• 締切済み

女性同士の恋愛について

同性愛の中でも女性同士限定にさせてもらいますが、 そういう女性同士での恋愛についてどう考えますか? また、はたから見た場合どう感じますか? ちなみに、私は全く気になりません。 寧ろ、本能を越えて人を愛せるということは(女性同士に限らず)素敵なことだと思います。 出来るだけ多くの人の回答が欲しいです。 別に気にならない、やっぱり嫌だ、反対だ、賛成だ、だの 感じるままで結構ですので教えてください。よろしくお願いします。 また、「顔や身体による」という容姿での回答はなしの方向でお願いします…。

みんなの回答

noname#57948
noname#57948
回答No.3

なんとも思わないし、何も悪い事でも無いしと思いつつ、自分の子供だったらと思うとびっくりだし、うちの子はそうなのよって人に言えるかなぁ。反対したり、追い出したりしないけど、うちの近所でイチャイチャしたりしないでと言いたくなるかも・・。 そして、自分がそうだったら?やっぱり人の目が気になるし、自分がそうって中々言えないかな。 全然知らない他人が何処で誰と何しようが関係無い私ですが、身の回りとして考えると、そうもいかない気もしますね~

alfoto
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になります。 確かに自分に直に関係のある(特に子供とか、周りの目が気になるとか)ことだと気にしてしまうかもしれませんね。 でも、周りの目が…っていう時点で、すでにこの世界はまだまだそういう偏見があるってことですよね。少し悲しいです。 本当にありがとうございました。また違う観点から見れて感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.2

気にしません。 他人事だし。 男同士でも結構 ただし、俺の穴を狙わない限りね。 恋愛は自由だと思う。

alfoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 >恋愛は自由だと思う。 私もそう思います。 二人が愛し合う上での恋愛は自由ですよね。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.1

良いんじゃないですか? 他人に迷惑かけなければ。 でも、美人二人ならちょっと勿体無いかな。 男としては。 あ、男同士も否定はしません。 目につかなければ・・・ ところで、なぜ「女性同士限定」にしたのでしょうか? そこが既に差別的ですよね?

alfoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他人に迷惑をかける恋愛は異性間の恋愛でもありますね。そういう意味の「迷惑」でしょうか? 確かに美人同士なら男性の方は惜しいな~って思うことがあるかもしれませんね。それは男同士の場合でもいえますね。 私自身も別に男性同士に対して何も思いません。 どうもありがとうございます。

alfoto
質問者

補足

「女性同士限定」にさせてもらったのにはわけ、というか。別につけなくてもよかったといえば良かったのですけど。 一応補足としますが、 私が今まで聞いてきた中で、どうも(特に男性にとっての)「男性同士の恋愛はマジ無理」という話をよく聞きます。 なので、そういう意見というか、…なんというんでしょう。 一般的(特に日本において)には「男性同士」より「女性同士」のほうが否定されにくいというか、正しい意見(?)が聞けるのではないかと思ったので。想像もしやすいでしょうし…。 …というところがあることですでに同性愛に対する偏見みたいなものが周りにはありますね。 私は別に男性同士でも全然構わないのですけれど。 あと、私的なことで言うならば、今私の中で困っているのが「女性同士」の方だからです。私自身は第三者なのですけれども本人はとても悩んでいる様子で…。本人に告げるつもりはないのですが、私だけの意見では彼女に何もアドバイスなど出来ないので他人の意見も聞きたかったのでアンケートしてみたいと思いました。 納得していただけたでしょうか? 上手く伝えることが出来なくて申し訳ないです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同性愛は本能に反していると言われるのはなぜですか?

    正直なことを言うと、僕は異性愛も同性愛も、どちらも一部が本能であり、一部は本能でないと思います。 なのになぜ一方的に同性愛が本能に反しているかのように言われるのでしょうか? なぜかというと、たとえば男の人がイケメンやかっこいい男、強い男に憧憬するのは、本能だと思います。 強くなることや、美しくなることというのは、自分の身体的能力を「高める」ことに他なりません。 自分の身体的能力を「上げる」方向にモチベーションを働かせてるだけに、これは本能に他ならないと思います。 これのどこが本能に反していると言えるのでしょうか? むしろ、同性愛が全く無い異性愛者というのが仮にいるとすれば、こういう言い方をすると語弊があるかも知れませんが、ある意味それこそが「オカマ」だと思います。 男性が女性的な物ばかり意識したり、女性が男性的な物ばかり意識していたらおかしくないですか? でも、同性愛=オカマ=本能に反する という変な論法がやたらまかり通っています。 これはなぜでしょうか?

  • 恋愛(性)の指向についての自己診断

    小難しいタイトルですみません。 最初に… 人によっては嫌悪感を抱くかもしれない質問かと思いますので、大丈夫であればご回答をお願いいたします。 簡単に言えば、自分は女性が好きなのか、男性が好きなのかがわからなくなる時があります。 自分が異性愛者か、同性愛者か、バイセクシャルか、はたまたそういう概念でくくれない状態なのか・・・どういう基準で判断すればいいのか・・・ 自分は男性ですが、男性と寝たり(寝る→セックスではなく、同じ布団で寝る)、触られたり、キスされても全然ほかの人のように気持ち悪いとか思わないです。セックスは無いですが、嫌悪感を抱くかどうかはわかりません。想像ですがイヤでは無いかもしれません。 女性についても同じです。女性とのセックスで気持ち悪いというのは無いです。 友人と恋愛観の話で軽くこういう話をしたのですが、その友人は「この人とずっと一緒にいたいという気持ちがあるかどうか」と言っていました。それって恋愛ではなく友情とかでもあてはまるよなぁと思いながら話をしていましたが… 社会が勝手に「恋愛は男女がするものだ」「同性愛は悪、不純、間違い」と決め付けているから、多くの人は本当は自分の気持ちはどちらなのか考えず、「そういうものだから」というのが染み付いて、特に男性は同性からの体の接触を顕著に嫌う傾向があるように思います。 本能だから、という考え方もありますが、人間は本能と同じくらい理性もあります。 先ほどの「社会が植えつけている」考えもあり、異性を求める本能すら社会が勝手にメディアを使って植えつけていると思ってしまいます。 本能で異性を求める、というのであればサルが同性でセックスをするのはどういうことなのか? 異性を求めるのが本能ではなくて、性欲を満たすのが本能と思うわけです。 話がそれましたが、自分が異性愛者か、同性愛者か、バイセクシャルか、はたまた・・・ 結果はどうあれ、自分の「アップデート可能なアイデンティティ」として知りたいというのがあります。 アップデート可能と書きましたが、どちらが優れているかとかそういうことではなく、人間は変化しうるものだから「自分は○○だ!」と言って自分を止めないようにするという意味での「アップデート可能」ということです。 長くなりましたが、多くの人にはたいしたこと無いかもしれませんが、自分を知りたいと思っています。 今のところはシンプルに「好きになった人、心が温まる人」と仲良くなるという、いたって自然な気持ちで暮らしていこうと思っています。その中で1つの答えが見つかればいいのですが、それとは別に、自分の指向を自己診断するやり方を教えていただければと思います。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 同性愛者の結婚について

    今、学校で同性愛者(ホモセクシュアル)の結婚について討議していてできる限り多くの意見を集めたいと思っているのでこの場を借りて質問させていただきます。よろしければお答え願います。 1.あなたは同性愛をどう思いますか? 2.あなたは同性愛者の結婚に(賛成/反対)ですか? 3.その理由は何ですか? 4.結婚とは(男女が結ばれること/複数の人が結ばれること)のどちらだと思いますか? 5.結婚した人は子孫(子供)を残すべきだとおもいますか? すべて回答されなくても構いませんのでお答えください。お願いします。

  • 男女はお互いにないものを求めて、異性と恋愛をしたり、結婚をしたりして子

    男女はお互いにないものを求めて、異性と恋愛をしたり、結婚をしたりして子孫を残すという本能がありますよね。 しかし、同性を好きになるなど恋愛感情を抱く人は心理的というか本能的?にはなぜ同性を好きになるのでしょうか?同性では子孫繁栄しないし、いくら惹かれあったとしても何も発展しませんよね。そもそも男女が子孫を残すために惹かれあうという仕組みから行くと疑問です! ある芸能人が同性愛という事実を知ってから、妙に気になっていますf^_^;真面目に知りたいので回答お願いします。

  • 女性に聞きたいことがあります。

    失礼を承知で聞きたいことがありますm(._.)m 綺麗な女性は、相手男性の容姿は気にしないという事を聞いたことがあります。 私は男性なので本当かは分かりませんが、教えてgooで多くの女性の回答が賛成していたため、本当なのかな~と思っていました。 しかし、私の友達に、眼鏡を掛けていて服装も地味で全くオシャレではありませんが、よく見ると顔がとても整っていて、スポーツマンっぽいスタイルでモテそうな男性は、年齢問わずに綺麗な女性ほど、好意を示してきたり、顔を見てくると言っていました。 そんなの人それぞれと言われればそれまでなのですが、自分の場合や、周りの女性を見た場合、綺麗な女性ほど男性の容姿を気にしないと言うのは本当なのかどうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 既婚者です。他の女性と恋愛するにはどうしたらいいのでしょうか

    35歳男です 既婚、9年目、子供いません、仲はいいです、妻を愛しています 年収2000万、ネットショップ経営です 妻以外の女性と恋愛、または深い関係になりたいです すでに普通にそのような関係になっている人もいます ここで質問するまで、過去の同じような質問と回答を かなり読んできました 罪悪感はありますが、恋愛したい欲求の方が大きいです 私は複数の女性を同時に愛することが可能です。そのような人は普通にいます 今も妻を愛しています。毎日愛情表現していて、心から好きです 反対、賛成両方あります 日本における結婚という範囲においては、反対であったり それよりも根本の人間の、素直な異性に対する恋愛感情を尊重すると 逆に賛成だったりします 経験者は賛成、経験していない人は反対だったりします 男性の方は賛成、女性の方は反対だったりします かなり読んできましたが、正解・間違いではなく 賛成意見・反対意見だと思います 同じような人がいるのは事実です。現実にいます。 「既婚ですが大切な彼氏がいます」という女性もいるのも事実です さて、これまでは同じような質問と回答を読んだ私個人の感想でした。 ここから以下が質問内容です。 そのような恋愛をどのように見つけたらいいのでしょうか また、お互い深い関係になるにはどうしたらいいのでしょうか お互い既婚者な場合は、お互いの家庭を崩さずに恋愛するにはどうするのか 経験者しか回答できないような内容ですが ぜひアドバイスお願いします 最後に補足で私の意見ですが この質問内容に対する回答例として 「こんな恋愛やめたほうがいい」「人として常識がない」というのは回答の趣旨が違うと思います しかし、思っているだけです。感想です。

  • 女性は、なぜ、化粧をするのでしょうか?

    私のようなものぐさは、女性の化粧を見ると、毎日毎日大変だなぁ。男に生まれてよかったなぁなどと思ってしまいます。それで、ときどき、思うのですが、女性は、なぜ化粧をするのでしょうか? 「男性を惹きつけるため」でしょうか? もし、そうなら、なぜ、男性は、女性の容姿に惹かれるのでしょうか? 本能でしょうか? もし、本能だとすると、進化論的には説明がつかないように思います。というのは、容姿が良い女性の子孫が増えても、人類が生き残る上で何もプラスなるとは思えないからです。むしろ、仕事のできる女性、頭の良い女性、あるいは、元気もりもり、筋肉ムキムキ女性に男性がひかれる方が、子孫繁栄にはプラスのように思います。 「男性が、女性の容姿に惹かれる」のが本能でないとすると、それは、社会的に育まれたのでしょうか? そうだとすると、そこには、どのような理由があるのでしょうか? 社会的に考えても、容姿に惹かれるよりは、仕事ができる、頭が良い、人付き合いが良いなどの性質に惹かれる方がメリットがありそうですが? ということで、よくわかりません。ご回答よろしくお願いします。

  • 同性婚を結婚として認めることべき?

    同性婚を結婚として認めることに賛成しますか? 反対しますか? 私は賛成です。理由は異性愛者ならごく当たり前に認められることが何か社会に害を与えるようなことがあるならともかく同性愛というだけで認められないというのはおかしいし、選択肢の一つとしてない状況は異常な状況とさえ思えるからです。

  • 同性愛についての記事

    同性愛について今度学校で発表することになりました。 それで、同性愛について賛成か反対かを論議している記事(できれば英語)を探しているんですけど、まったく見つかりません。 探しても探しても出会い系のサイトばかりで、自分が探しているまじめに語っているサイトがないんです(泣) 私のネットでの探し方が悪いんでしょうけど3時間探してまったく手ごたえがないので、どなたか知っている方がおられたら教えてください! 英字新聞なども捜しましたがだめでした・・・・。 できれば同性愛に反対か賛成か両方の意見・理由が載っているものを求めています。 お願いします!!!

  • 同性同士の結婚

    私は20♀の異性愛者です(しかし女性も過去に3度恋愛対象になったことがあるのでバイと言ったほうがいいのかもしれないです(^^;)が、圧倒的に男性のほうが好きです) 皆さんは同性同士の結婚に反対しますか?それとも賛成しますか?その賛成・反対理由も教えてください。 私は自分は関係ないと考えているからかもしれないですが、結婚が認められることで幸せな人ができるのなら結婚できるようになればいいのになと思っています。 認めても害はないと思います。正直同性結婚ばかりになるとか考えられません。 更なる少子化を招く…とか、同性愛者の方は無理矢理結婚させられるとか無いかぎり元々同性としかつきあわないわけだから結婚しようがしまいが子どもも産まないし… 気持ち悪いっていうのも男女のカップルでもあるし… 少数意見だから認められないって…少数意見の尊重もありますよね。多数決が原理の国でも少数意見者が虐殺されるわけじゃなく一意見として取り入れられることも多くありますよね。 中には結婚しなくてもいいじゃない、って言う人もいますが言ってる自分は結婚できる立場だからこそ言える適当すぎる意見だと思います。 ●そして、もう一つ質問です。 同性愛への偏見をもっと少なくしてから同性結婚を認めるか 同性結婚を認めて同性愛への偏見を少なくしようとするか どちらのほうが同性愛者の方のためになると思いますか?

このQ&Aのポイント
  • ST250サーバーの電源が入らない原因について教えてください。
  • 年末に電源を切り、新年に入れたところ電源が入らずビックリマークがオレンジ色に点灯しています。
  • どこが原因かわからないので、教えていただけないでしょうか。
回答を見る