• ベストアンサー

クラッチワイヤーの注油のときの

バイク初心者です。メンテナンスぐらい自分でやらなきゃと思い簡単なところからはじめようと思ったのですが、 クラッチワイヤー注油の際にワイヤーをだすために丸いぎざぎざの円盤状のものをゆるめてはずすのですよね?あれはどうやってはずすのですか?手でやったのですが堅いですし、六角型の工具でもできません。何か専用の工具を使うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>メンテナンスくらい自分でやらなきゃ この考え方はとてもいいと思うんですが、 知らない部分によく分からないまま手をつけると手に負えなくなり 予想外の危険&出費を招くこともあるんで気をつけましょうね。 バイクの車載工具は意外とマトモなものがついてることもあります。 使い方さえ間違えなければそれなりに使えますよ。 ワイヤー交換くらいなら十分にいけると思います。

その他の回答 (4)

noname#173487
noname#173487
回答No.4

>No.1の人のいう専用工具って何だ?ねじ山かける?アジャスター動きにくかったらプライヤーではさんで動かせばいいけど。 ワイヤーインジェクターは合ったほうが便利だけど、別になくても、注油は出来ます。 言葉足りず申し訳ない ボルトナット外す場合車載工具スパナでは、ねじ山つぶれ易いので、メガネレンチ(多少高い)有ったほうが良いですって事でこれからメンテナンス続けるならと思って専用工具と書いてしまいました。 下のこんな工具 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/happytools/cabinet/h-sig/ha33306bb-1.jpg

  • persona00
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.3

あれはタダの遊び調整用のアジャスターです。いくら緩めても外れないと思いますよ。あれを回して切りかきを合わせると、ワイヤーが取り出せる状態になるので、No.2の方が言われてるようにレバーをホルダーからはずしてください。普通は簡単にはずせます。ワイヤーとタイコの部分をねじらないように。 No.1の人のいう専用工具って何だ?ねじ山かける?アジャスター動きにくかったらプライヤーではさんで動かせばいいけど。 ワイヤーインジェクターは合ったほうが便利だけど、別になくても、注油は出来ます。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**は  車種くらい書いてください  物によっては微妙に違う物もあるので  まずはクラッチレーバーを止めているボルトを外せば外しやすいですよ。  付ける時は逆手順で  ただし、クラッチあそびの調整が出てくると思うので出来なさそうなら、ショップに相談してください

noname#173487
noname#173487
回答No.1

http://www.geocities.jp/srv4dn/maintenance/crutchcableoil/crutchcableoil.htm http://www.geocities.jp/shocker4rider/ment/ment-tyuuyu.html 参考に #出来るだけ車載工具使わないようにお願いします。 理由はネジ山掛けますので..... 専用工具使って下さい(ホームセンターで売られているやつです) オイルは「呉5-56」だけは使わないで下さい(錆落としは使って良いですが)

関連するQ&A

  • ワイヤーへの注油

    当方、ベンリィCD50に乗っております。 クラッチが固くなってきたので注油をしようと思っています。 デイトナのワイヤーインジェクターとワイヤーオイルがセットになったのがお買い得でいいなぁ、、と。 しかし、以前ショップで注油してもらった時、ネジが2本付いてるタイプのワイヤーインジェクターを噛ませようとしたら 「ハマらないなぁ。。」とバイク屋のマスター。 やはりシングルタイプじゃないと無理なのでしょうか。 またデイトナのワイヤーオイルの具合はいかがなものでしょうか。 「潤滑ならワコーズのラスペネ」と他所でよく目にするもので、、。

  • バイクのアクセルワイヤーの注油

    バイクのスロットルワイヤーに注油する際、オススメのスプレーやグリス等があったら教えてください。 今、家にあるものでチェーンルブなんかはどうかなと考えてます。 556でもその時はいいけど洗い流してしまうからダメだと聞きました。

  • アクセルを戻すとクラッチワイヤーが動きます

     こんにちは。タイトル通りですが、アクセルを 戻すとクラッチワイヤーが動いてしまいます。  アクセルを戻すとクラッチワイヤーが緩み、 レバーが握る方向に一時動き、元に戻ります。 ワイヤー同士は接触していません。クラッチ ワイヤーを交換してからのようなのでワイヤーが 長過ぎるのではないかと思っているのですが。  バイク屋に持っていかなくてはならないのか、 自分で解決できるのか。とりあえず原因が 知りたいので考えられる原因を教えてください。 できれば解決アドバイスなどもお願いします。

  • バイク・ワイヤーの交換について教えて下さい

    私のバイクですが、走っていたらクラッチのワイヤーが急に伸びて来たので、バイク屋に行った所、「ワイヤーが切れかけている」と言われ交換しました。   クラッチ・スロットルワイヤーの交換時期はどのようにして判断するのですか。   定期的に走行距離を見て交換するのですか。   スロットルワイヤーも切れることがありますか。 バイクの走行距離は106000Kmです。ワイヤーの注油は定期的にしています。クラッチワイヤーの切れかけていたのは、クラッチレバー近くでした。    

  • バイク整備:注油 どの製品を選べばいい?

    バイク初心者、整備初心者です。 整備の本を買ったので、クラッチワイヤーやブレーキハンドル、チェーンなどへの注油やグリースアップをしてみようと思うのですが、どういう物を選べばいいのかわかりません。 どういった物を買えばいいのか教えて頂けないでしょうか?また、作業の際の注意点などもありましたらよろしくお願いします。 ちなみに中国のSUZUKIから輸入されたGN125-Hというバイクで、シールチェーンというやつではないようです。

  • ボルティのアクセルワイヤー注油で質問

    ボルティに乗り始めて3年目です。 今年から本格的に自分でメンテナンスしようと思いまずはワイヤーハーネスの注油 をしたいのですがアクセルワイヤー(2本)がスロットルレバーの白い所にタイコ?(2箇所)が挟まっているかと思いますが外し方が分かりません。気合で外す? 外し方を教えてくだされば幸いです。

  • バイクのスロットルワイヤーの注油メンテの事で質問

    エンジンオイルで注油した方がワイヤーが長持ちするみたいですが、エンジンオイルは4サイクル用で使用しなければならないのでしょうか? 自分は2サイクルの原付スクーターに乗ってるため2サイクルエンジンオイルで注油が可能なら注油したいのですが問題ないのでしょうか? ワイヤーメンテナンスはやった事が無いのでよく分かりません。(これから自分でやってくつもりですが) 無知ですいません。

  • ワイヤーのメンテに使うグリースは?

    ワイヤーのメンテナンス(注油)に使うグリースは特別これでなければならないというものはあるでしょうか? クラッチやアクセルのワイヤーにそろそろ注油したいのですが、CRC556はゴムに良くないから使わないほうがいい、みたいな意見が多いですね。 今、手元にあるグリースはそのCRC556とシリコンスプレーです。 ただ、シリコンスプレーは持ちが悪いみたいですね。 何かお勧めのグリス等がありましたら教えてください。 あと、シリコンスプレーを使われての利点欠点などありましたら、それも教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ジェベル225のクラッチワイヤーが切れてしまいました。自分で取り付け交

    ジェベル225のクラッチワイヤーが切れてしまいました。自分で取り付け交換を考えてます。shopに行くと225のワイヤーは取り寄せになるとのことでした。急ぎなので、すぐに交換したいのですが、他のバイクのワイヤーは使えないでしょうか?ジェベル200か250のものでも駄目でしょうか?

  • バイクのクラッチについて

    はじめまして。 海外の田舎にて農業をしております。数年前に中古でヤマハの50ccの2ストロークのバイクを購入しました。農場で使用するため、購入時から状態は良くなかったですが、普通に走れました。 申し訳ないのですが、車種名等は不明です・・・スミマセン。 最近になってクラッチが切れなくなりました。症状としては、 1、クラッチがまったく反応していない。 2、クラッチレバーを握った際、握ってない状態を0とすると、0~3分の2まではスカスカ 3、思い切り握力全開で握ると、ギシギシ音を立てながら思い感触のまま握れる 4、3の状態でも、クラッチは切れていない。 5、3の状態の時(握力全開時)にクラッチワイヤーが繋がっているギアの右のケースからギシギシ音がしている。 6、ギアの右のケースに繋がっているクラッチワイヤーの根元(ケース側の根元)がクラッチを握ると上下にやや動く。 以上が現在の状態です。 クラッチは、古いバイクなので、油圧とかでは無いと思います。 ただワイヤーが伸びてしまってるだけなのでしょうか? 見た感じ、ワイヤーの引っかかり等はありません。 素人目に見た感じですと、上記の5,6の症状に異常があるようなのですが・・・どうなのでしょう。 街からかなり離れた場所に住んでおり、出来れば自力で直したいです。 街に出ても、ロクなバイク屋やパーツ屋が無いので。 工具等は、農場なので特殊なものから何でもあります。 あまり情報が無いのですがよろしくお願いします