• ベストアンサー

ファーストフードのクーポン券って使用しますか?

nkikkmtgtsの回答

回答No.6

使います。 職場の近くにマクドナルドもケンタッキーもあるので両方使います。 むしろ正規の値段で職場の人達はほとんど購入しません。 いえ、クーポンのあるときにしか買いに行きません(^^ゞ 今は、携帯電話でクーポンを見せて買うという方法もあります。 いい歳をした大人が・・・ではなく、いい大人なんだから節約できるところは節約する!です。 こっちが無理やり値切っているわけではなく、企業が発行しているクーポンですから、堂々と使いましょう!

hinano1001
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 下の回答にも書いてあったのですが、今は携帯が使えるのですね~。 本当お役立ち知識です。 ありがとうございました。 >こっちが無理やり値切っているわけではなく、企業が発行しているクーポンですから、堂々と使いましょう! とても心強いお言葉です!

関連するQ&A

  • ファーストフードのクーポン券について

    ファーストフード店(KFC)でもらえるクーポン券についてですが、 KFCのクーポンをこの前もらったんですけど、注意書きには 1枚につき何個まで ということしか書いてないのですが たとえば、ポテトとチキンのクーポン両方使いたいって時 ダブって出してもOKですか? ファーストフード店によって、クーポンも使い方が変わるので くだらない質問かもしれませんが、知ってる方いらっしゃったら 教えてください。よろしくお願いします。

  • ファーストフードって・・

    私はファーストフード店とは、注文してすぐに料理(商品)を食べられる 店だと理解しているので、”モス”は私の中ではファーストフードに 入っていません。そういう意味では吉野家は私にとってファーストフードです。 そこで質問なのですが 皆さんにとってのファーストフードの概念を教えてください。

  • クーポン券発行のサイトは他に無いでしょうか?

    今晩は!お伺いしたいのは、私が普段お世話になっている方の為にファミレスやコンビニやファーストフード店で使えるクーポン券を発行しているサイトを知りたいのです。幾つかは見付けたんですが、もっといろんな所のが欲しいのでどなたかお力添えをください。宜しくお願い致しますっm(__)m!

  • ファミレス?ファーストフード?どっちがいいと思います??

    質問はタイトルの通りです。 ファミレスとファーストフード どっちでバイトする方が良いと思いますか?? 理由を詳しく書いていただけると幸いです。 また具体的にお店の名前を出していただけると、とても嬉しいです。

  • 100円単品とかクーポン券で注文できますか?

    こんにちは。18才の男です。 私はちょくちょくファーストフードやファミレスを利用しています。 たとえばマックで本当はドリンクS(100円)しかいらないけど ドリンクM(180円)とアップルパイを注文したり ファミレスでほんとうはドリンクバーしかいらないけど ドリンクバーとケーキやパフェなど追加して頼んだりしてます。 正直、ドリンクSのみやドリンクバーのみの注文したいのですが かっこ悪いといいますか変なプライドと見栄を張ってしまいます。 ちなみにクーポン券使用なんて絶対ありえません。 過去ログを読むと、みなさん普通に買える使えると回答されてるのですが 果たして現実の本音の本音はいかがなんでしょうか?

  • 大井町駅周辺のファミレスかファーストフード

    大井町駅の近くにファミレスもしくはファーストフード店ってありますか? ありましたら、簡単な場所(駅からの行き方)の説明も加えて教えてくださると助かります。 ファミレスやファーストフード以外でも、女性ひとりで入れて、1000円未満(なるべく安いほうがいいです)でランチが食べられるような店でもかまいません。 宜しくお願いいたします。

  • こんな食べ物のファーストフード店が、あったらいいな・・・

    昔「ファーストフード店」といえば、古くからある立ち食いそば屋とか、アメリカから来たハンバーガーショップあたりが主なもので、種類も少なかったですけど、最近はいろいろなお店ができていますね。 でも、まだまだ「ファーストフード」の、いいアイデアがありそうな気もします。 そこで、皆さんにお願いします。 ・こんな、変わった食べ物のファーストフード店を知っている ・こんな食べ物のファーストフード店が、あったらいいな そんなお話を聞かせていただけますか? 因みに、私の故郷ではお菓子屋でおでんが売られていて、子供の頃よくお小遣いで立ち食いしたものですが、これも立派な「ファーストフード」かな? 皆さん宜しくお願いします。

  • ファーストフードって無料で水をくれるの?

     昨日、久しぶりにマクドナルドに行って、ハンバーガーやポテトを 注文したのですが、飲み物を注文しなかったら、タダで水がもらえました。(^^)  さて、質問なのですが、   1.ハンバーガーなどを注文した際、飲み物を注文しなかったら     「水」って、今までも、もらえたのでしょうか?   2.金額や注文数によってサービスが違うのでしょうか?   3.他のファーストフードでも「水」ってもらえます?     (モスバーガーはいただけますよね。)   なお、大型スーパーのフードコートにあるファーストフードは除きます。    私は、あまりファーストフード店に行かないので、昨日のようなことは 目からうろこです。  よろしくお願いいたします。

  • クーポン券は使いますか?

    今日の新聞折り込みチラシにチェーン方式ラーメン店の広告が入ってたから見たら、「麺大盛り無料」、「ご飯→ギョーザに変更可能」さらには600円位のラーメンにクーポンを付けて注文したら800円位のラーメンになる、ソフトドリンクがグラスビール、グラスビールが生ビールに変更、などのクーポン券がズラっと付いていました。 いくらサービスでも店もモトをとることを考えてのことだろうし、気にするようなことでもないのかもしれないけれどみなさんは店のレベルにかかわらず「サービス」を使いますか?

  • 子供にファーストフードを食べさせる親って、ちょっとおかしいと思いません

    子供にファーストフードを食べさせる親って、ちょっとおかしいと思いませんか? 私は、幼稚園に入った娘がおりますが、一切ファーストフードを食べさせません。 カロリーが高めで食品添加物の塊ですし、太りやすく、知能も低下してしまうと言う研究データがあるからです。 食品添加物は、体に蓄積され、将来どんな影響があるか分かりません。 最近、娘の友達が遊びに行った家庭で、ハンバーガーやポテトを食べさせたらしく、私は怒りに怒って、その親に文句を言いに行きました。 「お昼時で、自分の娘だけに食べさせるのはかわいそうだから」と勝手に食べさせたらしいですが非常に迷惑です。 「あなたの娘はどうなろうと一切関係ないが、私の娘には二度と、体に悪いものを食べさせるな!」と言って反省してもらいました。 電話一本でもいれてくれれば、迎えに行って、家で食べさせましたよ・・・ 最近の親はとても食に対して無関心すぎると感じます。 皆さんは、子供にファーストフードを食べさせるなんて、人として最低だと思いませんか? 人様の娘に、無許可で食べさせるなんて、狂っていると思いませんか? 怒りに怒ってしまい、少々大人気ないとも感じましたが、あまりにも腹が立ったのでつい質問してしまいました・・・