• ベストアンサー

他人と食事が出来ない

最近私の会社に入社した20歳の男子社員の事なんですが、皆と一緒に食事が出来ないらしくほとんど箸が進まず残してしまうので個人的に本人から聞いた所他人と食事をすると極度に緊張してしまい体調の悪いときはもどしてしまう事もあると言いました。食事以外のことは仕事もとてもまじめにこなしますし、会話等も特に問題ありません。実家はラーメン屋さんで小さい時から一人で食事をする事が多かったようです。今回就職で親元を離れて一人で東京に出てきました。私の会社の仕事は取引先の関係者と一緒に食事をする機会も結構有りますのでこのまま従事できるか心配です。しかしこのまま別の会社に言っても又同じことの繰り返しで更に症状がひどくなり取り返しがつかなくなってしまうような気がして何とか出来る事なら私の元で克服させてあげたいと思います。催眠療法等を含め効果的な方法をアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Paxil
  • ベストアンサー率34% (33/97)
回答No.3

 会社に入って2年間、人と食事をするのがいやでいつも外の公園などで弁当を 食べていた者の意見です。  20歳という年齢で一人で上京、皆と一緒ということは、彼から見ると年齢も 立場も上の人ばかり、よほど強い人でない限り普通の人でも緊張して当然でしょ う。  会社というところは業務を遂行して当然の所であって、mar777さんのご心配は 彼に対する心配の一方で、取引先とうまくいかないようなことがあっては困ると いうお気持ちもあるようです。  私の上司は非常に気を遣ってくれたのですが、私にしてみれば、無礼なことに 「気にかけなくて結構、仕事はこなすからそれ以外では一人でさせてください」 と内心感じていたものです。  さて、ここでその20歳の部下の方ですが、その症状(?)が病的なレベルの ものなのかはわかりません。既に書いた通り、そういう場が毎日続いて緊張しな い方が普通でないと思うからです。  社内のお食事会で机はどのように並べていますか? 真正面に立場が上の人が 座っているとそれだけで緊張します。そういう配置にも気を配ってやってくださ い。  神経科、心療内科と言われる所に行きなさいという指示は出しにくいと思いま す。産業医の方とか出入りはしていませんか。「緊張が強いようだからちょっと 相談してみると楽になるよ」と産業医への相談を勧めてやり、そして産業医の方 から必要に応じて専門医への診察を勧めるのがよいかと思います。やはり、上司 の方から神経科に行くよう直接言われたら、それはショックでしょうし、何とも ないですからと言うでしょう。  #2の方も書かれているように、民間の催眠療法は勧めません。催眠療法もきち んとした所はありますが、それは、必要に応じ、精神科医に紹介して頂くのが適 切です。とにかく、精神治療で認められているのは精神科医だけです。その中に もとんでもない医師もいるのは事実ですが。  mar777さんの会社は都内ですね。都内にはいい神経科クリニックがいくつもあ ります。  以上、お気にさわるような点もあるかと思いますが、ご参考まで。

その他の回答 (2)

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.2

私も外食が苦手であり、緊張しやすいのでそのような気持ちは、よく分かります。 やはり、一番いいのは、1番の方の仰るように心療内科、精神科で診察を受けることでしょう。これは、神経症としてまことに多い症状です。 催眠療法については、有効でないとは言えません。自律訓練法だと思います。これについては、大きな本屋の健康コーナー、精神医学のコーナー、心理学のコーナーに関連書があります。これは、科学的に効果がある治療法です。ただ、自分でやるよりも他人にやって貰う方が効果があるので、このコーナーでたぶん市販されているCD, カセットテープを使われると良いでしょう。民間の催眠療法は、資格も定まっておらず、故に技術もいろいろであり、保険も利かないため、非常に高くつきます。これらは、精神科の敷居の高さを利用したものといえます。やはり、この点も医師に相談されるのが一番だと思います。

noname#30871
noname#30871
回答No.1

 「会食恐怖症」という神経症のようですね。  「同じ悩みを持つのはきみだけではない」と伝えれば、彼の気持ちはいくぶん楽になるかと思います。  それ以上のことは、心療内科でご相談されると良いでしょう。

参考URL:
http://www.koyoclinic.com/taijinn.html

関連するQ&A

  • 彼女との食事のスピードなのですが

    小学生の時にクラスに一人はいたと思います 給食をめちゃめちゃ早く食べる子が 俺がまさにそのタイプなのですが 彼女と食事に行くと どうしても先に食べ終わってしまいます かなりゆっくり食べてるつもりなのですが 不自然じゃない様に箸を置いてお茶飲んだり 一口の量を少なくしてみたりしましたが ちょと気を抜くとかなり量の差がついてます で、差が付いたまま箸を止めるのも不自然なので そのまま食べ終えてしまうのですが・・・ 自然な感じで食事のスピード合わせる方法ありませんでしょうか?

  • 禁煙したいのですがなかなか…!

    私は、一日に50本もたばこを吸ってる喫煙者ですが、会社で喫煙者は私一人になり、妻からも臭いとか言われますし、自分でも調子が悪く喫煙しようかと思うのですが、なかなか…!何度か挑戦しては観たものの、夜中に胸を押しつけられる様な現象が起き、仕事も手に着かないようにいらいらしてしまい、止める事を止めて現在に至っております。多分、自分で本気で止めようとおもって無いのだと思います。だったら催眠療法はどうだろうかと考えました。しかしながら、その方の知り合いもおらず、かといって遠くまで通う事も出来ません。わたしは長崎県北部に住む者ですが、どなたか、私の近くで催眠療法により、たばこを止めさせてくれる方を、ご存じ有りませんか?ちなみに私自身、催眠療法に興味を持っています。

  • 食事のマナーについて> 不快に思いますか?

    食事のマナーについて> 不快に思いますか? 1)箸の場合、 力が弱いのか(持ち方は出来てると思います) 片手で食べ物を切り分ける事ができないので、 右手で箸を持ったまま、左手で箸の下のほうを補助しながら 切り離すのですが、 (1本ずつ持って…ではありません) 行儀悪く見えますか? 2)洋食の場合、 ナイフとフォークで切り分けてから、 おかずもライスもフォークだけで食べる。 (2については友人の行動で、私はファミレスだったら 割り箸を貰って使います) 作法として 正しいかというより、 一緒に食事に行った時にされたら どう思うか… 回答お願いします。 (差し支えなければ、性別と だいたいの年齢も)

  • 高脂血症の人の食事の工夫について

    高脂血症の家人の為に、食事療法を試みています。 コレステロールの高い食品を避け、1日の総カロリーを低くし、バランスよく食材を使うなどです。 が、家族には育ち盛りの子供達もいます。いつも別メニューにするのは続ける自信がありません。 夕食を家族いっしょにとる事が多いので、好きなメニューを前に一人だけ違うものを食べるのは本人もつらいと思います。 そんな事を言っていたら、食事療法なんてできないよとおしかりを受けるかもしれませんが…。 家族が、そういった食事療法をしている方、どんな工夫をしていらっしゃいますか? また、参考になるサイトや書籍などありましたらぜひ紹介してください。

  • 誰と食事をするのが楽しいですか?

    あなたは今から食事をします。 そこで、誰かと一緒に食事するなら誰と食事しますか? 言い方を変えると誰と食事するのが楽しいですか? (1) 恋人(既婚者の方はご主人、奥様) (2) 会社の同僚 (3) 会社以外のよく会う友達 (4) 親・兄弟・身内・親戚 (5) 一人で食べるのが一番好き 食事と言うのは夕食で時間をかけて、 ゆっくりとお話しながら食べる事とします。 よろしくお願いします。

  • 夫の食事中のマナーが悪いのを直す方法

    夫の食事中のマナーが悪く、注意をしても不貞腐れるだけです。 大人になってから直す為にはどうすれば良いでしょうか? 夫は3人兄弟の二男で、子供の頃から母親の料理の手伝いをしていて、料理も上手いです。 高校生位から母の体調が悪く兄妹と父親の食事を作ったりお弁当を作ったりも していました。兄弟の中でも一番料理が出来るそうです。 結婚前は食事のマナーの悪さを感じた事はなく、気にした事もありませんでした。 食事中に・・・ おかずをお箸で指差して「これ」と言います。(これは実家に行くと父親もしていました。) お箸を口にくわえたまま、他の事をします。 お箸を持ったまま コップでお茶を飲みます。 おかずをお箸で刺して食べます。お箸でおかずを押して自分の方によせます。 両肘を上げて食べます。 大きな口を開けて舌から食べ物を取りに行くように食べます。 人から貰ったコンビニのご飯があり家でお鍋を使って食べたらしく、流しにあるお鍋を見ると・・ ご飯粒が底一面に残ったまま捨てていました。聞くとなかなか取れないから、人から貰った物だから 別に良いと思った。コンビニのご飯だから。開いた口が塞がりません。 (普段はご飯粒は残しません。) 顔だけ突き出して、肘をついて食べます。 母親が体調が悪かったと聞いているので仕方ないとも思いますが、料理を色々と教えて貰ったり、 食事は家族で食べていたのに、食事のマナーについては教えてくれなかったのが不思議です。 社会に出れば自然と修正されていく事もあるし、私も夫の会社の人とみんなで2度程食事をした時は とても行儀が良かったです。 自分の家だからかもしれませんし、残したりもしないだけでも良しとすべきで注意しない方が 良いのでしょうか?夫は35歳、私は30歳です。 一緒にご飯を食べてて不愉快になるし、良くなって欲しいからなんとか出来る方法を 教えてください。 今はいつもその場で直ぐ注意するようにしていますが、「いちいちうるさい」「小言いうな」 と言われます。

  • 食事のマナーで彼を嫌いになってしまいそうです(泣)

    彼の食事のマナーで相談です(泣) 食事のマナーが凄く気になって、この前は本当に耐えられなくて爆発しそうになりました!!! 凄く優しくて、人思いで、真面目で仕事も出来ていい人で、私もそんな彼を凄く好きで付き合っているのですが、 食事中にカプカプ言わせる癖がありました。 尋常じゃないほどカプカプ噛む音がヒドくて、それを聞くと食事が楽しくなくなっていました。 それに飲み会などの人前でも箸の使い方が悪い (箸でメニューを追ったり、人を指したり、右手で何かする時、箸を置かずに左手で×の字に持ったままだったり等々) 付き合ってすぐにそれに悩み、遠まわしにやんわりと直すように促しましたがダメで、一度はっきり辞めて欲しいと言いました。 最初は指摘されたことを認めなかったり逆ギレしてた彼だけど、段々と自分でも気づいて努力して直してくれて、 今ではさほど気にならないまでになり、彼を見直していた所でした。 が、しかし!!! 先日、久しぶりに彼の友人達数人と一緒に飲み会に行った時の事。 初めのうちは普通だったのに、お酒が入って酔ってくると段々と行儀が悪くなってきました。 とにかく、箸は置くことをせず常にどちらかの手に持ったまま!しかも×の形になってたりする。 要は、×っテンに持ったまま、片方の手で串モノを食べたり醤油をさしたり それから、カプカプに加えてクチャクチャ音まで! 人前だし、彼の知合いの前だから注意も出来ず、 もう、イライライライライライライライライラ~~~~!ですよ! さすがにあまりにも酷かったので、小声で箸を置きなよって言ったんですけど、 直ったのは一時的で、またすぐに戻ってました。 ガツガツ頬張って食べる姿も凄く醜くて嫌でした。男の人は多少そうなのかなぁ?と思って周りを見ても誰一人そんな食べ方してなくて、やっぱり彼が行儀悪いって感じでした。 彼の事が大好きなのに、マナーの悪さが目について嫌いになってしまいそうでした。 それに結婚考えて付き合ってるんですけど、その時は本当に考えてまでしまいました。 私も完璧ではありませんが、多少なりとも意識して食事を心掛けてますし、私の家は凄くマナーに厳しい家でした。 以前、彼に聞いた話ですが両親からはあまり言われてなかったようですし他人からも今まで言われたことがない! そうです。 (他人は言エナイ(?)と思いますが???) 彼は32歳です。もう治らないのでしょうか? また、彼に行儀が悪いことを注意したら逆キレして喧嘩になりそうで怖くて言えません。 かと言ってこのままの状態ですと彼にとっても良くないと思います。 手紙で、あなたのそういう所がすごく耐えられませんみたいな事書こうかなとも思うのですが 逆効果ですか? このままでは彼と飲み会に行くのが怖いし、この先彼と生活できるか不安です。 どうすれば彼を傷付けなくて言えるのでしょうか?どうか教えてください。 お願いします(泣)(泣)(泣)

  • 人と食事ができずに困っています。一人でも辛い時も

    こんばんは。 私は他人(友達、恋人、家族)と一緒に食事ができなくて困っています。 沢山の人たちが集まる食事会等は、何とかお箸を持って口にまでやるのですが、ほんの少し 口に入れるだけが精一杯で、とても緊張して、変に思われてないかなとかとても心配してしまいます。 家族との食事は特に父親が祝日の時はご飯が重なるのですが、マナー等が厳しいためか、 ご飯を食べた気がせず、食べれても昔から美味しいとか、楽しいとか思わ なかったです。 人前でご飯を食べられなくなってしまったのは、かれこれ9年前です。最初の頃は無理して食べていましたが、食べた後、異様な吐き気がしてしまい、もどしそうになるので、なかなか食べれなくなりました。 大学の時にその傾向はあったのですが、精神科の先生が大学にいてくれたので、練習に付き合ってくれたりして何とか食べれたりしたのですけど、現在は全く食べられなくなってしまいました。 仕事中の休憩時間にお茶やお菓子を貰ったりするのですけど、その場では食べられず、とても気になってしまいます。 何故食べられないのか、食べられなくなってしまったのか・・・よく判りません。 とにかく仕事が終わってほっとした時等にしか食事ができないので、外出する前は食事抜きで出かける事も多いです。 この事を人に正直に話すのも怖いです。 早く普通に食事がしたいです。 もし同じような経験のある方がいらっしゃれば、アドバイスやご意見をください。 克服された方、食べられなくなってしまった原因等あれば、教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • 催眠療法で改善できるでしょうか

    メンタルの要因が深いと思い、ここのカテに質問させていただきます。 子供の頃にはそうでもなかったのですが、いつごろからか急に動物、に鳥類が異常なくらいに苦手になりました。 カラスや鳶などは当然のこと、どこにでも居る鳩やこれからの時期に増えてくるツバメなどにも恐怖心を覚えます。 日常生活にも支障をきたすほどの(足がすくんで動けない、自宅からでる事ができなくなる)状況を改善したく、催眠療法を受けてみようかと考えていますが、催眠状態はいつか覚醒する可能性もあるかと思います 実際、催眠療法で克服できるものなのでしょうか? ゴキブリやヘビ・カエルなど、苦手な人が多い場合、怖がっていても納得してもらいやすいのですが、鳩やツバメが怖いと言っても 「なぜ?可愛いじゃない」などと相手にされないことが多く、顔面蒼白で動けない状態を見て、初めて「怖がっている」ということを理解されます。 鳥類の場合、普通に道を歩いていれば遭遇する可能性が高いものですので、催眠療法でなんとか克服したいと思っているのですが、現実的に可能なものでしょうか?

  • 食事に誘っても良いでしょうか・・・?

    理学療法士の先生を好きになりました。 来週くらいに告白しようと思いますが、その前にみなさんはどの様に思われるかお教え下さい。 恐らくそこの病院は施術中は何か会話をするように言われているのだと思いますが、マッサージ中や電気をあてているときには普通に話しかけられます。 本当に他愛の無い「今日は仕事帰りですか?連休は何をしていらっしゃったんですか??」とかそんな程度です。 でも・・・話しかけて貰えるなら一緒に食事くらいは誘うと行ってもらえますでしょうか? それとも、本当に仕事上のことなので、だからといって嫌われてはいないとは限りませんか? また男性は嫌いではないけれど何とも思わないような人から食事に誘われたら、どうされますか?行きますか? 彼は一つ年下です。宜しくお願いします。