• ベストアンサー

ポリマー ペイントシーラント ガラスコーティングどれがいいのか

kenzo0111の回答

  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.3

どれも 大した効果は望めません ご自身で マメに洗車とワックス掛けをなさるのが 一番でしょう テフロン、グラスシーラント等を 取り扱っていますが 手入れをしないと 直ぐに汚れます

関連するQ&A

  • ポリマーとガラスコーティング

    一人で悩み決断が出せないので相談します、相談にのってもらえれば・・・ ホンダの黒い車を数年乗って、 今は毎年ポリマーをかけてるのですが、 屋外屋根なし駐車の為一年も経つと、洗車では落ちない 汚れや鳥の糞シミが多数付いてしまいます、 コーティングをかけてるので、下手にコンパウンドなので磨き作業 が出来ず 毎年のコーティングのさいの磨きで綺麗にはなるのですが失費も痛いので色々悩んだ挙句、自分でwaxをするか、このまま毎年ポリマーをかけるか悩んだのですが、 最近ガラスコーティングの施工会社の中で、評判も良く、 価格も安いところを見つけて悩んでいます。 毎年かけているポリマーは4万円なのですが、ここのガラスコーティングは6万なのです、ガラスコーティングのほうは、数年もつので、一年後にはメンテナンス料として1万円だけしかかからないと言われました!!2年するとほぼ同じ料金だし 長く乗るのにはガラスコーティングのほうが安いのかなと思いました しかも、最近の流行はガラスコーティングなので物も良いのかなと。 しかし初回の失費はガラスコーティングの方が2万も高いので、少しきついのですが、毎年ポリシャーによる磨きで、クリアー塗装が減る不安も少ないし、 失礼な話ですが、今のポリマーの依頼先(板金)より、ガラスコーティングは、磨き専門店なので、安心度も高いです!! しかしお互い安い値段では無いので、悩み物です、、、 ポリマーの予算はなんとか貯めてありましたが、、ガラスの予算は無かったので、予算的にも大赤字ですし。。。。 それでも+2万ならガラスコーティングを選ぶ価値はあるのでしょうか? みなさん意見をください まとめると 屋外駐車の黒い車へするコーティングの ガラスとポリマーのメリットとデメリットを教えてもらえたらと思います。 差額2万円分の価値がガラスコーティングにあるかも聞きたいのでよろしくお願いします。 長々とすみません。

  • ポリマーコーティングは親水性?撥水性ですか?

    新車から3年過ぎた黒の車に、ポリマーコーティングを考えています。 ウォータースポットは汚れの原因にもなりそうなので撥水性タイプより親水性タイプがいいなと思ってます。 ガラスコーティングは親水性タイプがあるようなのですが、予算的にポリマーコーティングを考えています。 ポリマーコーティングは親水性ですか?撥水性ですか?

  • ポリマー加工、ガラスコーティング、施工未施工の見分け方

    ポリマー加工、ガラスコーティング、施工未施工の見分け方 最近中古車を買いました。色は白です。 この車に、ポリマー加工やガラスコーティングが施工してあるか否か見分ける方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のガラスコーティング(ポリマー)

    トヨタのシルバー色の車に乗っています。 新車で購入時にディーラーオプション?でポリマーをしましたが、 もうすぐ4年になり、撥水性がほぼ無くなったので、 自分で市販品を使ってガラスコーティングをしようかと思います。 ここで質問ですが、 1.コーティングする前に、古いポリマーの残りカスを取る必要はありますか?   液体コンパウンドで全面を磨くとなるとかなりの作業なので、   できればやりたくありません。   現状、撥水性が殆ど無いので、古いポリマーは残っていないと   考えても良いのでしょうか? 2.お勧めのガラスコーティング剤を教えていただけますでしょうか?   車庫は屋根付きです。     洗車は嫌いなので、雨が降ると洗車代わりの走ります。   完璧な光沢は求めません。   塗装が3年とか長期間、守られれば良いです。   予算は1万円以内で考えます。   コーティング作業が楽で、定期メンテ作業が不要な物が良いです。 以上、よろしくお願い致します。

  • ポリマーコーティング

    ポリマーコーティングを頼もうか迷ってます。 下手な人がやった場合、余計に車に汚れがつきやすくなる、ウォータースポットができやすくなってしうなどありますか? 車の色は黒です。

  • ポリマーの耐久性について

    新車を購入してすぐポリマーをかけてから1年近くたちます。 この間,水洗いだけで簡単に車の汚れが落ちるので満足しています。 そろそろ再ポリマーの時期かと思うのですが,感触としてはそれほどポリマーが落ちているように思えません。 そこで質問なのですが,ポリマーが落ちているかどうかの見分け方ってあるのでしょうか? ちなみに,愛車は夜間は完全な車庫に保管してあり,日中は会社で野天晒しでした。

  • おすすめのポリマー加工のできるところ

    最近念願の新車を購入しました。 せっかくの新車なのでポリマー加工をしようと思うのですが、どこでやってもらったらいいかわかりません。 東京の多摩地区(立川・小平・東村山近辺)でオススメのお店を知っている方いませんか? よろしくお願いします!

  • ポリマー加工

     数ヶ月前、自分の車(クラウン)にポリマー加工をしました。ポリマー加工とはいっても業者にやってもらったわけではなく、カー用品店などで売っているものを買い、自分でやりました。  このポリマー加工をすると水アカがほとんどつかないのでとても気に入っています。そこで何ヶ月か経って効果が薄れてきた時に再びやろうと考えています。  最初にポリマー加工をする前、説明書通りにボディー全体にコンパウンドがけと鉄粉とりをしたのですが、再びやるときにも同じ作業をしたほうがよいでしょうか。  ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。  

  • ポリマー加工後の事故

    ポリマー加工した車を傷つけてしまいました。 車の傷は後部座席1枚と給油口がある部分全体に傷があり 部分的にえぐるような感じで深い傷があります。 給油口がある部分のパーツの一帯は全体的に深くへこんでいます。 その場合その部分だけポリマー加工を後からする事は可能なのでしょうか? まだ新車でありポリマー加工してから4ヶ月です。 ポリマー加工は5年持つと言われました。 まだ買ったばかりなのに もう泣きそうです・・・ ちなみに 車種は ニッサンのキューブです。 車のことはさっぱりわかりません。 よろしくお願いします。

  • ポリマーについて

    新車購入(WISH)を検討していますがその場合、ポリマーをしようと思っています。 ポリマー種類・相場・手入れなど教えてください? よろしくお願いします。