• 締切済み

職場恋愛について。。

belledameの回答

回答No.2

「脈がないかと思って、諦めてた」ってことにして、普通にビジネスライクに、でも愛想良く接しましょう。 どうせNOと言われれば、そう接せざるをえないんだし、もし決めかねてるなら「あれ、あいつってオレのこと好きじゃなかったの?」って、火をつけると思います。 女の子にそこまで言わせておいて、返事を保留にして気をも持たせるようなアホは私はゴメンですけどね。

関連するQ&A

  • 職場恋愛

    同じ職場の女性に恋をして去年の12月に告白して今年の1月に振られました。 自分は今まで3人の人とお付き合いしてきたのですが、この人は今まで付き合ってきた人達ではなかった感情がありまし た。 今まで好きと言う事がどういう事かあまりわからなかっかんですが今回はその人が近くにいると凄くドキドキするし、その人の事を一日中考えてたり、その人が他の男性と喋ってたりすると凄く気になるります。 こういう感情は初めてです。 去年の11月から2人で遊びに行くようになり、6回くらい遊びに行き去年の12月に告白しました。 保留期間があり今年1月に振られました。 振られてからも自分は今まで通りに接しようと思い相手の方にあまり気まずい思いはさせたくなかったので職場でも今まで以上に笑顔を作るようにして積極的に話しかけたりしてました。 ですがその人が自分に対する態度が前よりも冷たくなり、素っ気ない気がします。 だんだんそれが辛くなってきて今ではあまり話しかけていません。 振られて9ヶ月たつのですがまだその人が好きで忘れられません 告白した時までは今までで一番楽しくて、舞い上がってて自分の感情を抑えきれなくなってました。 振られてからは仕事と趣味にめいいっぱい時間を使いました。 振られてから4ヶ月ぐらい立ち冷静になった時に振り返ったら 自分はその人の事をあまり知らないし、自分の事も知らないと思います。 そういう中で告白してもオッケーしてもらえる訳ありません。 凄く後悔しています。でももう遊びに行ったり出来る関係に戻れるとは思えません。 その子は凄く大人しく自分からはあまり喋らない子で告白した時も初めて告白されたと言っていました。 自分のまわりにそういう女性がおらずどう接すればいいかわかりません 自分の気持ちはまだ好きで簡単に諦められないし諦めたくありません。 彼女の事をもっと知りたいし、自分の事も知ってほしいです。 彼女と仲良くなるきっかけがほしいです。 もうすぐ彼女の誕生日なんですけど自分のその日仕事がお休みで直接おめでとうといえません。 メールとかで送ってもいいもんなんでしょうか? なにもいわずそっとしておいた方がいいんでしょうか? その子にもっと知りたいし、自分の事も知って欲しい。 また遊びに行ったり出来る関係に戻りたい等メール送ってたりしたいです もう後悔したくありません。これをする事でダメでも次に進むると思います。辞表も書きました。 よろしくお願いします。

  • 好きな先生にバレンタインチョコを渡すかどうか

    好きな先生にバレンタインチョコ渡そうか悩んでます( ;ω; ) あくまでも日頃の感謝ということで渡そうと思っています。 去年チョコ渡したら、「ありがとう!絶対お返しする」と言われ、気遣わないで下さい~!! なんて言ってたらほんとにお返し無かったです(笑) ちなみにチョコは市販のチェリーボンボン2個だけの小さいやつです。今思うとチョイスミスした気が…\( ˆoˆ )/泣 あと、渡すときに他の先生から 告白してんのか~ とか冷やかされて、先生はにこにこしてたけど私はすごく動揺しちゃって、好きなのばれちゃったのかな…とか思います( ;ω; ) だけど先生は何考えてるのかよくわからなくて、普段は先生のほうから話しかけてくれます。八方美人な人だからなのか… 修学旅行中に誕生日があるからプレゼント欲しいなんて冗談言ったらすんなりOKしてくれました。だけどやっぱりプレゼントも無しで…\( ˆoˆ )/ 先生にとって私ってただの迷惑かもとか、去年は家に帰ったら食べないで捨てたのかもなんて思うし、そんなことばかり考えてたら先生のこと好きなのかさえわからなくなってきて……今年は渡すのやめようと思ってたのですが、去年はあげたのに今年は無いなんて失礼だったり、逆におかしかったりするでしょうか? 客観的な意見を知りたいです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 恋愛の悩みです

    長文になります 高校生です。 僕には同じクラスに片思いしてる子がいます。 今年の夏、当たって砕けろ的な感じで告白をして振られました。だけどあきらめられずに、その後積極的に話などをして、先週その子の誕生日に二回目の告白をしました。誕生日プレゼントも渡しました。 ですが、あなたのことは好きだけど友達として好きなのか恋愛として好きなのか確信がもてない。と言われました。 友達には保留じゃない?と言われましたが、僕はいまいちわかりません。 今回の告白でキッパリ断られたらあきらめようと思っていましたが、まだ希望はあると思ったのでまだあきらめずにいようと思っています。 先日、二人でご飯に食べにもいきました。 これは、脈アリとしておもってもいいのでしょうか? またこれからどうすればいいかアドバイスをおねがいします。

  • 恋愛相談

    女性の方に恋愛についての相談です。。 今19歳で男です。1年前に中学の同級生の女子から手紙で告白されました。その女子とは中学のとき仲良くて毎年お互いに誕生日おめでとうメールを送りあってました。で、その時は告白を断ってしまいました。 でもその四か月後くらいにふとその女子のことを思い出してだんだん気になって今では振ったことを後悔してます。 その時から僕は相手の気持ちも考えて1カ月に一度だけメールしてきました。相手もちゃんと返してくれてました。 そして今年、僕の誕生日にその子が僕に誕生日おめでとうメールをくれました。これってまだ相手はまだ僕のことを気にかけてくれてるということなんでしょうか。脈ありでしょうか。 今度告白しようと思ってます。

  • 好きな人(彼)が、誕生日は職場の人がお祝いしてくれ

    好きな人(彼)が、誕生日は職場の人がお祝いしてくれるから会えないと言われました その代わり誕生日前日に会うことになりました。 誕生日日付が変わる瞬間も過ごすことになりました 誕生日日付が変わる瞬間を一緒に過ごすだけでもよいと思いますか⁉️ なんにも思ってなかったり、好意がなくても、誕生日日付が変わる瞬間過ごせますか⁉️ 因みに彼と知り合って一年ちょっと、未だに片想いです 彼は、恋愛より職場の人や友達優先で、自由が好きなタイプで 去年は誕生日、誕生日も前日も過ごせなくて、5日前に過ごしました 少しは進展しているのでしょうか⁉️

  • 遠距離恋愛をしています。

    私は大学一年で同じく大学一年の女性と遠距離恋愛をしています。 GWに二人で会う約束をしたのですが、何かプレゼントしたいと思っています。何がいいでしょうか? また、彼女の誕生日が5月中旬で誕生日プレゼントもなにか贈りたいと考えています。 こちらも何がいいか教えていただけると助かります。 それと、誕生日の日は逢うことができないのですが、お祝いはGWにやらずに電話やメールでしたほうがいいでしょうか? ちなみに、彼女は多少世間知らずなところがありますが、人あたりがいい感じの人です。 また、彼女にとっては私が初めての交際相手です。 回答の程宜しくお願い申し上げます。

  • 恋愛相談です

    好きな人がいます 彼は同じクラスで今は隣の席です。 女子とあまりしゃべるタイプではありませんが私がわりと積極的に話しかけるので普通に大したことじゃないことでも話せます。 LINEも用事があるときするのですが、丁寧に答えてくれて、そのあと他愛のない会話になります。 この前、年賀状募集のをしていたので遊び半分でその募集に乗って、あとから恥ずかしくなっちゃったので個人で やっぱ気にしないでー! って送ったら 差支えなければ送りたいと言われました。 クラスの中では、きっと私が一番喋ってると思います 私の誕生日をその日にたまたま知っておめでとうって言ってくれたので、冗談半分に プレゼントくれるの?って言ったら割と高めのシャーペンくれました。 私はお菓子とタオルをお返ししました。 いつか告白したいと思います。 でも、彼は高1ですがあまり恋愛に興味のあるタイプには見えません。 しかも、ほかの人にもですが私の名前を、名字ですら呼んだことありません。 しかも会話やLINEもほぼ私から・・・ この恋の成就は可能なんでしょうか・・・ 来年からクラスが離れるので今年中になんとかしたいです。

  • 職場恋愛について

    職場の女性を好きになりました。 相手は25歳で私は28歳です。職場に女性は一人しかいません。 若干八方美人な感じで誰とでも笑顔で会話していて常に笑顔です。 今年の1月にイベントで少し話すようになって少人数(3~4人)の飲み会を3回ほどして、 たまにメールを送ったりしています。 メールは絶対自分がしないと相手からは来ません。しかし、絶対返信はしてくれます。(その日のうち) 会社では自分が話しかけることが多いですが、相手からも結構話しかけてくれます。 ここからが本題です。 前回飲んだ時に「今度は2人で飲もうよ」と誘ったら「はい。全然オッケーですよ」と言っていたのにメールすると「でも、人数多いほうが盛り上がるからみんな誘いましょう」とメールが来ました。。。 じゃあ人を集めてまた飲もうと思いましたが結局前回と同じメンバー(3人)になってしまったので「ひとが集まらなかったから中止しよう」とメールしました。 わかりました、とメールが来ると思っていたのですが「せっかくだから飲みましょうよ」と返事がきました。 相手の女性に好意があることを伝えてはいませんが、ここからなんとか「2人で会う」ようにもっていくべきでしょうか?それとも少人数飲み会を続けてじっくりいくべきでしょうか? また、好意があることを今伝えるべきか悩んでいます。 なんでもよいのでアドバイス頂けたら幸いです。 ちなみに、3人は(相手の女性、自分、違う部署の同僚男)です。 ※同僚を好きってのは絶対ではないですが無いと思います。

  • 女の人に質問です。誕生日に告白されるのってどうですか?

    こんばんわ。皆さんアドバイスよろしくお願いします。 えっと12月好きな人(その人には彼氏がいるんですけど、泣)の誕生日なので、会ってプレゼントを渡したいと思っているのですが、そのときに告白しようかどうか(前に二度断られているのでこれで最後にしょうと思っています)、していいものなのかどうか迷っています。 その人とはなかなか会えないので、こんなときぐらいしか告白するチャンスがないので、告白しようと決め手いたのですが、 最近、なんかそれって誕生日を告白するための口実に使ってるんじゃないのかなって気がして。 誕生日は純粋にその人が生まれたことを祝ってあげたほうがいいのかなって思ったりもするんです。 誕生日に告白なんてすべきじゃないのかなって思ったりするんです。 そこで女性の方に質問です。誕生日に告白されるのはイヤですか?誕生日は誕生日、告白は告白と別にしてほしいですか?

  • 社内恋愛について

    今年入社したばかりの新卒です。 同じ部署の先輩(32歳)に恋をしてしまいました。 同じ部署ではありますが、業務内容がまったく異なるため、席もはなれており、普段は中々会話をする機会もありませんが、分からないことなど質問すれば丁寧に答えてくれます。 通常は挨拶や、質問をする時に接するのですが、あまり表情を出さない人で、淡々と仕事をこなすタイプです。 そんな人が自分と話している時にニコッと笑ってくれたりするものですから、日々小さくドキドキしています。 最近先輩の誕生日だったので、プレゼントにクッキーを買って渡しました。「いつもありがとうございます。今度美味しいもの食べに連れて行って下さい(笑)待ってます♪」とメモもつけてみました。 私は先輩の携帯番号しか知らないので、メールを使ったアプローチができません。 なので彼女が居るのかどうかも分かりません。 社内なので、徐々に好意を伝えていきたいと思っているのですが、何かいいアドバイスがありましたらお願いします。 ちなみに私の会社は暫く新卒を採っていなかったので、先輩と新卒の間がいません。

専門家に質問してみよう