- ベストアンサー
同期について
同期についてなんとなくわかるのですが、人に説明するときどう説明したらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
状況に応じて言葉を加えてほしいのですが、基本的には、元と合わせること です。 具体的な場面があるならそれを書いてもらえればアドバイスしますが。
その他の回答 (2)
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2
基準を合わせるのが同期です 例を出すならば・・・・・ 時計集めて見ましょう・・・・・ 5分進んいたり、遅れてたりまちまちですよ このバラバラの状態で 12時から12時1分の間に集合ていっても 集まれる訳も無いです 5分進んでいる時計を持っているいる人は・・ 11時55分から11時56分に集合してしまいます 仮に 全部の時計を標準時計を合わせると(同期をとると) みなさん 12時から12時1分に集合することができます 注意 寝坊したとき電車乗り間違えたとかあほな指摘はしないように ビデオデッキの時計も一緒ですよ・・・・・ 仮に10分進んでいると予約したのに取れてない・・・・・ ってことになります ビデオの時計を合わせる(日本標準に同期さす)必要がありますよね
質問者
お礼
具体的な説明有難うございます。
- SRitchie
- ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.1
オーケストラってのはどうでしょう? 指揮者(基準クロック)に合わせて、各楽器(回路)が伴奏する(動作する) って感じで。
質問者
お礼
ありがとうございます。なんとなくわかります。
お礼
最近、会社が外付けのハードディスクを購入。ハードのファイルを呼び出して書き換えてはいけないと注意がありました。そこでなぜ書き換えてはいけないのかとこちらで質問したら同期をとるためとの答えがありました。それで同期という言葉を調べましたが専門用語で難しかったのです。元と合わせるですかなるほど。