• ベストアンサー

タイピング

a-sa-kiの回答

  • a-sa-ki
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.1

人の好み、癖で変わりますが、私の場合は右手、人差指→人差指です。

polisix3
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タイピングが得意な人に質問

    私は今タイピングをマスターしようとしてるんですが、指の配置の表どおりにいかないところがあります。 それは「ゆ」「ふ」「ぶ」なんですが、例えば「ゆ」だと「y」を人差し指で打ってから中指で「u」を打ってしまいます。というかコレを人差し指だけでやるのがやりづら過ぎて、ここだけはこのやり方でやっています。 そこで質問なんですけど、 タイピングのお上手な人はやっぱり表どおり完璧にやってらっしゃるもんですか? こんなやり方はしないですか?

  • テンキーのタッチタイピング

    0を押す時は人差し指ですかそれとも親指? どちらでやっていますか?

  • 一本指でタイピングしている人は珍しいですか

    パソコンやタイピングに関する質問をしてきましたが。 僕が右手の人差し指1本でタイピングしていると質問文に表記してあると。 以下の回答をされました。 そんな方法でよく10年もタイピング出来ましたね 人差し指だけで打っているというのはネタですか どうして人差し指1本 右手の人差し指のみなんですね さすがに指1本はないです 一本指はないでしょう この様な回答が多かったです。 僕が右手の人差し指1本でやっていると言うと回答者の何人かは信じてない様な回答をしていました。 場合によってはネタですかと言われる事もありました。 何本の指でタイピングしているかは人によって違うと思っていました。 しかし回答をしてくれた多くの人達は10本の指を使っている様です。 一本指でタイピングする人は珍しいですか。

  • ほぼ二本指でタイピング

    僕は、パソコンを始めてからずっと人差し指だけでタイピングしています(両手) 時々中指も使うのですが、ほとんどは人差し指です。 タイピングの速さは、↓のサイトでお手軽をやったときに5460円がでました。そのくらいの速さだと思ってください。 http://neutral.x0.com/home/sushida/play1.html また、うちミスを多くします。 これは、2本指タイピングから5本指タイピングに直すべきでしょうか? ご意見をお寄せ頂きたいです。 宜しくお願いします

  • タイピングについて

    こんにちは。 私は高校生なんですが、昔からの癖でキーボードを打つ時、ほとんど人差し指2本で打ってる状態です。 それでも速さはホームポジションの人と変わらないくらい速いと思いますが、就職などを考えるとホームポジションに直したほうがいいのでしょうか? それとも自分が打ちやすい打ち方を続けるべきでしょうか? 試しにホームポジションで打ってみるとミスが目立ちました。

  • コピペのタイピングタッチ

    ctr+vとctr+cなんですが、ctrを押しながらですが、どの指を使いますか? 自分はどちらも(左手の)小指と人差し指です。 しかし、cの担当指というのは本来中指ですよね。 人差し指でいいんでしょうか?

  • 2本の指でタイピングテストをしてみました。

    右手の人差し指1本と左手の人差し指1本(合計2本)の指でタイピングテストをしてみました。 結果はさらに遅くなりました。下記の事が起こりました。 打ち間違え 指と指がぶつかったり 2本の指で目的のキーを押そうとしたり(反射的に目的のキーを押そうとする為) 指が増えた事により指が邪魔になりキーを確認しずらくなったり タイピング時にカマキリの様な手になったり(それはそんなに重要ではないですが) 1本指が増えただけでこんな状況ですが10本になったらどうなるか。 タイピングが苦手な人は僕と同じ様な感じになっている人もいると思いますがどうですか。 最近になってタッチタイピングを知りましたが誰でも出来る訳ではないので。 10本の指を使ってタイピングするのをタッチタイピングと言う様ですが2本指でタイピングするのをなんと言いますか気になります。

  • キーボードについて(タイピング)

    私は、中学2年生です。 タイピング1級や、学校でも二枚分の長文を50分授業(技術)で全て打てる(私だけ)ことが出来ます。 しかし、今までパソコンを習ったことや、家族に教えてもらったことは無く、人差し指で全て打つようになりました。 一度、キーボードの上に指を置く練習が出来るカバーのような物を置いたんですが、それはあまり効果が無く・・・親がカバーを捨ててしまいました。 たまに、技術の授業中に「速さ見せて」など言われ、人差し指で打つというのは格好悪く、見せられません。 かっこよく打ってみたいです。 五本の指を置く位置や、練習方法を教えて下さい。 サイトでも構いません。

  • パソコンでナ行を打つとき

    ローマ字でナ行を打つ時に 「ぬ」と打ちたいとき、右手ひとさし指で「N」「U」と打ちますか? それとも、「N」だけが人差し指で「U」は中指にしますか? 能率のいいほうを教えてください。

  • 人差し指だけでタッチタイピング?

    現在PC歴3年くらいの者です。 私は未だ人差し指2本だけでキーボードを打っています。 最近になりこの人差し指2本のスタイルでブラインドタッチできるように練習しようかなとか思っています。 今は少なからずですが見ずに打つことはできます。 果たして2本指だけでキーボードを早く正確に打つようになれるでしょうか?もし人差し指2本を使ってブラインドタッチできる人がいればぜひ教えてください。 1級に受かるような速さを目指しています。 難しいようならやはり指10本を使ったブラインドタッチを習得する努力をしようと思っています。 ちなみに昔これを練習しようとして挫折しました・・・。