• ベストアンサー

誓いの言葉は?

くだらない質問ですみません。 バリで挙式をするのですが、誓いの言葉はやっぱり英語で"I do."なんでしょうか? 挙式の場所は日本の会社が資本を持っているとのことなので、(メイクや介添え人も日本人)もしかしたら日本語でもいいのかなぁ、とも思いますが、なんだか両親の前で全然英語も話せない私がI doはあまりにも恥ずかしいな、、と。 海外挙式を経験された方がいらしたら、お話をうかがいたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/904)
回答No.2

こんにちは。 サイパンですが英語でした。英語圏ですしやはり現地のやり方にしたがうべきだと思ったので、とくに抵抗はなかったです。入場するといきなり神父さんが歩み寄って来て、英語で色々質問されました。勿論打ち合わせ済みですので、教えられた通りに受け答えしました。 「郷に入ったら郷にしたがえ」ですよ。間違っても微笑ましいものです。私は英語の方がキリスト教式らしくて良いと思いましたし、両親もカタコトの日本語を話す神父様より良いと言っていましたよ。 御結婚おめでとうございます。当初は私もバリのウルワツで挙式をする予定でした。どうぞ素敵なお式を!

cncnx827
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにバリのウルワツです(笑) 「郷に入ったら郷にしたがえ」、その通りですね。 英語で言われたことに日本語で返す方がおかしいのかも、と思えてきました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ibupoo
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 私はバリで挙式しました。 私たちの挙式したところは、前日のリハーサルの時に日本語=「誓います」か英語=「I will」のどちらか選べますがどうしますか?と聞かれました。 日本語の場合、神父さんが聞いた後、日本語の通訳が入ってから答えることになりますと。 参列者にはわかりやすくて良いとは思ったのですが、なんか神父さんが聞いてさらに通訳が入ってから答えると間が抜けるなぁと思ったのと、せっかくの海外挙式だし、海外らしさをと思い英語=「I will」にしました。 ちなみに弟のグアムでの挙式のときは英語=「I do」でしたね。 挙式を申し込んだところに聞かれてみてはいかがですか?

cncnx827
質問者

お礼

ありがとうございます。 代理店に聞くのもなんだか恥ずかしくてこちらに質問してしまいました。 みなさん、英語のようなので私も英語で言ってみます! I do.よりI willの方がしっくりくる感じが(根拠なし)するので だんなさんと練習してみます。 ありがとうございました!

  • twinker
  • ベストアンサー率28% (36/128)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます♪ 私はグアム挙式だったのですが、誓いの言葉は「Yes,Ido」でした。 バージンロードを歩いて父の手から主人の手に私を渡すときにも神父さんから父に「(英語で)この結婚を許しますか?」っていう質問があってそれも「Yes,Ido」でした。

cncnx827
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり英語なんですね。 がんばります^^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう