• ベストアンサー

"be unlikely to~"と"be willing to~"の意味を教えてください!

タイトルの通りです。お願いします>< 出来れば、意味が載っていた辞書や参考書などを教えてもらえると非常に助かります^^

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

こんにちは! (1)be willing to ~のwilling は、will (意志)という言葉の派生語です。表向き、「こころよく~する」「~する用意がある」です。 (2)しかし、「be willing to doは、通例必要なこと、頼まれたことなどを他人の希望に添うようにするときに用い、積極的な気持は稀薄」(『スーパーアンカー』)ですので、「~するのをいとわない」「~してもかまわない」くらいの訳語が相応しい場合が多いと思います。 I'm willing to pay for it if a better service is provided. サービスが向上するならそれに金を払っても構わない。【用法】be willing to は条件付きでしても構わないという場合に多く使われ、条件文がない場合も暗に条件が存在する場合が多い。(以上、『英辞郎』より) (3)be unlikely to~は、可能性、確率の問題です。「~しそうでない」ということで、可能性が相当低い場合に用いられます。 用例については、以下を御参照下さい。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=unlikely+to&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je 以上、少しでも御参考になれば幸いです。

charumera
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 詳しい解説ありがとうございます! 英辞郎に載ってたんですねorz 検索の仕方が甘かったようです、僕が検索したときにはヒットしませんでした。 これからはチャント検索しないとな・・。

その他の回答 (2)

回答No.2

前者は「起きそうもない、そうはなりにくい」(物事を客観的に見ている) 後者は「喜んで志願する、やる気マンマン」(誰かの態度) オンライン辞書でも良かったら、英辞郎 http://www.alc.co.jp/index.html が詳しくてお勧めです。 カシオの電子辞書エクスワードに入れることもできるそうです。

charumera
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >英辞郎 コレ、使ってますが最強ですよね。どんな英文でも9割近い確率で出てきます。 >カシオの電子辞書エクスワードに入れることもできるそうです。 う~ん、エクスワード持ってるので欲しいとは思ったのですが、ネットで十分ですね^^; 高い・・。

  • muushuke
  • ベストアンサー率39% (151/387)
回答No.1

be unlikely to <...し>そうでなくて ex)Tom is unlikely touscceed. トムは成功しそうもない be willing to (あまりやりたくないことでも)進んで<...>して、<...するのを>いとわないで ex) I am quite willing to do anything for you.あなたのためたら何でもいとわずいたします。 研究社 新英和中辞典 第5版より引用

charumera
質問者

お礼

回答ありがとうございます! おかげさまで助かりました><

関連するQ&A

  • be willing to の使い方

    I'm willing to ~~ といえば、喜んで~~するという意味だと教わってきました。 しかし、辞書をひくと (あまりやりたくないことでも求められると)進んで〈…〉して,〈…するのを〉いとわないで 《★【比較】 be ready to do は「いつでもすぐ〈…する〉」の積極的な意であるが,be willing to do の場合は「本当はしたくないがする」, 「…してもかまわない」の意で積極的な意味はない》. とあります。 わたしが良く困ってしまうのは、外国の人に頼みごとをしたときに、「いまの仕事が終わったら対応するからちょっと待って欲しい」 と言うようなことを言われたときです。 こちらとしては、頼みごとをしている側なので、相手方には(あとで対処してくれるなら)もちろん喜んで待ちます というニュアンスを伝えたいので、思わず、 I'm willing to wait for your response. と書きたくなってしまうのですが、 辞書のまま意味をとると、「本当は待ちたくないんだけど、しょうがないから待つよ」といっているようにも聞こえます。 それで、いままで be willing to を避けていたのですが、実際のところ、どういうニュアンスなのでしょうか? わたしが willing と言いたいその場面で使っても先方に失礼にならないのでしょうか? また、別のふさわしい言い回しがあるのであれば、ぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくご回答をお願いします。

  • be asking to  の意味

    ↑のような構文がありますよね? 辞書に載っていないんですが^^; 意味を教えてください。

  • programs to receiveの意味、おしえてください。

    タイトルの通りで、このprograms to receiveの意味がよくわかりません。 辞書で調べても出てこなかったので、自分で調べるのは限界でした。 回答おねがいします。

  • suppose to beの意味

    最近すごく耳にするので 辞書で調べたら ”~しなきゃいけない” みたいな意味だったんですけど shouldとは意味が違うんでしょうか?? あとbe suppose toという 受動態の使い方もあるんですか? 馬鹿なのでわかりやすく 解説していただけると嬉しいです><

  • プログラムの中に出てくる\の意味を教えて下さい

    タイトルの通りなのですが、プログラムの中にでてくる\の意味を教えて下さい。辞書や参考書を読んでも出てきませんでした。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • remain to be Ved について

    辞書や参考書にremain to be Vedの意味が「これからVされねばならない」とあるのですが例文を見ると、Nothing remains to be told.の訳が「これ以上言うことは何もない」となってます。 受動的な意味はどこに行ったんでしょうか?

  • 狭きに失するってどういう意味でしょうか?

    タイトル通りなんですが「狭きに失する」てどういう意味なんでしょうか? なんとなくのニュアンスは分かるんですが。。。 辞書等で調べたのですが載っていませんでした。 教えて下さい。お願いします。

  • "乾いた笑い"の意味

    こんにちは!この度疑問があったので質問させて頂きます。 タイトル通り、 "乾いた笑い"の正確な意味を知りたいのですが、どなたか分かる方教えてください。 辞書やネットで調べたのですが、辞書には乗っていない上に正確な意味は分かりませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • builds off の意味

    タイトルにもあるとおりに、builds off の意味が辞書に載っていないのですが、どのような意味があるのか教えてください。

  • 堅待と言う読みと意味

    こんばんは。 タイトル通りなんですが 堅待と言う読みと意味を教えてください。 辞書で検索しても出てきませんでした。