• 締切済み

ぷちぷちの正式名称は??

割れ物などを買った時にくるんでもらう空気の入ったぷちぷちしたやつの正式名称を教えて下さい。

みんなの回答

  • e-honda
  • ベストアンサー率64% (69/107)
回答No.6

NHKの友人に電話したら『エアキャップは登録商標。エアーキャップならギリギリ使えたと思うけど、正式名称は別にあったはず。でも思い出せん…』との回答。そうか?そうなのか??一応確認のために文部省とか農林水産省など日本の省庁だけに的を絞って検索エンジンを走らせたところ、エアキャップでのヒットは0件、エアーキャップでのヒットは3件。 エアーキャップの方が正確か?でもこれが正式名称じゃないってんだからスッキリせんー!!とジタバタしていたのですが、某出版社の人と仕事で打ち合わせしているときに『雑学なら河出(書房)さんでしょう』と言われたので河出の人に聞いてみました。すると『プチプチのシートの正式名称は「気泡緩衝シート」です。現場の人はエアキャップが正しいと信じていますが、それは登録商標です』との回答。あー、なんかスッキリしたわ(笑)。ちなみに、ワタクシが言うていた「エアクッション」は空気を利用した緩衝材の総称だそうです。 プチプチの正式名称は気泡緩衝シート!ということですので、文句がある方は河出書房新書さん発行の『モノの名前がスバリ!わかる本』のいちばん最初のページにこの話が載っているそうですから、それをご覧になって河出あてに抗議の電話なり手紙なり好きにやってください(笑)。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e-honda
  • ベストアンサー率64% (69/107)
回答No.5

説明不足だったようなので2の説明。プチプチの業務用40m太巻の名称が「エアパック」なんです。川上産業から業界向けに出しているのですがHPには一般向けのものしか載っていないと思うので、補足しておきます。 クルーズもコクヨも川上産業も商品名は違えど『クッション材:ポリエチレン製エアクッション』の表示が入っているので皆そう呼んでいました。 気になって調べたらエアーキャップと表記しているものとエアキャップの表記が混在してるんですよね。(ネット上では圧倒的にエアーキャップの方が多い。)こういう時こそNHK!と思って友人に電話したら深夜なので繋がんないし(笑:エアーキャップって宇部興産が使っている名称だったような気がするが、どっちが正しいんや?)。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shoui
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

「エアーキャップ」には、通常見かけるシート上(プチプチ)のモノでも、エアーの入っている部分の大きさがいろいろあるし、シート自体が袋状になっているものや、更に、エアーシートの外側がダンボールになっている(エアーダン)など、最近はいろいろありますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • to-comas
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

「エアパック」は、クルマの安全装置。(衝突時などに脹らんで搭乗者を衝撃から守る) 「エアクッション」は、空気枕や空気マットなど。 包装材に使うのは(プチプチ)、「エアキャップ」です。 ポリエチレン気泡シートで、川上産業株式会社の商品は「プチプチ(登録商標)」です。 参考までに、川上産業株式会社のWebサイトをご紹介しておきます。

参考URL:
http://putiputi.co.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e-honda
  • ベストアンサー率64% (69/107)
回答No.2

エアパックは確か川上産業製品の商品名だったと思います。包装業界では『エアクッション』って呼んでます。でもプチプチでも充分意味通じますが(笑)。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.1

あれは『エアキャップ』といいます。 梱包材屋さんなんかに売ってますね。 最近はエアキャップ以外にも、いろいろな梱包材がありますね。 梱包材屋さんも行ってみるとおもしろくて、誰かにプレゼント したくなっちゃいますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • パソコンを買い換えた後、筆まめ34で宛名面の用紙選択で数字を漢数字に変更できない問題が発生しています。
  • 新しいパソコンに移行してから、筆まめ34で宛名面の用紙選択で数字を漢数字に変更しようとしてもできません。
  • ソースネクスト株式会社の製品である筆まめ34のパソコン買い換え後に宛名面での用紙選択で数字を漢数字に変更できない問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう