• 締切済み

偽装結婚について

一つ疑問に思うのですが始めはお金目的で結婚していてものちのちその相手と本気になってそのままいたいって気持ちになった場合もやっぱり犯罪で捕まるのでしょうか?それとも結婚はそのまま正規として見られるのでしょうか?

みんなの回答

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.7

結論から言えば、捕まる理由はありません。婚姻は正規なものとして扱われます。 正確に言えば、婚姻実態がある(同居して生活している、下衆な言い方をすれば夫婦生活がある;週何回とかの規定はありません)、外国人配偶者の旅券が真性であり、正規の在留資格があり、外国人登録が為されていて、それが有効期限内であり、在留資格、住所の変更などが2週間以内に届け出ている状況であれば、民法、刑法、入管法による行政罰は受けることはありません。 でも、日本人同士の婚姻動機でも「金」は結構な地位を占めてますよ。「芦屋の若奥様」なんてのもよくTVで紹介されてますけど、それと本質的には変わりありません。ただし、外国人配偶者の場合、入管法、外登法による行政罰を受けない状況にしておく必要があります(偽装婚を推奨している訳ではありません)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

結婚にお金が介在しないことは有り得ません。 デートの費用から、結納から、婚約指輪から、結婚式に祝儀・・・。 相手の経済状況を考えない結婚も有り得ないでしょう。 よって、お金目的の結婚=偽装結婚というのは無茶な前提。 偽装結婚というのは、結婚の実態がないのに婚姻届けを出すこと。 知らない内に勝手に名前を使われたというのならともかく、公正証書原本不実記載等の罪で五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処せられる(刑法157条1項)べき犯罪者は、お金をもらって(又は借金の猶予などの便宜を図る見返りに)偽装婚姻届に判を押した双方です。 尚、片方が結婚生活を送る意思がなく、もう一方にその意思がある場合は、偽装結婚ではなく結婚詐欺だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/905)
回答No.5

こんばんは。 法律にのっとっていれば正規と見なされると思います。又外国人の国籍関係の結婚も入管(外国人関係を扱うお役所)が認めれば(配偶者ビザが発行されれば)正規になると思います。それが嘘でもインチキでも法律が認めれば立派に正規になってしまうのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 49aruku
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.4

 偽装結婚とは国籍取得のために行われることが大半で、 主に外国人女性と日本人男性の間で行われます。仲介業者 はいますが、彼女・彼双方は面識が無いことも多いとか。  浅田次郎氏の「見知らぬ妻へ」という本が偽装結婚と恋愛 が絡んだ話だったと思います。私は書評しか世産んだことが ありませんが、よかったら読んでみてはいかがでしょう。  愛のあるなしで偽装か偽装でないかが決まるわけではありません。  確か、愛の無い夫婦は仮面夫婦という筈です。  愛が無くてお金目的で結婚しても捕まりませんし、正規です。  よって途中で本気で愛しても勿論捕まりませんし、正規です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • postout
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.3

双方同意とそうでない場合とは違ってくるかもしれません。 お金目的で・・とあるので、相手の方は知らないということですよね? それでしたら、当初の目的は墓場まで持っていけばわからないわけで・・。 アドバイスとは関係なくですが、偽装結婚を相手に知らせず実行しばれてしまった時の精神的ダメージは物凄く辛いです。殺意さえ抱いてしまうものなので、阻止できるものなら阻止してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kukineko
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.2

偽装結婚って具体的にどのような状況なのでしょうか? 婚姻自体は形式があるわけでなく別に同居していなくても、お互いに愛情が無くても犯罪を構成する訳ではありません。 しかし偽って金品等を不当に搾取することを目的とした場合には犯罪となります。 つまり、婚姻を事由に不当に金品を略取した時点で犯罪となるのですから、騙し取る前に愛情が芽生え一緒に生活するなら法的には問題ないと思われます。 しかし、真に相手に対して愛情が芽生えた場合、そこまでの経過を隠しとうせるかどうかはかなり無理があるかと思いますし、また正直に話せないのならそれは真の愛情じゃないとも思います。 つまり、道義的にはかなり問題があると言うことです。(そもそもお金目的に結婚することを思いつくこと自体道義的には問題ありですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33756
noname#33756
回答No.1

前にテレビで見たのですけど 婚姻生活の事実が在るかどうかが問題みたいです。夫婦としての生活なのかなあ。外れてたらごめん!m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 偽装結婚というのがありますが

    偽装結婚と、そうでない普通の結婚との違いが分かりません。 お金目的で結婚するのは犯罪ですか? 偽装結婚と認定されてしまう条件は何なのか教えて下さい。 またその判定はいつ誰が行っているんでしょうか?

  • 偽装結婚の離婚方法

    親友から相談を受けたのですが、友達の彼氏はインド人(24歳)です。 その人は、偽装結婚で配偶者ビザで日本に来ました。 偽装結婚相手の日本人女性(39歳)もインドでビジネスをするため ビザが欲しかったため、お互い偽装結婚は丁度よかったようです。 友達の彼のインド人は、日本ではお金を稼ぐ目的だけで、 日本で真剣に女性と付き合うとか考えて無かったようですが、 私の友達に出会って本気になってしまったようで、 人生を共にしたい=結婚したいそうです。 友達も本気だし、その彼を見ても偽装結婚をしていること 以外は、こんなに素敵な人はいないんじゃないかと私も思う程 素敵な人です。 二人を見ていて、まるで天使がくっつけたような感じで.. もし可能なら二人には一緒になってほしなと私も思ってます。 そこで偽装結婚の離婚手続きの方法がわからないようです。 友達の彼氏は、インドでは結婚の手続きをしていなく籍も 入れてないので、インド側は問題ないとの事です。 1)この場合は、日本の離婚届けを提出すれば良いだけなのでしょうか? 2)偽装結婚相手の日本人女性に離婚したい旨伝えたら、 初めはOKでしたが、撤回されたようです。 この場合、どうしたら離婚できますか? 日本人女性側のメリットとしては、 インドのビザ、 友達の彼が支払っている5万円/月です。 偽装結婚相手の日本人女性には11年のインドのビザが最近下りました。 なので、今後インドで商売することになればインドのビザも普通に 下りるようになるそうで、これ以上偽装結婚をしなくても問題ないとの事です。 3)弁護士、行政書士に相談したい場合は、頼れる人をどう探したら 良いですか?

  • 偽装結婚に関して

    私の友人が韓国人女性(スナック勤務)と偽装結婚をしています。女性はオーバーステイのあと、友人との結婚で出国命令なしの認定をもらっています。認定時には、マンションを事前に用意し同居を装っておりました。友人は彼女のことが好きなようですが、彼女は他の複数の男性と関係を持っているようです。ひどい女性なので、韓国に帰ってもらったほうが彼のためにもなると思います。偽装結婚についての通報はできるのでしょうか?また、その場合は彼にも罪が及ぶのでしょうか?商売してお金を稼ぐだけのために純粋な彼の気持ちをもてあそんでいる彼女が許せません。どなたかお知恵をおかしください。

  • 外国人の偽装結婚について

    国際結婚で詐欺に合いました。相手は来日以前より入国したら家出して遠方のスナックで働く予定で入国し1ヵ月後に予定通り家出し目的のスナックで働きました。私は、これは初めから「日本人の配偶者」の入国目的を偽って就労目的で入国しており明らかに計画的な偽装結婚だから「公正証書原本不実記載」の罪に該当すると警察に相談しましたが、「公正証書原本不実記載」は両者が偽装の場合しか当てはまらない。あなたのケースは相手側の一方だけが不実記載なので、この罪には該当しないので「何の罪にも問えない」と言われました。こんな事はおかしいと思います。またこんな事が公然と認められるなら、そのマネをして不良外国人が次々と偽装結婚して日本に入国できる事になります。私は納得できません。何か良い方法はないでしょうか?

  • 偽装結婚について

    親類のおじさんが韓国人の女性と偽装結婚をして、やっと6年目に離婚が出来たと言っている人が居ます。 偽装結婚とは韓国人の女性が永住権を取りればすぐに離婚できるものなのでしょうか? また離婚をしてしまえば何の罪にも問われずやったもん勝ちなのでしょうか? 普通に結婚しても面倒だし、韓国人との偽装結婚は少しお小遣いになるし離婚も楽でいいとのそおじさんは言っていました。 偽装結婚とは特別に悪いことではないとも言い張ります。 優しいおじさんでしたが、会社が倒産したり風俗で遊び借金を返せないほどしたりと昔の面影もないほどでなんだか悲しいです。 わたしはそんなやり方で外国の人が日本で暮らすのはいい気持ちがしません。 それを手助けしているおじさんにも嫌悪感もあり、話もしたくありません。 本当にこんなに簡単に偽装して日本へ入り込んできてしまうのではこの先、変な外国人も増えるばかりだと思い、凄く恐いです。 離婚したおじさんとこの韓国人はお咎めなく暮らしていけるのでしょうか? 犯罪なのに。 このおじさんとこれから先、親戚付き合いもしたくないほど大嫌いになってしまいました。

  • 偽装結婚について

    中国人女性が偽装結婚中(7年間)でしたが、ある男性(以後Aとします)と知り合い結婚したかったので、偽装結婚相手と離婚しました。半年後には、Aと入籍するそうです。Aは偽装結婚の事実を知っており、既に同棲しています。この中国人女性が第三者に入管もしくは警察に密告された場合、(1)Aも罪に問われるのでしょうか?(2)問われた場合、どれくらいの刑なのでしょうか?(3)このことを知っている第三者も罪に問われるのでしょうか?どなたか分かる方ご回答よろしくお願いします。

  • 結婚について

    30歳♂です 結婚について本気で悩んでいます ホンネで書いているので、女性からみれば不誠実 に思われる点もあるかと思いますが 以下、今までの状態と現在の自分の心境です 色々なご意見/ご感想をお聞きしたいでです 宜しくお願いします 大学時代からの付き合いで、かれこれ約10年になる彼女がいます ただ途中別れたり離れたりもしているので 厳密に10年間、ラブラブで付き合ってきたわけでもありません 現状としては、スキとかアイシテルとかそういう気持ちを通り越して 情とか長く付き合ってきた責任という気持ちや このままズルズルしていてはダメだという気持ちで 結婚を考えてしまったりしています また、後々結婚することになるなら早い方がいいな という打算もあったりします また約10年間、基本的に彼女とのみ付き合ってきたので 世間でいう「遊びたい」気持ちが収まっていないところもあります。 また彼女との性的な関係もここずっと無く いわゆるセックスレス状態であり満たされていないと思ってしまいます 結婚しても、もし浮気する機会にめぐり合ったらそれを拒むことが 出来ないだろうと今から思ったりもしています 「君の事が好きだ!結婚してほしい」 とい言える状態であればいいのですが そこまで言える気持ちもなく ある種の妥協で結婚を考えてしまっています タテマエとかは嫌いで、結婚する仲ならば ホンネで何でも話せる関係がいいと思い こういう気持ちを彼女に話してはいますが 当然そんな気持ちは受け入れてくれません こんな自分は結婚に突き進んでよいのでしょうか? 1.妥協でも勝手な責任感でも自分の正直な気持ちを話し結婚に進んでゆく 2.ウソでも君が好きで大切にしたいと伝えて結婚に進んでいく 3.煮詰まってないならまだ結婚なんて考えないでこのまま付き合いを続けていく 4.早いとこ別れを告げて本当に好きと言える相手を探す

  • 本気の恋、結婚とは?

    27歳の女です。 今までに「この人の為なら何でも出来る」と思える男性に1度しか出会っていません。 でもその人はヒモでだらしなく、結婚できるような相手ではありませんでした。 他にも付き合った人はいますが、好きだけど愛までいかないというか、自分の気持ちの中で「友達以上恋人未満」で終わってしまいます。 私が乗り気で付き合っても友達以上恋人未満で終わり、私が相手の事をよく知らなかったり、断りきれずに付き合うと友達以下で終わってしまいます。 いつかは結婚もしたいなぁとは思うのですが、そう思える男性が果たして現れるのかどうかとても疑問です。 そう思えるような男性はそんなに沢山現れないのが普通なのでしょうが、皆さんは恋人が変わるたびに本気の恋をして、結婚したいなと思ったりしているのでしょうか?(学生など現実に無理だとわかっていても、漠然と結婚を意識しますか?) 浮気されて悲しくなったり、泣いたり、やきもちやいたり、別れた時に落ち込むのは本気の恋だからですよね? 周りを見ていると男女かかわらず、別れたり浮気問題で落ち込んだりしているのを見ます。 本気で好きじゃなかったらそんなに落ち込まないと思うので、多分本気なんだろうとは思うのですが、私はそのようにはならないので疑問です。 普段から私は冷めてるとは思うのですが、私が変に冷めているだけなのでしょうか?私って変ですか? 相手の事をよく知らないで友達の紹介とかで付き合う時とか、どうして本気になれるのかわかりません。 それともそういう人たちは恋に恋してるだけというか、錯覚しているだけなのでしょうか? また、私の歴代彼氏はみんな借金持ちとか、マザコンとか、×イチとかであることが後々判明するのですが、これは巷にそれだけそういう男が多いのか、それとも私の見る目がないだけなのかも謎です。 「理想高いんじゃない?」ってよく言われますが、私の条件なんて借金しないとか、暴力を振るわないとか、浮気癖がないとかごく普通の条件だと思っています。 それに自分の条件を満たすような素晴らしい人が現れても、果たしてその相手を自分が愛せるかどうかは別ですよね? 文句のつけようがない良い人でも、なんとなく良い人で終わってしまう人とか。 それともそういう相手は貴重だし、間違いないので本気で愛してなくとも結婚したほうがお得って思って結婚してしまったりするのでしょうか? 色々考えたら死ぬまで結婚相手なんて見つからないような気がしてきました。 みなさんの恋愛や結婚はどういう感じなのか教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚を考えると

    30代前半男です。 飲み会で知り合い 始めは感じがいい子だな程度だったのですが いつの間にか向こうのペースで 付き合うことになり そのまま我が部屋に居つき このまま結婚するのかなと思ったりします。 別に一緒にいて楽しいし違和感も感じないのですが、 本当に好きなんだろうかと疑問に思ってしまいます。 今まで思い返しても付き合って時間が経つと みんなそんな感じなので、 結局みんな一緒かななんて思ったりします。 もっと美人でーかわいくてーなんて思うのですが こんないい歳して子供っぽい考え方も改めたいです。 美人と付き合ってひどい目に何度もあったのにまた思ってしまいます。 要点をまとめますと ・本気で好きなのでしょうか。また本気で好きとは? ・普通に好き程度で結婚はうまくいくのでしょうか ・ルックス至上主義を改める方法

  • 結婚詐欺になりますか?

    私には付き合って8ヶ月になる年上の彼氏がいます。 彼氏は元カノと別れて私と付き合いました。 彼と出会った当初はお互いカレカノがおりお互いの話をしていました。 彼氏は元カノと結婚すると言っておりその時私にも『人生預けてるから』と言って 本気ですると言っていました。 しかし、それから3ヶ月ぐらいが経ち 私と彼は付き合うことになりお互いのカレカノと別れることになりました。 そこまでは何ともなかったんですが…。 それから付き合って半年後くらいでしょうか 元カノから彼氏に電話があったらしく お金を返して欲しいと言われたそうです。 金額は百万です 一ヶ月3万円ずつの支払いをしろと 電話には男が代わって話したらしくそう言ってきたそうです。 彼氏は元カノにお金を借りていました。 ですが元カノに彼氏は返すと言ったのに元カノは返さなくていいと 言ったらしいんです。 それなのに今になって返せと言うのは私はおかしいと思います。 結婚詐欺って『本気で結婚する意思がないにも関わらず相手を騙しお金目的や性的目的でつきあうこと』だと思うんです。 確かに彼氏と元カノの交際期間は5ヶ月と少ない期間で立証などは難しいかもしれませんが… ですが騙すという意思はなくお金も借りていました。 お金を期間中に返さないなら裁判にかけると言われたそうです。 彼の職業的にお金に余裕がなかなかできず今も1000円でなんとか暮らしてます。 やはり、騙すつもりがなくても結婚詐欺に入るのでしょうか…? こうなったのは、正直自分のせいでもあると思っています。 彼氏を少しでも救いたいんです。 お願いします。わかる範囲で結婚詐欺に入るのか 入るとしたら裁判ざたになった場合どうなるのか教えてください。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 築35年の玄関ドアのSHOWA製箱錠の取り外し方法がわからず困っています。
  • 内部でさび付いている可能性や取り外し操作を間違えている可能性があります。
  • SHOWA製箱錠に関連する情報が見つからず、メーカーの存在も不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう