- ベストアンサー
- すぐに回答を!
マカオでの言葉のやり取りについて
初めまして。早速質問させていただきます。 GWに初海外旅行としてマカオに行こうと思っているのですが、マカオは広東語が一般的と聞きました。 全く広東語はわからないのですが日本語や英語で言葉は通じるのでしょうか?一応電子辞書やガイドブックは持っていくつもりですが、料理を注文するときやカジノなどで言葉がちゃんとに通じるのか不安です。 やはりマカオはあきらめてハワイなど、日本語や英語が通じる国に行くべきでしょうか? また、ヴェネチアンホテルというホテルに宿泊予定なのですが、ホテル内でも日本語・英語は通じないのでしょうか? 是非回答宜しくお願いします。
- coolshio
- お礼率100% (9/9)
- 回答数3
- 閲覧数226
- ありがとう数8
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10269)
英語が使えるなら何ら問題ないと思います。 (日本人が利用するクラスのホテルなら、ほぼ100%英語OKと思ってよいでしょう) 市街のお店も、旅行者が多く来るような店舗でしたら「英語が通じないかも」という心配は無用ですよ。 天下のヴェネチアンにご宿泊とは、羨ましい限りです。 楽しんでいらして下さい。
関連するQ&A
- マカオ 個人手配旅行
ツアーではなく、自分たちで移動手段や宿の手配をしまして、 マカオ旅行に行く予定です。 そういった旅に経験がまだ浅く不慣れな為、 現地について質問があるのですが、 (1)広東語が主流とのことですが、 ホテル・タクシー・バス・買い物・屋台・飲食店・カジノ などにおいて。現地の方々と話す際に、 広東語でないと通じない所と、英語でもなんとかなる所、 をざっくりと教えていただけないでしょうか。 (例えば、ホテルのスタッフ以外は、現地ではほぼ広東語だけだよ、など) 特に、北部中心街をぐるぐると徒歩で歩いている時に、 道路沿いでの買い物や飲食において、 英語が通じるのか、香港ドルでおつりがくるのか、 などが気になります。 (2)バスとタクシーに乗る際、バスは一律の値段なのか、 細かい現地通貨のコインを用意しておかないとダメなのか、香港ドルでもいいのか、 タクシーに良し悪しはあるのか、(個人タクシーは危ないからあまり乗らない方がいいなど) なども教えていただけますと幸いです。 交通手段にかなり不安を覚えている為、こうして乗るといいよ、こう話すんだよ、 これは気を付けて、など、コツのアドバイスもありますと、なお嬉しいです。 (3)香港ドルを用意していこうかと思うのですが、事前に銀行で用意するのか、 成田で用意するのか、それともマカオに到着後どこかで換金するのか、 いずれがベターでしょうか。大型カジノのある国に行くのは初めてなので、 どの段階で日本円を香港ドルにするとレートがいいのかが分かりません。 (帰りに日本円に戻す時も同様に。) 以上、マカオについて、アドバイスいただけますと幸いです。
- ベストアンサー
- アジア
- 自分が追加したい言葉を登録できる電子辞書
普通の電子辞書ではなく、電子辞書に載っていない言葉も登録できる電子辞書はないでしょうか? また、登録できる言葉の制限が1万語ちかくまであるものを探しています。 さらに日本語、英語の両方で電子辞書内の言葉を検索できる機能がついているものです。 このような電子辞書は開発されていないのでしょうか?誰かご存知の方、教えてください!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- Trane37
- ベストアンサー率51% (460/888)
マカオは国際都市ですから、広東語をしゃべらなくとも、英語、北京語なども十分通用します。ただし日本語をしゃべる人には会ったことがありません。 また、マカオの人も外国人なれしているので、言葉がしゃべれなくとも、逃げ出さず、ちゃんと応対してくれます。 普通のホテルはもちろん英語でOKです(発音が香港訛り?で聞き取りにくいことはあります)。レストランや食堂では、漢字メニューを指差せばすみます。 マナーなど気にせずともよく、気楽に旅ができる、好きな都市のひとつです。 いざとなれば、中国と同じで、漢字を使って筆談すればよいのでは。私もGWにマカオを通過します。どこかでお会いするかもしれませんね。
質問者からのお礼
日本語を話す人はいないのですか…ちょっと心細いですがマカオの人がちゃんと対応してくれると聞いて安心しました。 Trane37さんもマカオに行かれるんですか!もし日本人を見かけたら「教えてgooでの回答ありがとうございました」…と話しかける勇気はないと思うので心の中でお礼させていただきますね。 回答ありがとうございました!
- 回答No.2
- Jun__K
- ベストアンサー率54% (63/116)
概ねNo.1さんのおっしゃるとおりだと思います。 私からは、多少補足を…。 料理については、ガイドブックに載っているような店であれば、ほぼ必ず、広東語(旧字体の漢字)と英語が併記されたメニューが出てきます。場合によっては、日本語メニューを置いている店もあります。 英語表記がなかったとしても、漢字の羅列で書かれているので、大抵の日本人にはおぼろげながら意味を読み取ることはできると思います。 カジノは、基本的に言葉が分からなくても何とかなります。 バカラや大小やルーレットなどであれば、チップを賭けたい位置に置けばOK。もし当たれば、ディーラーが「このチップは誰のだ?」というしぐさをするので、手を挙げるなり自分を指差すなりすれば配当を返してくれます。 ブラックジャックだと、机を叩けば「もう1枚よこせ」(配り終わった直後だとサレンダー(降参)の意味に取られる場合もあるので注意)、手や首を横に振れば「もういらない」など、しぐさだけで概ねどうにかなります。 まあ、ガイドブックに載っている程度の基本的なルールを心得た上で他の人がやっているのを数分観察していれば、どうすればいいのかは分かると思います。 ヴェネチアンクラスであれば、フロント・カジノ・ルームサービス・電話オペレーター…まで英語で事足りると思いますが、街中での英語の通用度はそれほど高くないとお考え下さい。 タクシーをご利用の際は、例えばあらかじめメモ帳などに「漢字で」行き先を書いて運転手にみせるのが確実でしょう。 例えば「威尼斯人」(ヴェネチアン)、「港澳碼頭」(香港行きフェリーターミナル)、…などよく行きそうな場所はあらかじめメモ帳に書いていつでも出せるようにしておくと良いかもしれません。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 料理は英語も書いてあるんですね、安心しました。指を差したりなどで注文するようにします。 カジノもかなり敷居が高いかと怯んでいたのですが仕草だけでも平気と聞いて安心しました。 詳しい回答ありがとうございました!
関連するQ&A
- 香港に旅行予定です。
香港に行く予定ですが、言語で困っています。 英語は意思の疎通ができる程度なんですが、中国語はさっぱりです。 主に市場など英語が使われていなそうなエリアに行こうとしているのですが、厳しいものはありますか? そこで喋る電子辞書を買っていこうと思うのですが、中国語会話収録と書いてあっても、北京語、上海語、広東語の区別までありません。。。 そこで、お勧めの喋る電子辞書があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- マカオ&香港 一人旅
8月5日の早朝にマカオに着き、11日の夕方マカオを発ちます。女初一人旅で、英語はできますが、広東語は全く出来ません。 香港にも何泊かしようと考えているのですが、この日程だと、何泊ずつぐらいの割合がお勧めでしょうか。 また、その際、安宿に宿泊しようと考えています。香港ではドラゴンインというところを検討しているのですが、マカオの安宿は?です。どなたかお勧めのところ有りましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 香港・マカオ~場所を教えて下さい~
来週香港・マカオに行きます。そこで質問があります。 (1) 小動物(チンチラ)のGOODSを買おうと思っているのですが詳しい場所がわかりません。 香港にはペットSHOPがたくさんある通りがあると聞いているのですが、詳細な場所又はお店を教えて頂けますか。 (2) 香港・マカオは基本は広東語なのでしょうか?香港の女人街などでは英語は通じますか? (3) 場所によっては値段の交渉が必要でしょうか?
- 締切済み
- アジア
- 深圳で使われている言葉は?
深圳で日常的に使われている言葉は北京語なのでしょうか?広東語なのでしょうか? ガイドブックでは深圳では北京語が使われてると書いてあった気がします。でも、深圳のデパートに行った時、店員の言っている言葉を全くといっていいほど聞き取れませんでした。 深圳では何語が使われているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 中国語
- 香港、マカオのレストラン
明日から香港に旅行に行くのですが・・・ 全て任されているのに、何も決めていなくて焦っています(>_<) リッツカールトンに泊まります。 乱暴な質問の仕方で失礼します! 香港で一番美味しいと人気の中華レストランはどちらでしょうか? そんなお店、こんな直前で予約は厳しいかとは思いますが・・・。 とりあえずどこかのホテル内のレストランが無難ですかね? 広東語はもちろん、英語すらロクに話せません(>_<) ホテルに着いたら日本人スタッフを探して予約して貰おうか企んでます(^_^;) ランチなどでもお奨めがあれば教えてください! 焦り過ぎてガイドブックの膨大な情報も頭に入らなくなってきて、 何が何だか分からなくなってきてしまいました・・。
- ベストアンサー
- アジア
- 中国では結構、広東語の歌が聴かれてるようですが・・
中国では、中国の標準語の他に韓国語や広東語、英語、日本語の歌も聞かれてるようですが、広東語の歌を聞いてるのは、広東語話者だけなのでしょうか?それとも広東語話者以外の人にも人気があるのでしょうか?どっから広東語が出てくるのでしょうか? 標準語84%韓国語5%広東語5%英語5%日本語1%←こんなイメージですよね?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- マカオへ行くのですが・・・
7月のはじめに4泊5日で香港に行きます。 そのうち1日はマカオへ行こうと思うのですが、自分でフェリーチケットを買って行くことは難しいでしょうか?やはりOPに参加して行ったほうがいいのでしょうか? ちなみに一緒に行く相方は英語が話せます。 また、今回の旅行はマイレージを使って行く予定です。ガイドブックなどを見たのですが、距離感がつかめず、自分でフリーに動けるものなのかイマイチよくわかりません。カジノは見学してくる程度しか考えておらず、基本的には町並みにゆっくりと浸り、ポルトガル料理を堪能できれば・・・位に考えています。 マカオに個人手配で行くときのコツ等を教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- マカオから香港へ日帰り
マカオから香港への日帰りの日程についてアドバイス下さい。 2週間後に、2泊3日でマカオに行きます。 香港経由ではなく、関空から直接マカオに入出国です。 1日目と3日目は、移動で終わってしまうと思うので、観光等するなら2日目しか無いのですが、せっかくマカオまで行くのだから、日帰りで香港まで足を延ばしたいと思い始めました。 香港では夜景を見るのが一番の目的なので、午後からの移動で十分かと思っています。 マカオには世界遺産がたくさんあり、香港に移動するまでにどれくらい観光できるのか見当もつきません。 時間に限りがあるので、あまり贅沢は言えませんが、1日でマカオ観光も、香港の夜景を見るのも可能な日程のアドバイスをいただければと思います。 ちなみに、宿泊先はリスボアホテルで、移動はホテルから徒歩圏内のみを考えています。 また、マカオー香港間はフェリーで移動しますが、英語はかなり苦手です。(もちろん広東語は全くわかりません) そんな私でも簡単にチケット買えるでしょうか?不安です・・・。 それに、香港へ行くには、やはりマカオを「出国」して香港に「入国」することになるんですよね? となると、日本から海外へ行くのと同じように、入出国の手続きも必要なんでしょうか? フェリーでの移動に関しても詳しく教えていただければ助かります。 わからないことばかりで、文章もまとまりなくなってしまいました。すみません。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
質問者からのお礼
素早い回答ありがとうございます。 英語が使えるなら大丈夫なのですね、安心しました。 といっても英語もそこまで話せないので今から常用英語位はできるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました!