているといわれます。が実際のところ、その大規模案件とやらに出くわしたことがないのであまり大規模案件という言葉にピンと来ません。 またwebアプリなどをjavaで作ることのメリットなどはなんでしょうか? PHPとJavaの発展の歴史を見ると、2つの言語の差が解ると思いますよ。 PHPは静的なHTML言語にPerl風味の命令を付加したものです。つまりは、「HTMLで作ったホームページをお手軽に動的な画面にしたいなあ・・・」というのが設計の目的になっています。大規模で複雑な業務システムの構築なんて想定していません。 逆にJavaはC++をライバル視し、それを真似して開発された言語だといいます。つまりは、C++で開発するようなシステム構築が可能な言語として設計されています。 ですので、大規模案件は、当然のことながらPHPではなく、Javaを使うことになります。 ただし、Javaが手本にしたC++は、OSやコンパイラ等のシステムソフトを開発することが目的の言語です。正確さとスピードを目指したC++は、企業等の業務システムを作る場合には生産性が悪いといえるでしょう。(VBと比較してみれば、わかると思います) ですので、C++を意識したJavaは、C++の生産性の低さを引き継いでいるといえます。 なお、同僚が先日までJava案件にタッチしていましたが、「IBMの有料版開発ツールが充実していて開発はやり易かった」「でも、XMLの設定ファイルは沢山必要になるね。自動生成される部分も多いけど」なんて言っていました。やっぱりお金があれば、快適環境になるんだなあ、と思いました。ちなみに、彼は現在、Access+Oracleの開発業務をやっています。Javaはド素人、Access+Oracleは経験豊富ってことで、会社としては、彼の興味あるJavaよりも、生産性が期待できる業務を割り当てたのでしょうね。ちょっとくさっていました・・・。

関連するQ&A

  • WEBサイトで大規模システム

    WEBサイトで大規模システムはJAVAで中規模システムはPHPが支流と聞くが 大規模システムにJAVAを用いるのは開発人数が多いのに向いているからなのか 大量のサイトアクセスに向いているからなのかどちらなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Javaによるwebアプリケーション

    Javaによるwebアプリケーション web関係の求人を見るとよくJavaの文字を良く見かけます。 実際にはweb関係(ネットワーク?)の方はJavaでどういうシステムを製作されているのですか? PHPみたいな感じなのでしょうか? よければJavaで製作するメリット・デメリットや、会社での開発環境、知っておいた方がいい言語・知識がありましたら教えていただければと思います。 関係ないですが、C#がある程度できるのですが(FTPツール等)、仕事で使われることはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • WEBアプリケーションを作成するにあたって

    WEBアプリケーションに使う言語は PHPやJAVA(Servlet・asp)、asp.net等ありますが、 どうやって言語を使い分けているのですか? PHPが簡単なのでPHPで全てWEBアプリケーション を構築するっていうのはダメなんですかね? 何かJAVAでやった方が良いとかあるのですか? どなたかご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • AndroidのWEBアプリ開発について

    Android初心者です。(利用も、開発も) Android搭載のスマフォやタブの端末のブラウザを利用した 「WEBアプリ」を作ろうと思っています。 教えていただきたいのは、開発言語です。 ブラウザで動かすWEBアプリで考えているのですが、 端末にダウンロードして利用するアプリだと、 ほとんどのサイトは、JAVAでの開発と謳っています。 ブラウザで動かすWEBアプリもJAVAでの開発となるのでしょうか? (JSP?WEBサーバはApache Tomcat?) ASPやPHPじゃ、ダメなんでしょうか? また、もしブラウザで動作させるWEBアプリの開発について 詳しく記載しているサイトがあるのでしたら、 お手数ですが、ご教授下さればと思います。 --余談です-- 素人目ですが、正直な話、WEBならブラウザだし、 開発する言語もJAVA(JSP)や、PHP、ASP.NETでもいけそうな 気がすると思うのです。(JavaScriptはダメっぽい気がします。) そうなれば、何もAndroidに固執する必要もなくなってしまいそう・・・(苦笑) ちなみに、なぜWEBアプリにしたいのかというと、 Androidは、OSのバージョンアップが結構あるようですし、 その都度、動作確認をしなければならないアプリよりは WEBの方がまだいいのかな~と思っただけです。 よくよく考えてみれば、ブラウザの種類もいろいろあるみたいなので、 どっちもどっちといえば・・・そうなっちゃいますかね。

  • SEのWeb系開発案件でのDB(oracleなど)

    SEのWeb系開発案件でJavaとDB(oracleなど)が言語に書かれてたりするのですが、この場合JavaとDBの開発が一緒にできるということですか?実際はDBは担当が別れたり、自分ができると確約があるわけではないですよね?

  • 案件の多い言語

    Web系で案件の多い言語、これから需要が多くなりそうな言語、なにがあるでしょうか。 最近はrubyが多くなってきてるように感じます。 でもphp、javaはやっぱり多いです。 自分の周りだけでしょうか? 業界の方、ぜひ回答おねがいしいたします。

  • WEBサービスをJAVAで作る理由

    お世話になります。 JAVAの開発経験は現場で1年足らずのものです。 サーブレットとビーンズを使いMVC環境でちょっとしたデータ入出力サービスを納入しました。 以前はPHPで同じようなシステムを作ったことがあるのですが、 PHPの方が簡単にできます。 PHPの時はCAKEというフレームワークを利用していたことや、 PHPを業務で5年ほど使っていたことも理由にあるかと思います。 JAVAに慣れていないといわれればそれまでなのですが、 イマイチJAVAでWEBサービスを作る利点が見つかりません。 JAVAのメリットとは何でしょうか。 WEBサービスを作るには向いてないのでしょうか? googleの求人を見ると、JAVAとC++エンジニアの求人があり、 PHPはありません。 JAVAやC++をもっと極めたほうが良いのかとも思います。 その辺りも教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 業務系WEBアプリを開発するにはどんな言語が適しているのか

    MicrosoftVisualWebDeveloper2005を勉強して3ヶ月のものです。 業務系WEBアプリを開発するにあたってどんな言語が適しているのか 皆さんの意見を聞きたいのでアドバイス下さい。 Javaがいいのか、PHPがいいのかそれぞれの長所、短所がまだ わかってないのでご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • OracleとWebアプリ

    OracleをDBとして利用し、 Webアプリの開発を行うとしています。 フレームワークを利用して作成しようとしているのですが、 Oracle と CakePHP の情報が少なく困っています。 OracleをDBとして利用し、 Webアプリをフレームワークで作成する場合、 どの言語で、どのフレームワークを使用するのが一番お勧めでしょうか。 PHP?Ruby?java? ご教授お願いします。

  • Web(&GUI)クライアントアプリケーションはJAVAの方がPerlより開発しやすい?

    Web クライアントプログラミングに関して、PerlとJAVAでは一般に(ただし小規模)JAVAの方が開発しやすいでしょうか? GUIで考えています。 C,C++,Perl,及び、ネットワークの初歩は理解しているつもりですが、 GUIプログラミングの経験はありません。 やりたい内容によるとは思いますが、例えば、1例として 「マウスで単語を範囲指定し、適当なショートカットキーを押すと辞書検索ページを開いてその単語を調べる」 というようなことをやりたいと考えています。 関連質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1175764 現在、JAVAの知識はないのですが、 PerlよりJavaの方が開発しやすいようであればJavaを勉強しようと思います。 (あまり手を拡げたくはないのですが...) また、その場合、Javaの特に何を勉強したらよいでしょうか? 調べたところ、(Javaの基本文法はもちろんですが)GUI関連ではSwing (ライブラリ群の名前と認識していますが違います?)を勉強すればよいかなと考えていますが、正しいでしょうか? Web (&GUI) クライアントアプリケーションをJAVAで開発するつもりならこれを勉強しろ、というアドバイスをいただけたらありがたいです。 なお、入門書籍としては、書店でざっとながめたところ、オライリーの 詳解 Javaプログラミング入門(上)(下) がよさそうかなと思いましたので、購入するならこれと思っておりますが、 (GUI)webクライアントプログラミングの観点でおすすめがありましたら あわせてご教授頂けると嬉しく思います。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう